トップページ > 大学受験サロン > 2018年06月02日 > DlEaSYS2

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数17100000000519411010011033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
ここでは珍しい成城大学に通ってるけど質問ある?
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
西の國學院=関西、 西の明治学院=関西学院、 西の青山学院=同志社、 西の法政=立命館
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
お前ら早慶とかmarch、関関同立大好きやな
これから伸びそうな大学
同志社=上智、関西学院=青山学院、立命館=法政、関大=専修
関西大学、南山大学→成蹊成城國學院武蔵レベル
【悲報】関学爺今日も元気に大暴れ

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ここでは珍しい成城大学に通ってるけど質問ある?
6 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 00:00:37.59 ID:DlEaSYS2
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
20 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:40:05.57 ID:DlEaSYS2
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
西の國學院=関西、 西の明治学院=関西学院、 西の青山学院=同志社、 西の法政=立命館
196 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:40:33.90 ID:DlEaSYS2
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
22 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:40:48.21 ID:DlEaSYS2
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
25 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:46:30.20 ID:DlEaSYS2
明治学院すげえな

全学部とはいえ全ての学部で偏差値60.0以上を叩き出した

社会、心理、国際で偏差値62.5突破

法、経済、英文でも偏差値60.0突破


成成獨国武クラスからA方式で偏差値60.0を叩き出す時代が来るとは驚きだよね

成蹊國學院武蔵明治学院日大は偏差値60超えてるところあるのは笑った

マーチは穴場わんちゃん学部がほとんどないね
明治学院、國學院は3教科60 明治学院は2.3学部あったはず。

明治学院は2教科入試してないんだよね。全学部合わせたら4つくらい60超えある
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
50 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:48:40.42 ID:DlEaSYS2
1.明治72.6
2.立教72.3
3.同志社71.05
4.青学70.2
5.中央70.0 
6.法政69.1
7.立命館68.6
8.南山67.9
9.関西67.69
10.関西学院67.68
11.成蹊67.1
12.明治学院63.7
13.成城63.4
14.西南学院61.9
14.國學院59.33
15.獨協59.27
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
31 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:57:39.86 ID:DlEaSYS2
最新 ベネッセ偏差値B判定

1.明治72.6
2.立教72.3
3.同志社71.05
4.青学70.2
5.中央70.0 
6.法政69.1
7.立命館68.6
8.南山67.9
9.関西67.69
10.関西学院67.68
11.成蹊67.1
12.明治学院63.7
13.成城63.4
14.西南学院61.9
14.國學院59.33
15.獨協59.27
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
32 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 01:58:25.41 ID:DlEaSYS2
そしてこれがくだんの大手広告、TVキー局の2014年新卒の実績

週刊ダイヤモンド2014.10.18号
2014年新卒者出身大学ランキング(MARCH・成成明獨國武比較)
●マスコミTVキー局(NHK/日本TV/TBS/フジTV/テレ朝/テレビ東京)
明治*16(NHK13/テレ朝2/日本TV1)
青山**1(TBS1)
立教**6(NHK6)
中央**2(日本TV1/テレビ東京1)
法政**1(TBS1)
成城**2(フジTV1/テレ朝1)
成蹊**0
明学**1(フジTV1)
獨協**0
國學**0
武蔵**0

●広告(電通/博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ)
明治**3(博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ3)
青山**6(電通3/博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ3)
立教**9(電通9)
中央**3(博報堂/博報堂DYメディアパートナーズ3)
法政**0
成城**0
成蹊**0
明学**3(電通3)
獨協**0
國學**0
武蔵**0

フィルターが見事にかかり、成蹊は大手広告、TVキー局ともに0名
男子は言わずもながだが、女子すら0名
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
45 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 02:49:20.05 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
101 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:25:42.51 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
ベネッセの偏差値が更新されたぞ
84 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:33:18.37 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
844 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:34:22.35 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
西の國學院=関西、 西の明治学院=関西学院、 西の青山学院=同志社、 西の法政=立命館
204 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:53:54.74 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
お前ら早慶とかmarch、関関同立大好きやな
63 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 11:55:04.27 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
859 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:30:00.98 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
110 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:19:55.79 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
876 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:21:12.29 ID:DlEaSYS2

早慶
上智icu
理科明治
立教同志社
青山学院中央
法政立命館学習院
関西関西学院成蹊明学
成城南山國學院獨協武蔵西南学院
これから伸びそうな大学
92 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:21:42.26 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
112 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:23:45.89 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
同志社=上智、関西学院=青山学院、立命館=法政、関大=専修
35 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:30:08.62 ID:DlEaSYS2

早慶
上智icu
理科明治
立教同志社
青山学院中央
法政立命館学習院
関西関西学院成蹊明学
成城南山國學院獨協武蔵西南学院
関西大学、南山大学→成蹊成城國學院武蔵レベル
57 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:30:58.36 ID:DlEaSYS2

早慶
上智icu
理科明治
立教同志社
青山学院中央
法政立命館学習院
関西関西学院成蹊明学
成城南山國學院獨協武蔵西南学院
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
885 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:33:27.80 ID:DlEaSYS2

早慶
上智icu
理科明治
立教同志社
青山学院中央
法政立命館学習院
関西関西学院成蹊明学
成城南山國學院獨協武蔵西南学院
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
887 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:34:17.83 ID:DlEaSYS2
東洋大学 vs 関西学院

第1戦河合塾偏差値
東洋大57.5 関西学院55.0

第2戦キャンパス立地
東洋大←東京都心ワンキャンパス
関西学院←ド田舎の僻地

第3戦一般入学率
東洋大←77%
関西学院←40%

結果、関西学院のボロ負けwww
関西私大のレベルはこんなもん
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
117 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:34:31.17 ID:DlEaSYS2
東洋大学 vs 関西学院

第1戦河合塾偏差値
東洋大57.5 関西学院55.0

第2戦キャンパス立地
東洋大←東京都心ワンキャンパス
関西学院←ド田舎の僻地

第3戦一般入学率
東洋大←77%
関西学院←40%

結果、関西学院のボロ負けwww
関西私大のレベルはこんなもん
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
125 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:24:36.10 ID:DlEaSYS2
東洋大学 vs 関西学院

第1戦河合塾偏差値
東洋大57.5 関西学院55.0

第2戦キャンパス立地
東洋大←東京都心ワンキャンパス
関西学院←ド田舎の僻地

第3戦一般入学率
東洋大←77%
関西学院←40%

結果、関西学院のボロ負けwww
関西私大のレベルはこんなもん
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
915 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:25:31.12 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
131 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:50:11.46 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【悲報】関学爺今日も元気に大暴れ
2 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:50:34.70 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
135 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:33:59.14 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
924 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:00:53.69 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
関関同立って河合塾偏差値以外は普通に問題無くね。
147 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 18:53:52.96 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
947 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 21:28:05.85 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。
【本スレ】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★6
11 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 22:38:45.63 ID:DlEaSYS2
関関同立=成成明國武

これ決定じゃん

同志社以外March未満だしな

関関同立=MARCHと言い張ってるお猿さんたちが自分たちの馬鹿さを自覚して顔真っ赤にするんだろうなぁ

関関同立=成成明國武になりそうだなあ

。まあそれでも関関同立の方々は認めないんだろうけど

今年は関関同立=ニッコマンにならないかと期待してる

関関同立に関して言えば、関学は切り離した方が良い

一般率4割で偏差値が東洋以下とか終わってるわ

東洋が関学と並んだのもそうだが、一番の問題は関西私大の衰退だな。

法政が同志社より上とか、東京に集中し
すぎてる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。