トップページ > 大学受験サロン > 2018年08月21日 > 6X1rT/KV

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数215010000000001000010000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
通信制高校行くか悩んでるンゴ
この時期にクソ簡単な問題集・参考書してる奴wwwwwwwwwwwwww
高3私文志望だが学校しね
大学中退ニートが久しぶりに全統マーク受けた

書き込みレス一覧

通信制高校行くか悩んでるンゴ
16 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 00:36:26.95 ID:6X1rT/KV
高校中退して通信制行ったけど毎日一人で2chゲーム勉強楽しいで
通信制高校行くか悩んでるンゴ
26 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 00:58:02.21 ID:6X1rT/KV
>>20
ごめんやけど、ゲームやめたw
勉強もっとしないかんからw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
28 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:02:33.71 ID:6X1rT/KV
通信制で上手くやっていくには全日制とは比べ物にならない努力がいるからなあw
まず、勉強なんだけど全部自分でやらなきゃいけないからモチベとかペース管理が肝心
あと基礎ができてないなら高校やめるのはNG
基礎の基礎を独学するのはかなり辛い
次に人間関係だが友達やっぱり欲しいよな?
そしたら自分からどんどん話しかけていかなきゃぼっちだぞ
周りはぼっちで上等っていうか好きでぼっちの奴らばかりだから話しかけられるってことはレア中のレアケースなんだぞ
通信制高校行くか悩んでるンゴ
31 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:07:42.96 ID:6X1rT/KV
あと就職も覚悟が必要みたいだなw
俺はまだ高校生なんで就職のアドバイスはできないが、ちゃんと理由を考えておいたほうがいいだろうと思う
理由もろくに言えないやつを欲しがる企業なんてないだろうし
大事なのは通信制か全日制かではなくその当人の人間性が問題ないかだと勝手に思ってる
恐らく通信制のやつはヤベェー奴って偏見があるから就職が厳しいと思われてるんだろう
実際に高認や通信制から就職した人はいるらしいし
面接官にこいつは問題ないなって思われたら大丈夫だと俺は信じてるよ
通信制高校行くか悩んでるンゴ
32 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:08:56.11 ID:6X1rT/KV
>>29
高2だけど河合模試の結果でワロスwwwってなったから勉強するわ!wってなった
通信制高校行くか悩んでるンゴ
35 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:13:17.52 ID:6X1rT/KV
あと前の高校の友達とは連絡を取り合ったほうがいいなw
俺は中学の時の同級生と連絡取り合ってんだけどやっぱり多少付き合いの長いやつがいるとなにかと精神的な面でも役に立つもんだ
通信制高校行くか悩んでるンゴ
36 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:14:35.06 ID:6X1rT/KV
>>34
モチベとかよりやらなきゃいけないんだよw
マジでやばい時は体が勝手に動くから
もうここで失敗したら人生終了ってなw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
38 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:17:46.44 ID:6X1rT/KV
あと理系だったら就職は大丈夫かもな
高校生の奴がなにを言ってんだwwwってなるかもしれんが
文系の俺はかなり厳しい戦いになるだろうなw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
42 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:23:59.84 ID:6X1rT/KV
>>37
まあ通信制は常時ハンデもってるようなもんだし多少のペナルティは覚悟しておくべきだ。
多分勉強も挫折する時がくる。
でもそれを乗り越えたら勝ち。
通信制高校行くか悩んでるンゴ
44 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:26:47.85 ID:6X1rT/KV
>>40
わっせだやぞwww
俺も大阪から出て東京行くんや!w
同じような考えやなw
あと整形しようかも迷ってるわw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
46 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:29:07.20 ID:6X1rT/KV
>>41
学歴だけで通るほど就活は甘くないやろw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
49 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:33:01.83 ID:6X1rT/KV
>>47
そんなに怖くないでw
一度やる気はなくなってもずっとそのままはないし、いつか復活する
まあ、やる気がなくなるのは通信制やと当たり前って感じやw
一人でシコシコ勉強してたら好きでもない限り絶対やる気なくなるでw
普通に全日制通っとるやつでもやる気出ないことあるんやからw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
51 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:36:04.14 ID:6X1rT/KV
>>48
そうかもなあ、でも俺の兄は整形してたぞ
イケメンになってたよ
やっぱり二重って最強だわ
似た境遇のやつがおって嬉しいでホンマw
通信制高校行くか悩んでるンゴ
53 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:40:05.33 ID:6X1rT/KV
>>52
そうやけどもw
学歴だけじゃ説明会止まりで終わるかもしれんやん、コミュ力とかもいるやろ
通信制高校行くか悩んでるンゴ
56 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:45:22.23 ID:6X1rT/KV
>>55
カカオやってるやんw
ちょっと待ってろよ
通信制高校行くか悩んでるンゴ
58 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:48:56.65 ID:6X1rT/KV
>>57
いったいどこの会社や…
そんな卓越した人材を求める企業があるんか
通信制高校行くか悩んでるンゴ
59 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 01:51:30.52 ID:6X1rT/KV
https://imgur.com/a/DGD5ePI.jpg
ほい、カカオな
この時期にクソ簡単な問題集・参考書してる奴wwwwwwwwwwwwww
24 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 03:45:51.78 ID:6X1rT/KV
伊沢も中学範囲からやり直してたし頑張れ
高3私文志望だが学校しね
10 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 13:15:24.95 ID:6X1rT/KV
通信制に行こう
大学中退ニートが久しぶりに全統マーク受けた
35 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 18:26:42.85 ID:6X1rT/KV
>>9
???


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。