トップページ > 大学受験サロン > 2018年09月25日 > BMEm4Eq1

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/928 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00110000000000003363005527



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
名古屋大学経済学部と慶應義塾大学経済学部ならどっち行く?
明治に164人、早稲田に75人合格する高校でも、東大に2人しか受からない
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
中高入早慶を見下すやつってアホだよな
何だかんだ言って旧帝大の工学部は圧倒的だわ
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
地底文系とかいうホンマモンのゴミwwwwwww
東京理科大学工学部、驚異の辞退率86%wwwwwww
北海道大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?
地底は首都圏では知名度ないとかいうやついるけどさ

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

名古屋大学経済学部と慶應義塾大学経済学部ならどっち行く?
147 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 02:05:57.34 ID:BMEm4Eq1
>>142
名古屋は第一志望が多くて必死こいて勉強してギリ届いたみたいな奴が多い

東大一橋目指して同じように努力したがギリ届かなかった奴が入るのが慶應で
慶應受験では全能力の一部しか出してないから余裕で合格したような感じがする
明治に164人、早稲田に75人合格する高校でも、東大に2人しか受からない
47 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 03:25:27.50 ID:BMEm4Eq1
>>36から>>38>>41>>42の流れが草

国立信者がいかに現実を知らずにイメージだけでモノ言ってるかわかる
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
24 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 16:22:21.31 ID:BMEm4Eq1
早慶マーチだろうな
主な原因は指定校推薦
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
28 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 16:26:26.44 ID:BMEm4Eq1
旧帝狙えるような学力あって落ちたとか諦めたとかで雑魚駅弁しか行けなかったような奴が
遊んでて推薦で有名私立行ったようなやつのことをどう思うのか
絶対に上とは認めたくないだろう

匿名ネット掲示板なんて、そんな私怨を垂れ流す場所だから
中高入早慶を見下すやつってアホだよな
149 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 16:41:37.50 ID:BMEm4Eq1
どの基準で比べるかという話

あいつの英語はゴミで見下してるけど、数学は凄くて凄いと思ってるとか
勉強とかスポーツとか人間性、性格とか、ルックスとか、基準は様々

はいくら中高での入試が強かったからといって
大学受験の学力、戦闘力という基準で比べれば地方の自称進学校レベルから一般で早慶のほうがずっと上
その点において見下されるのは仕方ないだろ

そもそもここはその基準で話する板だからな
見下されるのも致し方なし
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
33 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 17:07:10.77 ID:BMEm4Eq1
>>32
少なくとも学力で東大京大に並んでると思ってる早慶の学生なんていない
仮にいたとしたら極稀の例外的なバカだろうな

たまたまそういう奴が周りにいて、そいつへの私怨なのか
コンプと無知が作り出した幻影なのか
そんなとこだろうな
何だかんだ言って旧帝大の工学部は圧倒的だわ
4 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 17:20:38.11 ID:BMEm4Eq1
北大や九大は東大や京大や東工も圧倒しちゃうの?

北大や九大を見下してるのは北大や九大より上の奴だろ
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
7 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 17:57:40.94 ID:BMEm4Eq1
>>1
まあ当たり前つーか常識つーか

国立にこだわって一橋受けて結果マーチとかいうのが典型パターン
みんな分かってるから一橋直下の層から早慶専願になる
地底文系とかいうホンマモンのゴミwwwwwww
45 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:03:19.93 ID:BMEm4Eq1
>>41-43のコピペちょいちょい見るけど、貼ってるのいつも同じ奴だろ
これみて早慶ってバカなんだなとか、北大より簡単なんだなと思う奴はいないだろうに
何考えてるのか不思議
さすがガイジの集まる2ちゃんねる
東京理科大学工学部、驚異の辞退率86%wwwwwww
32 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:11:27.73 ID:BMEm4Eq1
辞退率が高いてことは、それだけ上位層が受けてるってことだから
別に悪いことじゃない
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
14 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:26:13.30 ID:BMEm4Eq1
>一橋直下の層から早慶専願になる

に対して

>一橋とかいう枕形容つけるな

枕形容って言葉初めて聞いた
ググってもでない
全く形容もしていないし枕詞にもなっていない

意味不明
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
17 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:38:16.33 ID:BMEm4Eq1
>>16
独り善がりのつぶやきはツイッターでどうぞ
早慶専願が国立受験の土俵に立ってないのは当たり前

