トップページ > 大学受験サロン > 2018年07月22日 > h7uaCBVA

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数700000000000000000000001623



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東大理三生だけど真の勝ち組は慶應幼稚舎出身の慶應医学部生だと思う
北大生やけど九大神戸は馬鹿やと思ってる
九州大学史上最高のOBOG
早慶志望なんやが
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
政治家見てて思ったこと
東大と慶応どちらが上
東大落ち早慶ってきつそう
楽に入れて高学歴で就職のいい大学ない?
※文系 阪大 名大 東北 北大 九大志望のやついるか?

その他13スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

東大理三生だけど真の勝ち組は慶應幼稚舎出身の慶應医学部生だと思う
40 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:04:38.16 ID:h7uaCBVA



 祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。


当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。




※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医卒・50才)・・・・「独身」

北大生やけど九大神戸は馬鹿やと思ってる
23 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:06:45.44 ID:h7uaCBVA
九州大出てもラーメン屋のアルバイトになるしかない現実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530001974/
九州大学史上最高のOBOG
23 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:10:25.41 ID:h7uaCBVA
−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
早慶志望なんやが
52 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:15:05.34 ID:h7uaCBVA

 TOP3

@「学生起業家数ランキング       」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
A「上場大企業社長輩出数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017 」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
E「旦那さんにしたい大学ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大









  
※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医学部卒・50才)・・・・・・・「独身」
@http://univ-journal.jp/13857/
A https://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
E http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
55 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:19:32.04 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
政治家見てて思ったこと
2 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:45:35.56 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
東大と慶応どちらが上
50 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 00:54:52.93 ID:h7uaCBVA



 祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。


当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。




※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医卒・50才)・・・・「独身」

東大落ち早慶ってきつそう
55 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:07:46.55 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
楽に入れて高学歴で就職のいい大学ない?
92 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:09:27.49 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
※文系 阪大 名大 東北 北大 九大志望のやついるか?
33 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:10:43.82 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
自分の大学叩かれてもどうでもよくね?
7 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:12:01.95 ID:h7uaCBVA
−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
東北法・神戸法でさえ学会の重鎮を輩出してるのに、なぜ北大名古屋九州法は0なのか?
62 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:13:31.42 ID:h7uaCBVA
・   「◎◎上場大企業役員数にみる日本の大学の実力と評価の推移◎◎」

  <プレジデント 2011年 10/7 大学と出世・就職など>より      
                              ※凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)
「上場大企業役員数の推移 1位〜15位」                 
                                    
    1985年 → 1995年 → 20010年 → 2011年 ()は前年比  
 
1、 東大4591  東大2523  ●慶大2149 ●慶大1323(61,5%) ←←←大躍進!! コスパ最強!
2、 ■京大2182 ●慶大2243 早大1832  早大1107(60,4%)      
3、 早大1865  早大2220  東大1740  東大945(54,3%) ←←凋落度第1位     
4、 ●慶大1720 ■京大1339 中央1068  中央511(47,8%)      
5、▲一橋1027  中央1017  ■京大871  ,日本505(72,5%)      
―――――――――5位の壁――――――――――――           
6、 東北677   ,明治850   ,明治701   ,■京大472(54,1%) ←凋落度第2位 
7、 中央665   ,日本814   ,日本696   ,明治417(59,4%)      
8、 九大609 ,▲一橋651  ▲一橋566   ,同大326(64,1%)      
9、■神戸580   ,同大640   ,同大508 ▲,一橋312(55,1%)←←凋落度第3位
10、明治563   ,阪大631   ,関学416   ,関学267(64,1%)
―――――――――10位の壁――――――――――――          
11、日本562  ■,神戸598   ,法政399   ,法政264(66,1%)      
12、阪大506   ,東北581  ■,神戸397   ,阪大255(69,1%)←凋落度第5位      
13、東工471   ,九大577   ,関西383   ,関西246(64,2%)    
14、同大394   ,関学529   ,阪大369  ■,神戸224(56,4%)←凋落度第4位     
15、名大366   ,名大443   ,九大327   ,立命206(66,2%)

