トップページ > 大学受験サロン > 2018年06月02日 > mjZfWeTw

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数300000000000501340007740043



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
広島大学最高!
理科大がどんなに工作しても底辺国立に蹴られるという事実wwwww
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
広島って何でこんなに受サロのおもちゃにされてるの?
今まで神戸なんか眼中になかったが
ザコクはザコワタクの略称です。
5大嫌われ大学
広島大学叩かれてるけどさ
これから伸びそうな大学

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
40 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 00:18:17.28 ID:mjZfWeTw
62位/72 広島大法科大学院(3人、6%)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

ロースクールの実績はガチFと同レベルの最底辺レベルで予備試験合格者は0!w
広島大学最高!
29 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 00:19:42.94 ID:mjZfWeTw
>>24
浪速は府大の旧称なので、難波大学
英名はThe University of OSAKA
理科大がどんなに工作しても底辺国立に蹴られるという事実wwwww
4 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 00:20:35.86 ID:mjZfWeTw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
広島大学最高!
71 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:04:00.15 ID:mjZfWeTw
62位/72 広島大法科大学院(3人、6%)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

ロースクールの実績はガチFと同レベルの最底辺レベルで予備試験合格者は0!w
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
167 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:04:49.54 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)
[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
43 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:05:34.31 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)
広島って何でこんなに受サロのおもちゃにされてるの?
21 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:06:02.19 ID:mjZfWeTw
田舎に左遷された残念な雑魚大学か
今まで神戸なんか眼中になかったが
57 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:06:45.36 ID:mjZfWeTw
<<企業に選ばれる知力・学力大学ランキング2018>>
*□国立◇公立■私立

□01 東京大学
□02 京都大学
□03 一橋大学
□04 東京工業大学 
□05 大阪大学 
□06 九州大学
□07 名古屋大学 
□08 東北大学 
■09 慶應義塾大学 
□10 横浜国立大学 
□11 名古屋工業大学
◇12 大阪府立大学
□13 千葉大学 
□13 北海道大学 
□15 東京農工大学 
■16 早稲田大学
□17 筑波大学 
■18 東京理科大学
□19 広島大学 
□20 京都工芸繊維大学
□20 電気通信大学
◇22 大阪市立大学 
□23 神戸大学
◇24 首都大学東京
□24 長岡技術科学大学
ザコクはザコワタクの略称です。
22 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:15:33.73 ID:mjZfWeTw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
5大嫌われ大学
66 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:26:49.35 ID:mjZfWeTw
62位/72 広島大法科大学院(3人、6%)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

ロースクールの実績はガチFと同レベルの最底辺レベルで予備試験合格者は0!w
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
169 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:34:10.77 ID:mjZfWeTw
市大の方が格上だろ
何言ってんのこの田舎ザコクはw
広島大学叩かれてるけどさ
35 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:34:48.40 ID:mjZfWeTw
>>1
井の中の蛙
市大府大より格下
広島大学叩かれてるけどさ
36 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:35:48.75 ID:mjZfWeTw
田舎ザコクは叩かれるよ
室力以上に誇張するから
広島って何でこんなに受サロのおもちゃにされてるの?
23 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:36:14.44 ID:mjZfWeTw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学
58位 金沢大学
これから伸びそうな大学
94 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:37:09.85 ID:mjZfWeTw
大丈夫、何やっても医医以外は馬鹿のままだ
広島大学について知っていること
32 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:38:31.89 ID:mjZfWeTw
>>28
そんな田舎に左遷されたザコク、関西では工繊未満の評価
九大理系(55.0)←衝撃の馬鹿w
9 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:40:10.87 ID:mjZfWeTw
>>7
田舎に左遷されたザコクが何かいってるよwww
【悲報】自称上位駅弁の広島大さん、文系理系ともに偏差値50.0www
7 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:41:15.39 ID:mjZfWeTw
62位/72 広島大法科大学院(3人、6%)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

ロースクールの実績はガチFと同レベルの最底辺レベルで予備試験合格者は0!w
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
172 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:46:17.53 ID:mjZfWeTw
62位/72 広島大法科大学院(3人、6%)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/041/siryo/__icsFiles/afieldfile/2017/11/27/1398626_007.pdf

ロースクールの実績はガチFと同レベルの最底辺レベルで予備試験合格者は0!w
名大っていう話題にもならないけど叩かれない旧帝
261 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:47:18.36 ID:mjZfWeTw
愛知はいろんな意味で中途半端
理科大って高学歴?
8 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:50:19.30 ID:mjZfWeTw
雑魚島の次は雑魚岡が暴れてるな
ザコク同士仲良くしなよw
広島大学最高!
74 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:07:19.69 ID:mjZfWeTw
>>73
雑魚島ゴミ過ぎわろた
静岡工学部だけど宮廷と同格を自負してる
70 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:07:56.16 ID:mjZfWeTw
前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

