トップページ > 大学受験サロン > 2018年06月02日 > N/aSA0P6

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000010221710000004320025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
明治と青学ってどっちが上?

書き込みレス一覧

ベネッセの偏差値が更新されたぞ
47 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 00:19:46.59 ID:N/aSA0P6
もともと新学部は青学しか出てないんじゃ?
中央の国際経営だかは見当たらん。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
813 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 00:27:44.53 ID:N/aSA0P6
>>811
>>770で謝ったやんけ。なにいまごろ因縁つけとんじゃボケ!
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
56 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 06:12:37.47 ID:N/aSA0P6
青学のコミュなんとかは偏差値上がりそうにないから、中央の国際系がどうなるかで
年末のベネ駿偏差値で青学が中央より下の純正マーチ下位になるかどうかが決まるね。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
64 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 08:38:59.30 ID:N/aSA0P6
>>19
早稲田の人科とか上智の総合人間が低いのは、ベネッセの学部総合偏差値は
理系科目入試の学科もまとめてるからだな。

河合塾は理系の【医・歯・薬・保健学系】に割り振ってる。

ベネッセでランキング表作るときは、文系3科目だけ抜き出す必要があるな。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
65 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 08:46:25.27 ID:N/aSA0P6
そうすると、上智経済・経済の扱い困るんだけど、思い切って外して経済・経営だけ取り上げればいいかな。
そうすりと自然な感じになる。

逆に考えると、河合塾も理系の偏差値は文系より一般に低いのに、なんで上智経済・経済の偏差値は高いままなのか。
やはりなんらかの操作をしていると考えられるのではないか。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
833 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 09:32:30.77 ID:N/aSA0P6
792 じゃないけど(三崎朝市だ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
834 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 09:34:26.76 ID:N/aSA0P6
間違えて書き込みボタンを押したったw

>>832
そんなぐだぐだ言わなくても、専ブラで見れば一発で分かるんだよ。
あのスレ立て主は東進のランキング表を貼っている。明治立教青学の中で東進推しは青学だけ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
840 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 10:45:26.67 ID:N/aSA0P6
>>836
いろいろ教えてやっても少しも感謝しないから徒労感はんぱないけどなw
あまりにも頭の悪い間違いを指摘しても悪びれないどころか、10分後には「明治は馬鹿だが」とか言い出す始末w
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
74 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:01:47.19 ID:N/aSA0P6
河合塾偏差値では明治立教と青学はずっと同格だけど、
受験生はそんなものに捕らわれないから毎年青学残念。

2014年 W合格者の選択大学

○明治法   90−10 青山学院法●
○明治文   85−15 青山学院文●
○明治政   92− 8 青山学院経●
○明治商   91− 9 青山学院営●
○明治理工 96− 4 青山学院理工●
○明治総数 92− 8 青山学院理工●

○立教法   92− 8 青山学院法●
○立教文   84−16 青山学院文●
○立教経   71−29 青山学院経●
○立教営   86−14 青山学院営●


2017年

○明治経営  73−27  青学経営●
○明治商    83−17  青学経営●
○明治法   100− 0  青学法●

○立教経済  91− 9  青学経済●
○立教文    72−28  青学文●
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
76 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:12:58.26 ID:N/aSA0P6
屁理屈にもほどがあるw 明治が無難だからと受験する者がわざわざ青学を受けるわけないだろww

掲載誌がどこだかは関係ないわ。データは予備校が把握している実際の数字なんだからww
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
79 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:19:27.13 ID:N/aSA0P6
>>78
あほw 東進は模試は受験者数が少ないから信頼性が低く、よって東進偏差値の信頼性もないが、
教室生の数は予備校トップレベルだろ。そして合格実績をほこるため、どこに合格したかのデータはしっかり集めてんだよバカwww

そもそも有名進学校の生徒は青学をほとんど受験していない。
とすると、青学カラーが好きな受験生ってやつの本当の姿は、単に学力の低い受験生ということなのではないか!
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
82 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:25:22.76 ID:N/aSA0P6
これは去年のだけどな、今年はもっと酷そうだな青学w