−−−−−−−−−−ガリ勉が報われなかった【 凋落5大学 】−−−−−−
                                        (凋落度ワースト順)
※全て旧帝大、旧制商科大である。            

1位東京大20.6% 2位京都大21.6% 3位一橋大30.4% 4位神戸大38.6%  5位大阪大50.4%
                                         ※数値は凋落度:(2011年役員数)/(1985年役員数)(%)  

 ・
一浪明治と二浪SFC
48 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:15:26.11 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。



当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。
TOEICや資格勉強するやつに混じって慶応再受験がベストだと思うが異論ある?
90 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:17:43.27 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。



当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。
慶應だけど上智と中央がいじめられてるの見ると助けたくなる
42 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:18:59.38 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。



当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。
おまえらを信じて慶應蹴って九大行った結果wwwwww
284 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:21:34.66 ID:h7uaCBVA
九州大出てもラーメン屋のアルバイトになるしかない現実
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1530001974/


1 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2018/06/26(火) 17:32:54.21 ID:YgP8ZmXa
 1 えりにゃん ★ sage 2018/06/26(火) 16:21:47.90 ID:CAP_USER9
  IT関連のセミナー講師をしていた男性が殺害された事件で、熊本県天草市に住む松本英光容疑者の父(68)は26日朝、読売新聞の取材に応じ、
 「聞き分けのいい息子だったのに……。なぜこんなことを起こしてしまったのか」と顔をこわばらせた。

  父親によると、松本容疑者は高校時代まで、同市内の実家で生活。学生時代の成績は学年の上位で、中学はソフトテニス、高校では剣道の部活動に
 熱心に取り組んでいた。読書も好きで、海外の小説も読んでいたという。

  九州大文学部に入学し、イスラム文明について学んだ。卒業後は福岡県内のラーメン店でアルバイトをし、その後は正社員として約3年前まで
 働いていた。「職場が気に入った」と話していたという。父親は「息子がインターネットに書き込みをしていたのは知らなかった。人を殺すなんて……」と
 絶句した。

 

 読売新聞
 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180626-00050065-yom-soci
 送検される松本英光容疑者(26日午後、福岡県警中央署で)=久保敏郎撮影
 http://sp.yomiuri.co.jp/photo/20180626/20180626-OYT1I50033-1.jpg
慶應と東京大学ならどっちに行きたい
133 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:25:31.93 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。



当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。


なんとなく品がある方ですよね!


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医卒・50才)・・・・「独身」
ワタク文系「国立なんかより有名ワタクの方がモテる!」
127 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:28:23.52 ID:h7uaCBVA
6位 10人  立教大学   スラッとしていて綺麗なイメージ、キャンパスも綺麗
地底は死んだ
72 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:41:35.60 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。




当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。

なんとなく品がある方ですよね!


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医卒・50才)・・・・「独身」
一番没落したのって東大だよな
80 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:44:39.33 ID:h7uaCBVA
                  ●●医業収支率にみる医学部の実力と評価

                   <川渕:東京医科歯科大学>による。 www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/04p002.pdf   

     (例.東大病院は58.3億円儲ける度に、100億円失う。)

慶應義塾大学    ←←←大人気! 

*********(黒字病院の大絶壁)***************** 1 筑波大学 83.8 ※数字は医業収支率
2 大分大学 82.8
3 山梨大学 82.7
*******
13 千葉大学 79.4                  ■:旧帝国大学
 *******
16 岡山大学 78.9
16 ■大阪大学 78.9 ←←年間赤字額約80億円
 *******
    23 高知大学 77.7
23 ■九州大学 77.7 ←←年間赤字額約90億円
25 ■名古屋大 77.1 ←←年間赤字額約80億円
********
33 ■北海道大 75.0
 ********
36 ■京都大学 72.3 ←←年間赤字額約100億円
 −(途中省略)−
40 東京医歯 63.9  
    40 ■東北大学 63.9 ←←年間赤字額約130億円
42 ■東京大学 58.3 ←最下位。残念!  ←←年間赤字額約200億円
>>561
※要点
 ・東大では毎年、科研費(216億)相当額が東大病院の赤字で吹き飛んでいる。