↓田舎に左遷されたザコク

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
広島大学叩かれてるけどさ
39 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:13:36.71 ID:mjZfWeTw
>>38
雑魚島wwwwww
[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
45 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:14:25.55 ID:mjZfWeTw
雑魚島市大に完敗やん
関西じゃ工繊、下手したら兵県大未満やな
大阪市立とかいう諸悪の根源wwwwwww
8 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:21:15.50 ID:mjZfWeTw
東広島とかいう田舎に左遷されたザコクには確かに興味がない
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
183 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:21:49.74 ID:mjZfWeTw
結果:市大の完全勝利
【ヒロシマン】中国四国地方に旧帝大がない理由【広島大学】
3 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:22:09.64 ID:mjZfWeTw
ザコクだから。
広島大学叩かれてるけどさ
51 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:23:07.57 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
名大っていう話題にもならないけど叩かれない旧帝
266 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:23:52.30 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
俺は旧帝行くけど、お前らは旧帝行かないの?
51 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:24:44.80 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
阪府工中期と国立後期で国立行く方が多いのは?
67 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:48:55.42 ID:mjZfWeTw
航空なら後期神戸○でも確実に府大
就職は関西系大手やTOYOTAなら府大の方が強い
理科大って高学歴?
22 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:15:56.10 ID:mjZfWeTw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学←現実はここ
58位 金沢大学
これから伸びそうな大学
105 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:16:25.31 ID:mjZfWeTw
『価値ある大学2018』(日経HR)
【企業に選ばれる大学 総合ランキング】
1位 東京大学
2位 京都大学
3位 九州大学
4位 一橋大学
5位 慶應義塾大学
6位 早稲田大学
7位 横浜国立大学
8位 名古屋大学
9位 大阪府立大学
10位 東北大学
11位 大阪大学
12位 北海道大学
13位 東京工業大学
14位 秋田大学
15位 千葉大学
16位 東京外国語大学
17位 筑波大学
18位 名古屋工業大学
19位 上智大学
20位 東京農工大学
21位 北里大学
22位 電気通信大学
23位 京都工芸繊維大学
23位 東京理科大学
25位 同志社大学
26位 大阪市立大学
27位 九州工業大学
28位 長岡技術科学大学
29位 大阪工業大学
30位 宇都宮大学
30位 鹿児島大学
32位 中央大学
33位 明治大学
34位 立教大学
35位 茨城大学
36位 立命館大学
37位 広島大学
38位 神戸大学
39位 首都大学東京
40位 新潟大学
41位 関西大学
42位 愛知県立大学
43位 関西学院大学
44位 信州大学
44位 弘前大学
46位 法政大学
47位 群馬大学
48位 岡山大学
49位 山形大学
50位 鳥取大学
50位 山口大学
52位 岩手大学
53位 青山学院大学
54位 東京海洋大学
55位 学習院大学
56位 成蹊大学
57位 静岡大学←THEザコク
58位 金沢大学
広島大生じゃけど質問あるけ?
15 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:19:59.05 ID:mjZfWeTw
>>10
ここは東広島に左遷されたから田舎
なぜ神戸はやたら下位地底との争いに固執するのか
319 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:40:57.46 ID:mjZfWeTw
>>29
京阪どころか理系は大阪府大工にも普通に負けてる
理科大葛飾キャンパス←これ
2 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:58:14.75 ID:mjZfWeTw
葛飾とか治安悪そう
阪府工中期と国立後期で国立行く方が多いのは?
69 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:58:43.58 ID:mjZfWeTw
>>68
そんな受け方する奴殆どいねーから。
阪府工中期と国立後期で国立行く方が多いのは?
70 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 20:59:13.47 ID:mjZfWeTw
横国なんて航空無いし、そいつは非航空だろうけど
{公立大学四天王}首国阪阪
14 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 21:02:38.22 ID:mjZfWeTw
阪阪は四年後統合するから、2022年からは首国阪神にしよう

神は神戸市外大
偏差値62.5〜65のザコクだけど質問ある?
25 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 21:18:31.44 ID:mjZfWeTw
>>24
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
185 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 21:18:50.05 ID:mjZfWeTw
京大(工) >> 阪大(工・基礎工) ≒ 阪府大(工) >> 阪市大(工) > 神戸大(工) > 工繊大(工芸科学)>雑魚島

【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期>

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−電子システム工 57.5 (2次3科目・セ得点率71%)
前期・京都工芸繊維大学 工芸科学−機械工 55.0 (2次3科目・セ得点率74%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
【超絶悲報】広島大さん、就職に超強いことが判明する…w
13 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 21:19:25.74 ID:mjZfWeTw
TOYOTAに強い市大の方が上


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。