トップページ > 大学受験サロン > 2018年08月21日 > 2qQoN8jy

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/940 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000001300000100120010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
どう考えてもセンター7割ってムズイだろ
日本で一番没落した大学
日東駒専で一番マシなとこ
立教の男子の大手就職率は本当に悪いんですか?
早稲田大学国際教養学部←これ
第二外国語ってどれがオススメ?大学生でも外大生でも社会人でも経験ある人教えて!!
高3私文志望だが学校しね
偏差値60の自称自称進学校のボリュームゾーンw

書き込みレス一覧

どう考えてもセンター7割ってムズイだろ
118 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 00:12:22.79 ID:2qQoN8jy
>>22
一科目で判断できんよ
日本で一番没落した大学
22 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 00:22:49.08 ID:2qQoN8jy
大学が潰れない限り全体的に今後もどんどん下がっていく
日東駒専で一番マシなとこ
71 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 10:49:22.25 ID:2qQoN8jy
>>67
大学の英語の授業は出席してればいいとは言うけど、トフル教材使ったりとかで難しく感じてしまうかも
立教の男子の大手就職率は本当に悪いんですか?
118 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 11:00:36.49 ID:2qQoN8jy
>>4
しかも学長って学位は法政なのな
日本で一番没落した大学
59 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 11:40:09.98 ID:2qQoN8jy
>>57
拓銀が潰れたから需要もないね
日本で一番没落した大学
61 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 11:51:15.87 ID:2qQoN8jy
>>60
立地重視は最近の傾向じゃろ
確かに小樽じゃ冬は地獄だろうが
早稲田大学国際教養学部←これ
74 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 17:57:13.45 ID:2qQoN8jy
>>4
意外と英語バカなんだな
数学がアホすぎる
第二外国語ってどれがオススメ?大学生でも外大生でも社会人でも経験ある人教えて!!
71 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 20:49:51.99 ID:2qQoN8jy
フラ語やっとけばフレンチレストランでメニューが読める
ドイツ語やっとけばエセインテリになれる
ロシア語やっとけばロシア美女と仲良くなれる
チャイ語やっとけばテストが簡単に取れる
高3私文志望だが学校しね
17 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 21:33:20.00 ID:2qQoN8jy
ワイのとこは自称進学校だから、国公立を目指す人向けのカリキュラム
そんな中詩文数学選択だったから、社会科は内職してボロボロ
範囲外の数学も内職タイム
でも不思議と模試とともに定期テストの成績も上がったもんよ
偏差値60の自称自称進学校のボリュームゾーンw
13 :名無しなのに合格[]:2018/08/21(火) 21:36:28.28 ID:2qQoN8jy
国公立が三人しか見えないんだけど、前のページあるの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。