トップページ > 大学受験サロン > 2018年08月30日 > o2yUF39o

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/926 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000200000000123000100010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
昨日のクイズ番組の慶応落としは酷かった!これではまるで慶応はトンデモナイ馬鹿大学ではないか?
MARCHで同世代の学力上位15%という事実
早稲田先進理工学部
なんかやたら早慶煽ってる奴いたが
倍率なんて気にしてたら受験できないよな
関東の国公立理/工学部の難易度
某私立「偏差値69-72!」
ワタクが魚釣りしててワロタW W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W

書き込みレス一覧

昨日のクイズ番組の慶応落としは酷かった!これではまるで慶応はトンデモナイ馬鹿大学ではないか?
63 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 00:39:30.53 ID:o2yUF39o
鶏肉はひっかけ問題
MARCHで同世代の学力上位15%という事実
68 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 05:04:59.21 ID:o2yUF39o
科目のいいとこどりで偏差値60だから
決して上位16%ではない
早稲田先進理工学部
14 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 05:43:55.85 ID:o2yUF39o
オボちゃんみたいに捏造すれば非医でも
理研でグループ長になれる
なんかやたら早慶煽ってる奴いたが
19 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 14:28:29.35 ID:o2yUF39o
早慶理工の指定とるやつってバカしかいないだろ
倍率なんて気にしてたら受験できないよな
5 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 15:22:07.64 ID:o2yUF39o
合格圏内なのは倍率2、3倍までで
それ以上は記念受験組だから
関東の国公立理/工学部の難易度
24 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 15:46:49.73 ID:o2yUF39o
東大東工大に行かないなら、

通いやすさ、キャンパス、専門分野で選ぶのが良いと思う
筑波横国千葉首都電通農工海洋、、、
このあたりは難易度どれも変わらんよ
某私立「偏差値69-72!」
9 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 16:29:34.66 ID:o2yUF39o
高校進学率100%
大学進学率50%

高校偏差値57=大学偏差値50な
ワタクが魚釣りしててワロタW W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W
8 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 16:33:40.33 ID:o2yUF39o
ワタク紙 わたパチ
昨日のクイズ番組の慶応落としは酷かった!これではまるで慶応はトンデモナイ馬鹿大学ではないか?
90 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 16:42:20.41 ID:o2yUF39o
現役で国立落ちたら早稲田か慶應いくつもりだったけど
行かずに済んでよかったわ
関東の国公立理/工学部の難易度
36 :名無しなのに合格[]:2018/08/30(木) 20:34:08.28 ID:o2yUF39o
俺なら東工大ダメなら海洋にするかなあ
家から近いし女の子多いし
しかし就職はヤバそうだ 食品会社の内定が取れても地方転勤だろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。