トップページ > 大学受験サロン > 2018年07月22日 > 0qcMwpBa

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30000000101211020014230223



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
教育大の学部卒レベルの専門性で高校前に授業するのってどうなん?
もう旧帝ってくくりやめない。
立命館と関学のバトルとかいう不毛な争い
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
関西人は何故ろくに六大学に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
東京工業大学は京大工学部より上
大学生に調査 国公立か私立か 現役か浪人(何浪)か書き込んでくれ
首都大学と阪市って
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
受サロ公認受けてはいけない大学、1位慶應、2位日本大学

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

教育大の学部卒レベルの専門性で高校前に授業するのってどうなん?
8 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 00:04:24.92 ID:0qcMwpBa
社会経験を少なくとも3年積んでから教職やってほしい
もう旧帝ってくくりやめない。
73 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 00:39:41.79 ID:0qcMwpBa
>>70
旧官は駅弁じゃないから旧官なんでしょ
駅弁は戦後新設の大学だからね
早合点して旧帝以外の国公立を駅弁と思ってるようだけどちゃんと調べようね
立命館と関学のバトルとかいう不毛な争い
2 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 00:41:39.33 ID:0qcMwpBa
受サロ民は関東志向だから話題にすらならんよ
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
154 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 08:19:17.52 ID:0qcMwpBa
確率的に
C判定なら2個以上受けたら実質B判定、3個以上受けたら実質A判定
B判定なら2個以上受けたら実質A判定

D判定からは模試で実力を出せなかったとか問題が自分に合ってるとかではない限り厳しいやろな

地底受ける人はボーダーギリギリの人ばかりでないから単純に偏差値比較するのは意味ない
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
180 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 10:59:45.14 ID:0qcMwpBa
>>169
数学aやってないの?
関西人は何故ろくに六大学に進学しないで同志社・立命館に進学するのか
9 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 11:09:34.87 ID:0qcMwpBa
関東土人の自意識過剰
すべての人がもれなく同じ価値観を共有してるとでも思ってるのか?
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
187 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 11:59:37.95 ID:0qcMwpBa
>>181
思い込みが激し過ぎないですかね
東京工業大学は京大工学部より上
6 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 12:09:26.80 ID:0qcMwpBa
蕎麦鵜丼
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
204 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 13:23:32.37 ID:0qcMwpBa
>>181
本番の試験何万回受けても落ちる奴はE判定って言うんだよ
分かる?
大学生に調査 国公立か私立か 現役か浪人(何浪)か書き込んでくれ
8 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 15:39:03.15 ID:0qcMwpBa
現役公立
首都大学と阪市って
8 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 15:41:00.16 ID:0qcMwpBa
市大法参上
うちの経済商は数学いるけど首都は要らない
河合で首都のほうが高いのはそこじゃないかな
首都大学と阪市って
14 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 18:45:51.64 ID:0qcMwpBa
>>9
市大英語は解けたものじゃない
半分も解けたら上位になれるくらい
首都大学と阪市って
16 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 19:20:40.63 ID:0qcMwpBa
>>15
心が折れるくらい
長文の難しさは早慶とか旧帝に並ぶと思う
問4は予備校で答えが割れた事件が発生したくらい

ただ今年はかなり易化したかな
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
292 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 19:30:32.53 ID:0qcMwpBa
神戸アレルギーかよ
みっともない

例え地帝より神戸理系が明らかに弱かったとしても
それ以上に私立理系は文系より微妙なのに成成明学が〜とか言う段階で馬鹿じゃないかな?
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
301 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 19:50:23.42 ID:0qcMwpBa
>>297
関西人か?

そうでなかったら関西人じゃないやつが関西の受験を語る?訳わからん
MARCH・関関同立の頂点に立つ同志社、やはり別格の存在
23 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 19:53:09.75 ID:0qcMwpBa
たまにこうガス抜きしないとやっていけないんやろな〜
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
316 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 20:39:05.76 ID:0qcMwpBa
>>303
神戸大学は同志社余裕やで
大阪市立大でさえ普通に抑えてんで

実態がこうなんだから君がデータ読めないだけ
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
320 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 20:48:58.45 ID:0qcMwpBa
>>319
両方受けたん?
それとも河合偏差値だけ盲信して駿台とかベネッセとかの偏差値を見ていらっしゃらない?
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
338 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 21:18:36.94 ID:0qcMwpBa
>>321
個人叩きというよりここまで神戸の実力を旧帝並み(旧帝はそもそも難易度関係ないけど)ということを認めてるのに一人でどうしても神戸を格下に見たそうにしてるからそう言われても仕方ないと思う
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
339 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 21:19:09.78 ID:0qcMwpBa
>>338
ここまで(多くの人が)神戸を

抜けてた
受サロ公認受けてはいけない大学、1位慶應、2位日本大学
5 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 21:21:25.92 ID:0qcMwpBa
関学?
他のマーカンと変わらんのに受サロでの評価低過ぎ

受サロに来ないならいいかもしらんが
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
414 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 23:10:42.08 ID:0qcMwpBa
知らん間にまた伸びたな
受サロ民にとっての一番譲れないところなんかな
旧帝はmarchをついでに受ける程度だからこの際難易度がどうであれ下に見てるし
marchは自分が専願で入った大学が滑り止めとか言われたくない
河合模試もうすぐやん
2 :名無しなのに合格[sage]:2018/07/22(日) 23:11:57.66 ID:0qcMwpBa
テスト見に行こうかな
でもあれ暇やろな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。