トップページ > 大学受験サロン > 2018年07月22日 > 0q/JNHFK

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/972 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000400024111110000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ

書き込みレス一覧

実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
159 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 08:34:22.73 ID:0q/JNHFK
>>135
100やけど、95の認識は合ってるけど「未満」の使い方に違和感あるのはワイも同意。
この認識だと「同レベル」「以下」の方が不適切だよね。面倒くさそうな奴やから言葉使いはスルーしたけど。(笑)
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
160 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 08:40:40.47 ID:0q/JNHFK
早くワイの>>43>>76の質問の答えをちゃんと出して欲しいな。「地底合格者の」併願成功率は何割なのか。
ワイの体感では8割越えてるし、合格者レベルがmarch 落ちるなんて信じられないよ。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
165 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 08:49:54.40 ID:0q/JNHFK
>>162
塾でバイトしてたけど、市大は勿論滋賀大岡山大の合格者も同志社位なら押さえられてるし地底合格者が落ちるわけないよね。
(稀に阪大合格者で同志社落とす奴もいたけど、1割未満)
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
166 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 08:54:35.34 ID:0q/JNHFK
あと合格したら予備校調査書送られてくるんだけど、第一志望以外に合格した滑り止め書かない奴も沢山いたからね。合格体験記レベルならちゃんと全部書かせるけど。
合格者の全サンプルをしっかりとれないから非公表なんやと思う。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
188 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 12:05:06.44 ID:0q/JNHFK
>>175
大勢いるかは知らんが、いるやろうな。
地底合格してMarchレベル落ちる奴なんかほぼおらんと思うけど
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
189 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 12:15:17.31 ID:0q/JNHFK
私立の奴ヤバくね。自分の実力客観的に見れないんか。
ワイも京大生とか神医に「神大非医なんか後期で余裕」「9月に受けても受かってる」みたいなことをやんわり言われたことあったけど、普通に納得したよ?(笑)悔しいけど事実やし。
なぜ地底の滑り止めになってる位実力差があると認められないの?
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
208 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 13:27:17.65 ID:0q/JNHFK
>>199
あのデータ不完全やろ。
>>76てま言ってるワイの疑問に答えてくれや。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
211 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 13:31:16.71 ID:0q/JNHFK
ワイの戦績も載せようか。

センター85%
神戸大 経済◎
同志社大 全学部日程法学部○
同志社大 個別日程経済学部○
立命館大 センター利用7科目○

早慶クラスならまだしも、March関関同立で「地頭」とか笑わせるわ
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
218 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 13:45:59.01 ID:0q/JNHFK
>>213
河合塾の明治と同志社の法学部偏差値見たけど一緒やん。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
223 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 13:54:57.14 ID:0q/JNHFK
>>220
ごめんそんなん初めて知ったわ。
何の過重平均取ったの?
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
227 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 14:27:50.21 ID:0q/JNHFK
>>225
説明ありがとう。 

なぜ定員で加重平均を取った?
加重平均は例えば「科目Aの方が科目Bより難しいから、科目Aの点数に重みを付けよう」という風に使う統計量。定員に重みを付けるってことは何か違う価値を付けてるってことだよね。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
243 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 15:48:32.92 ID:0q/JNHFK
>>229
やっぱり合格者平均偏差値を指標にしてただ定員に重みを付けて計算しただけのデータなんやな。
合格者平均偏差値自体が既に加工されたデータで絶対的指標じゃないから、定員に重みをつけても訳分からんデータになると思うが。
少し平均値が変われば、重みつけると誤差は凄く広がるよ。

まあいいや、仮にこのデータを正しいと仮定してもスレ本題に対する考えは変わらないし。
無対策の片手間でMarch下位レベルに受かるのにMarch上位レベル(?)が滑り止めにならないハズがない。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
251 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 16:39:02.94 ID:0q/JNHFK
>>246
悪いがMarchの上位下位なんて同じにしか見えない。同志社法と明治法の偏差値62.5で同じやん。
仮にMarch上位(笑)がもっと難しいとしても過去問一回解いたら受かるよ。早慶はどっぷり対策しても勝率3〜4割位だろうが。

判定はずっとAだった訳じゃないからその定義なら確かに「実力相応校」になるけど、そんなに滑り止めって言って欲しくないのか?
あと、確かにセンターは上位やったけど阪大に突っ込めるレベルでもなかったよ。俺は二次力加味すると中位やった。
神大中位の奴が過去問無対策で受かるって相当レベル低いぞ。
神大上位層は早慶商、慶應経済受かってる例もあったから全体の滑り止めはMarchって意見は変わらない。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
257 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 17:23:40.78 ID:0q/JNHFK
>>254
何回も言ってきているが、併願合格率のデータは「地底合格者の併願成功率」が載ってないから参考にならない。
偏差値同じなら「受けたら受かる」という言い分は正しいでしょ。
254も、受けたことない大学でも偏差値同じなら対策すれば絶対受かるよ。

志望校の「対策」ってのは問題傾向と時間配分を体に叩き込むことでしょ。それをすることで合格可能性を高めるもの。だから試験ぶっつけ本番で受けることは「無対策」って言ったの。
無自覚に対策になってる勉強、ってそれは受験勉強全てに当てはまるから志望校対策とは別。
実際、地底の現実的な滑り止めってどこよ
282 :名無しなのに合格[]:2018/07/22(日) 18:58:02.26 ID:0q/JNHFK
>>271
エビデンスが「受サロの議論の結果」なんて、話にならん。偏差値変わらないのに同志社とMarchがそんなに離れてるとは思えないし、君の意見にビックリしてる。
俺がMarch上位(笑)に受かってないとダメみたいだからこれ以上何を言ってもダメそうやな。
滑り止めっていう表現が気にくわなかったのなら謝っとくけど。

早慶未満の私大の毎年の変動なんて地底合格者層からしたら誤差の範囲やし、ちょっとナメすぎやわ。
Marchにこんなプライド高い奴いるんやな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。