有能で国立目指してて地底ぐらいなら余裕そうでも、早慶志望して専願になった途端に無能になるのか
酷く非合理的な考え方だね

さすがはガイジぞろいの2ちゃんねる
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
24 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:51:19.11 ID:BMEm4Eq1
>>23
ありえないってもいくらでも実例があるからな
思い込み激しい地方のガイジなんだろうな
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
29 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 18:56:15.21 ID:BMEm4Eq1
首都圏で一橋とその次の横国筑波との間がこれだけ離れているのがその証拠
横国筑波よりは早慶のがいいから専願になっちゃう
途中から、あるいは最初から
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
36 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 19:07:50.08 ID:BMEm4Eq1
ディスとか何いってんだこいつ?
綺麗に吸収する大学がないのがみんな専願になってる証拠
みんなが横国筑波>早慶だと思ってれば、横国筑波の偏差値はもっとずっと高くなって一橋に近づくはず

確かに早慶よりは地底や筑横を優先する奴もいるけど、それの割合が低いから現状みたいになってる訳で
ID:9B5H27EQが言ってるのは陰謀論にも似た都合のいい決めつけ思い込みのタグイでしかない
結果論だけど国立落ちで私文に入るのは一番コスパが悪くて損
40 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 19:18:10.73 ID:BMEm4Eq1
こんな単純な理屈も分からないのか
まあ、>>1みたいな常識を得意げに書いてる時点でお察しか
北海道大学経済学部と上智大学経済学部ならどっち行く?
241 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 19:26:30.10 ID:BMEm4Eq1
これはどっち行っても失敗したとか損したとか思わない
住んでる場所とか金銭事情とか学風とかで選べばいい
地底は首都圏では知名度ないとかいうやついるけどさ
161 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 22:05:31.51 ID:BMEm4Eq1
開成高校の地底非医進学者

平成29年 北大5 東北大4 合計9
平成30年 北大3 東北大2 名大1 阪大1 合計7

卒業生約400人、浪人含む(というかこれらほぼ浪人)
地底は首都圏では知名度ないとかいうやついるけどさ
164 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 22:30:39.30 ID:BMEm4Eq1
麻布高校の地底非医合格者数

平成29年 北大7 東北大6 阪大1 九大1 合計15
平成30年 北大5 東北大4 名大1 九大1 合計11

卒業生約300人、浪人含む
地底は首都圏では知名度ないとかいうやついるけどさ
166 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 22:36:36.09 ID:BMEm4Eq1
東大合格160〜170の開成、80〜100人程度の麻布でもこれだけしか受からないんだから
地方の旧帝大ってのは超のつく難関だなんだな
特に西の方の旧帝大
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
63 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 22:50:25.28 ID:BMEm4Eq1
>>62
地底理系はAじゃないの?
理系は工場って言うけどさ、文系はさ
33 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 22:54:46.86 ID:BMEm4Eq1
営業といえば営業が多いだろうね
高学歴がする「営業」は多分>>1がイメージしているであろう営業とは違うことしてると思うけどね
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
66 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 23:06:27.99 ID:BMEm4Eq1
理由になってないと思うなあ
じゃあ地底理系は入試で数学選択できない早稲田教育や慶應文に余裕合格できるのか?
野球選手がサッカー選手を評価するような滑稽さ
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
69 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 23:18:22.98 ID:BMEm4Eq1
>>68
学力で一般に大幅に負けてる推薦じゃん
それで入ったら、早稲田教育や慶應文の一般に見下される立場だよ

ちみが推薦とれたからって地底理系がみんなそうとは限らない
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
77 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 23:29:09.71 ID:BMEm4Eq1
>>71
意味がわからんのかw
野球選手はサッカー選手のことを自分より上だの下だの言う立場にないと言っているんだが

それでも勝手に認定して言うんだから>>62のAだよ
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
90 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 23:53:21.48 ID:BMEm4Eq1
>>80
受験は全員同じフィールド?w
嫉妬で叩かれているとしか思えない大学
96 :名無しなのに合格[]:2018/09/25(火) 23:59:40.00 ID:BMEm4Eq1
>>92
理解できないほど難しいこと言ってないと思うけどねえ
論破されて誤魔化してるか
理解力が極度に乏しいガイジかだな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。