トップページ > 大学受験サロン > 2018年09月18日 > 5WYT1b83

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1081 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002000000000000615410001029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
京都大学中退したけど質問ある?
家族の学歴

書き込みレス一覧

京都大学中退したけど質問ある?
66 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 02:34:53.04 ID:5WYT1b83
一人で飲むときはハイボールが一番のよくのむかなぁ、後は家でフルーツブランデー作ってるからそれ
京都大学中退したけど質問ある?
67 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 02:36:09.68 ID:5WYT1b83
また明日もスレ残ってたら質問に答えるね
京都大学中退したけど質問ある?
79 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:30:28.98 ID:5WYT1b83
おお、まだスレ続いてた笑
京都大学中退したけど質問ある?
80 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:33:00.79 ID:5WYT1b83
>>85
id変わっちゃったけどイッチね
休学も考えたけど休学は戻るつもりの人が使う制度だから退学の前段階で利用するのはあんまりよくないかなって
京都大学中退したけど質問ある?
82 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:43:59.67 ID:5WYT1b83
正直なとこ別にロンダなんかどうでも良くてとりあえず受かったとこで一番良いところに行こうと思ってた、でも他の受かったとこの法科大学院行ってても退学してたと思う
京都大学中退したけど質問ある?
83 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:45:08.75 ID:5WYT1b83
>>88
あんまり詳しく書くとちょっとばれちゃいそうだからそのどっちかとだけ
京都大学中退したけど質問ある?
86 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:53:44.25 ID:5WYT1b83
>>91
やっぱり圧倒的に暗記力、俺が5日かけて覚える様なところを優秀な人は1日で覚える
覚えてる範囲での論理力とかは正直そんなに他の人と変わらないと思ってた
京都大学中退したけど質問ある?
87 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 15:55:18.16 ID:5WYT1b83
>>92
院と学部で色違うの?全然知らなかった笑
京都大学大学院中退なんだけど京都大学中退にしたのはちょっとその方がスレ伸びるんじゃないかなって思う気持ちがあった汗
京都大学中退したけど質問ある?
91 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:08:15.75 ID:5WYT1b83
>>96
ふむ、そう考えたら思考力でも負けてると思う、というか俺ぐらいのレベルやったら太刀打ちできんような人で溢れてた笑
京都大学中退したけど質問ある?
93 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:13:40.22 ID:5WYT1b83
>>99
うむ、ありがと!笑
でも予備合格者の方が圧倒的にすごいと思う(/。\)
家族の学歴
21 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:15:27.50 ID:5WYT1b83
父 格闘技で大学に行く
母 短期大学
わい 地方国立
京都大学中退したけど質問ある?
95 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:17:17.08 ID:5WYT1b83
>>101
司法試験はよいのだよ、圧倒的に覚える時間も遅すぎるし心が砕かれてしまったからな笑
京都大学中退したけど質問ある?
96 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:21:01.58 ID:5WYT1b83
んならちょっとだけ法科大学院の様子に着いて述べていくで

最初のガイダンス
君達に時間なんてないんだよ、入ったからには寝るのと食べる時間以外は勉強しなさいと言われたのが始まり
京都大学中退したけど質問ある?
102 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:24:35.92 ID:5WYT1b83
オレは知識の蓄えがほとんど無かったから学部の一年から勉強してるような優秀なやつに追い付くために13時間ぐらいは勉強してた
京都大学中退したけど質問ある?
107 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:34:15.36 ID:5WYT1b83
>>111
3年毎日10時間の勉強くらいやったら正直合格率25%くらいだと思う
京都大学中退したけど質問ある?
109 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:35:33.74 ID:5WYT1b83
なんでオレに法科大学院を続けさせたい層が一定数おるんや笑
京都大学中退したけど質問ある?
117 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:43:09.63 ID:5WYT1b83
>>119
司法試験受験生の合格率は予備試験合格者を除いたら大体25%程度なんよ、
法科大学院ならどんなに下位ロー生でも10時間くらいは勉強してるから1日10時間3年の勉強量なんかスタートラインに過ぎないと思う
京都大学中退したけど質問ある?
118 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:44:00.64 ID:5WYT1b83
カカオは今おかんとすもう見てるからちょっと厳しい
京都大学中退したけど質問ある?
121 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:47:54.96 ID:5WYT1b83
>>126
四回生からはそれなりに勉強したよ、流石にずっと遊んでたら受からんやろうし笑
別に今からは遊ぶんじゃなくて別の道を探して行きたいと思ってる
京都大学中退したけど質問ある?
123 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:49:05.34 ID:5WYT1b83
>>127
正直オレの感想では優秀な人はちょっとサヴァンとか入ってるような人が一定数おったと思う
京都大学中退したけど質問ある?
124 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:50:55.17 ID:5WYT1b83
>>129
官僚は昔ちょっと考えたことあったけどそこまで魅力を感じれなかったんだよね
でも今までの知識を少しは生かせるやろうから公務員は目指すかもしれん
京都大学中退したけど質問ある?
126 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:58:16.28 ID:5WYT1b83
>>132
まあ死ななかったらそれでいいかなって笑
続けてたら本格的にやばかったと思うし
京都大学中退したけど質問ある?
127 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 16:58:42.06 ID:5WYT1b83
すんなり辞めさせてくれた親に感謝してる
京都大学中退したけど質問ある?
135 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 17:04:53.31 ID:5WYT1b83
>>141
薬学そんな遊べんの?
友達の京薬の子めっちゃ遊んでるで
京都大学中退したけど質問ある?
137 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 17:08:51.70 ID:5WYT1b83
>>143
それは大変やな(試験5個は落としすぎなんじゃないかなぁ、、、)
京都大学中退したけど質問ある?
142 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 17:13:31.82 ID:5WYT1b83
>>145
くぼたさん好きやからよく見てるで
京都大学中退したけど質問ある?
143 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 17:14:27.87 ID:5WYT1b83
>>148
確かくぼたさん近い大学にしたとかいってなかった?
京都大学中退したけど質問ある?
149 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 18:15:20.92 ID:5WYT1b83
皆飽きて荒れてきてる、、、
京都大学中退したけど質問ある?
159 :名無しなのに合格[sage]:2018/09/18(火) 22:11:04.99 ID:5WYT1b83
>>160
予備校で過去問は解いたことあるよ、法律系の科目の話詳しくしようと思ったらできるけどみんなそんなの求めてないかなって、聞かれなかったし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。