トップページ > 大学受験サロン > 2018年08月01日 > lX/hbgC3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数37100000310001000212100022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
早稲田指定校
南山大学のイメージ
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
ワタク理系「マーチまではセーフやろ…」

書き込みレス一覧

早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
2 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 00:21:54.98 ID:lX/hbgC3
東大合格者で早稲田政経合格率って50%くらいだろ、一般なら京大レベルじゃないか
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
14 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 00:55:43.61 ID:lX/hbgC3
名古屋や神戸で事務次官まで登りつめた人とかいるのか?司法試験や会計士合格率とかほんとに早慶より上なの?
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
17 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 00:59:21.45 ID:lX/hbgC3
>>15
文系だと圧倒的じゃん、神戸名古屋とか駅弁なんか論外だろ
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
21 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:07:07.91 ID:lX/hbgC3
早稲田政経>京大経済でもおかしくない
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
28 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:15:42.93 ID:lX/hbgC3
>>22
阪大から政経受かる奴なんかいないのに不思議だねw
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
32 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:24:30.91 ID:lX/hbgC3
>>30
第一志望じゃなくても京大経済の二次試験国語数学英語で450/550も配点あるんだぞ?京大受験生だって三教科メインで勉強しててこのざまだぞ
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
35 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:29:12.17 ID:lX/hbgC3
>>34
君は現実が見えてないのはわかったw
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
46 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:47:56.19 ID:lX/hbgC3
>>43
ここにきでまだ阪大>早稲田とかいってんだwwまあ関西人での中ではそうなんだろうよ プッ
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
53 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:53:46.51 ID:lX/hbgC3
阪大に受かる学力があっても早稲田には受かりません。当然阪大に落ちる学力ならば早稲田には絶対受かりません。
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
55 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 01:57:27.74 ID:lX/hbgC3
>>54
大阪って客観的データより個人の思い込みの方が上なんですね
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
58 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 02:15:07.09 ID:lX/hbgC3
>>56
けど実際は阪大に受かって早稲田に落ちる受験生だらけだよね?逆はないと。
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
73 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 08:21:13.75 ID:lX/hbgC3
関西人「何が東京の私学やねん、我阪大志望ぞ?」

結果

早稲田合格阪大不合格→0人

早稲田不合格阪大合格→9人

相手になってないんだがwwwwwwwww
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
79 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 08:35:07.20 ID:lX/hbgC3
>>76
早稲田の難易度に腰抜かした関西人w阪大合格レベルじゃ法政立命館がお似合いだよ
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
87 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 08:57:05.14 ID:lX/hbgC3
阪大ってセンター8割で受かるんだなwそりゃ9割必要な早稲田受かるわけねえわ
早稲田政経と慶應法って国立ならどれぐらいのレベル?
96 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 09:57:16.14 ID:lX/hbgC3
>>95
まさか明治法政は関西なら近大レベルとか言わないよな?w
早稲田指定校
36 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 13:55:59.42 ID:lX/hbgC3
>>35
通信で我慢して
南山大学のイメージ
158 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 17:53:44.44 ID:lX/hbgC3
成蹊成城からみたら格下感がヤバイ難産大学
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
4 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 17:55:10.04 ID:lX/hbgC3
学年トップクラスでも一般ならニッコマとかだろw指定校で早稲田とかあったりするけど
ワタク理系「マーチまではセーフやろ…」
9 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 18:14:46.16 ID:lX/hbgC3
>>8
東京電機や工学院みたいなFランでもいいとこ決まるのもいるで
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
34 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 19:42:47.72 ID:lX/hbgC3
名前がほしけりゃ成蹊大学理工学部かな、昔はもっと低くくて完全にFランだった
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
37 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 19:46:26.37 ID:lX/hbgC3
>>35
首都圏ならあるとこあるぞ、埼玉なら秩父高校とか小川高校にあった。今でもあるかは自分で確認してくれ
偏差値52自称進学校の生徒だけど質問ある?
43 :名無しなのに合格[]:2018/08/01(水) 20:38:22.63 ID:lX/hbgC3
>>41
指定校なくなっちゃったんだw俺が高校生の頃とかは本屋に埼玉県高校受験案内なんてデカイ本があって県内全ての高校の指定校だとか主要大学の合格者数なんかが細かく書かれててなんでこんな高校に難関私大の指定校あるんだよっていうのが結構あったんだけど今は厳しいんだね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。