関東公立トップ高校 現役進学者数/週刊朝日2017.6.23号
※県立浦和は誌上に掲載されていないため、HPより「現・浪」の数字を掲載した。
明治 60(浦和12 日比谷4 千葉10 横浜翠嵐11 水戸一11 宇都宮6 高崎6)
中央 34(浦和10 日比谷2 千葉2 .横浜翠嵐2 水戸一5 宇都宮6 高崎7)
法政 27(浦和3 日比谷1 千葉4 .横浜翠嵐6 水戸一5 宇都宮2 高崎6)
立教 23(浦和2 日比谷3 千葉5 .横浜翠嵐3 水戸一4 宇都宮3 高崎3)
青学 16(浦和1 日比谷2 千葉1 .横浜翠嵐5 水戸一4 宇都宮0 高崎3)
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
83 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 11:27:27.77 ID:N/aSA0P6
これはおまけ。微々たるものだから気にしなくていいw

現役進学者数 /週刊朝日2017.6.23号
明治大20 (開成3 麻布0 武蔵2 駒東0 海城6 巣鴨9)
中央大6(開成0 麻布0 武蔵1 駒東1 海城3 巣鴨1)
法政大4(開成0 麻布0 武蔵0 駒東0 海城4 巣鴨0)
青学大3 (開成0 麻布0 武蔵0 駒東1 海城0 巣鴨2)
立教大0 (開成0 麻布0 武蔵0 駒東0 海城0 巣鴨0)
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
89 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 11:46:19.22 ID:N/aSA0P6
それ、早慶でもマーチでも横一列で、成功者バイアスのかかるアンケートのサンプルとして使えるかなという感想しかわかないわ。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
90 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 11:47:58.34 ID:N/aSA0P6
>>88
昔は一般職で稼ぐ女子率の高い立教青学に大差で負けてたんだが、
近年明治が急上昇してるネタ貼ってどうすんのw
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
852 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 12:02:37.61 ID:N/aSA0P6
うるせえよww
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
100 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:03:55.52 ID:N/aSA0P6
またか。必ずそれやるな青学工作員w


10時から青学の合格発表
25 :名無しなのに合格[]:2018/02/17(土) 10:52:32.39 ID:jzNGCU0L
俺も明治合格で青山学院落ちたわ

ID:jzNGCU0L
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180217/anpOR0NVMEw.html
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
108 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:45:07.09 ID:N/aSA0P6
なにが目的なんだ横市じじいw 昔話を聞いてくれる人もいないのかw
明治と青学ってどっちが上?
89 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:51:41.31 ID:N/aSA0P6
青学に行くとこういうことをする人になってしまうので気をつけましょうw

ID:zDX2fhFo
http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180602/ekRYMmZoRm8.html
明治と青学ってどっちが上?
92 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 19:56:42.91 ID:N/aSA0P6
どんなに必死になっても他大学を貶めるためにおまえみたいなことまではできんよww
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
110 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 20:16:11.09 ID:N/aSA0P6
ほれ、ラグビー板だ。https://mao.5ch.net/ovalball/

意外と人がいるぞ。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
113 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 20:27:55.17 ID:N/aSA0P6
しるかよww そんな鬱屈した気持ちは自分でどうにかしろよww
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
117 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 20:48:17.12 ID:N/aSA0P6
横市の話に乗るのもなんだが、入試にスピーキング試験に入れるのはアカンわ。
英会話は家が貧乏なほど不利。
子どものころからちゃんとした英会話学校に通わせてもらったバカボンにも勝てない。
国公立は家が貧しくても図書館とかでコツコツ勉強したものが行けるものであるべき。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
119 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 21:07:33.97 ID:N/aSA0P6
そこに奨学金制度の充実が本当に実行されたら、
特に文系では私立志望の成績優秀者が増えるだろう。珍しく横市と意見が一致しするが。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
123 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 21:33:40.84 ID:N/aSA0P6
横市じじいは思い込みが激しすぎて、ほぼ何を言ってるのかわからんww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。