  ・国立大付属病院は全て大赤字。各大学の科研費相当額を付属病院が浪費。

  ・「高いラスパイレス指数」が主因。

※赤字額は医業収支率を元にした「推計値(概数)」。
正確な額は財務諸表を読み解けるなら各大学の各種資料にて確認(公立病院の多くは対外的には黒字と公表...。)
   ※ 慶應病院の黒字化に成功◆Vol.22
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/357919/
3大○○経済の響きが良い大学「慶應経済」「立教経済」あと1つは?
110 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:46:43.63 ID:h7uaCBVA
祝、朗報
         守谷慧氏  高円宮家・絢子さまと婚約!

<  https://youtakanashi.com/moriya-kei/ >より


 守谷慧 (もりや けい)氏 生年月日: 1986年3月24日 最終学歴: 慶應義塾大学 文学部 職業: 日本郵船株式会社 まずはコチラのプロフィール。




当たり前のように慶應義塾大学卒業です。


しかも見た目も爽やかで真面目そうな雰囲気が伝わってきます。

なんとなく品がある方ですよね!


※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東大医卒・50才)・・・・「独身」
あなたが考える斜陽・没落しつつある大学
160 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:51:21.72 ID:h7uaCBVA
●●医業収支率にみる大学附属病院の実力と評価
<変革を迫られている国立大学附属病院
―法人化によってどう変わるか―川渕 孝一:東京医科歯科大学 > より

                    ●●医業収支率にみる医学部の実力と評価
                   <川渕:東京医科歯科大学>による。 www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/04p002.pdf   

     例.東大病院は58.3億円儲ける度に、100億円失っている。

慶應義塾大学    ←←←大人気! 
*********(黒字病院の大絶壁)***************** 1 筑波大学 83.8 ※数字は医業収支率
2 大分大学 82.8 ■:旧帝国大学
*******
13 千葉大学 79.4                 
 *******
16 岡山大学 78.9
16 ■大阪大学 78.9 ←←年間赤字額約80億円
 *******
23 ■九州大学 77.7 ←←年間赤字額約90億円
25 ■名古屋大 77.1 ←←年間赤字額約80億円
********
33 ■北海道大 75.0
 ********
36 ■京都大学 72.3 ←←年間赤字額約100億円
 −(途中省略)−
40 東京医歯 63.9  
    40 ■東北大学 63.9 ←←年間赤字額約130億円
42 ■東京大学 58.3 ←←年間赤字額約200億円・・・・赤字額日本1位!
※要点
 ・東大では毎年、科研費(216億)相当額が東大病院の赤字で無駄に消えている。

  ・国立大付属病院は全て大赤字。各大学の科研費相当額を付属病院が浪費(ザルと同じ)。

  ・「高いラスパイレス指数」が赤字の主因。

※赤字額:医業収支率等を元に算出した「控えめな推計値」。正確な額は財務諸表を読み解けるなら大学の各種資料にて確認(公立病院の大半は、実質的に赤字でも対外的には黒字と公表...。)
 
  ※慶應病院の黒字化に成功◆Vol.22
https://www.m3.com/open/iryoIshin/article/357919/
女子が求める学歴
48 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 23:57:25.71 ID:h7uaCBVA

 TOP3

@「学生起業家数ランキング       」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
A「上場大企業社長輩出数ランキング 」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
B「上場大企業役員数ランキング2017 」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
C「大学ブランドランキング        」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大
D「H25司法試験合格者数ランキング」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大

E「旦那さんにしたい大学ランキング  」→1位慶応大、2位東大、3位早稲田大









  
※新潟県前知事米山隆一氏(灘高卒・東京大医学部卒・50才)・・・・・・・「独身」
@http://univ-journal.jp/13857/
A https://diamond.jp/articles/-/91666
Bhttp://tanuki-no-suji.at.webry.info/201710/article_9.html
Chttp://media.yucasee.jp/posts/index/2214
Dhttp://www.moj.go.jp/content/000114386.pdf
E http://news.livedoor.com/article/detail/9938255/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。