トップページ > 大学受験サロン > 2018年06月02日 > 9FeZmFGP

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022113500015020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
ワタクって文系と理系どっちが価値あると思う?
京都工芸繊維大ってどうよ
私立文系の有名企業就職率について
年収800万のおっさんと雑談しないか?
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
数学できないと何が支障あるの?
広島大生じゃけど質問あるけ?
理科大葛飾キャンパス←これ
ワタクと呼ばれて嫌なワタクの気持ちがわからん
二浪マーチだけど中退したい

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

ワタクって文系と理系どっちが価値あると思う?
48 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 12:32:02.31 ID:9FeZmFGP
>>47

早慶理系は一橋あたりには余裕で数学力勝ってるけどすべての駅弁理系は圧倒的大差で負けてますよwww
京都工芸繊維大ってどうよ
285 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 12:40:08.57 ID:9FeZmFGP
東京理科大卒の大学教員

二階堂副包(一橋大学名誉教授、カリフォルニア大学バークレー校客員教授、南カリフォルニア大学客員教授)
内田岱二郎(東京大学名誉教授、名古屋大学名誉教授、名古屋大学プラズマ研究所長)
國岡昭夫(青山学院大学学長)
土田英俊(早稲田大学名誉教授)
高橋八郎(岩手大学学長 岩手大学名誉教授)
慶伊富長(北陸先端科学技術大学院学長 東京工業大学名誉教授
開一夫(東京大学大学院総合文化研究科教授)
長谷川宗良(東京大学大学院総合文化研究科准教授)
小泉秀樹(東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻教授)
山野井慶徳(東京大学大学院理学系研究科准教授)
一戸猛志(東京大学医科学研究所感染症国際研究センター准教授)
宮本悦子(東京大学医科学研究所インタラクトーム医科学特任准教授)
石谷暖郎(東京大学大学院理学系研究科・理学部特任准教授)
横山広美(東京大学理学部教授)
奥居徳昌(東京工業大学名誉教授)
脇原將孝(東京工業大学名誉教授)
原亨和(東京工業大学大学院総合理工学研究科物質電子化学専攻教授)
西山伸宏(東京工業大学科学技術創成研究院化学生命科学研究所教授)
丸山厚(東京工業大学生命理工学研究科教授)
前田和彦(東京工業大学理学院教授)
日高一義(東京工業大学環境・社会理工学院教授)
平沢敬(東京工業大学生命理工学院准教授)
長谷川修(東京工業大学像情報工学研究所准教授)
野村淳子(東京工業大学科学技術創成研究院化学生命科学研究所准教授)
中村一隆(東京工業大学科学技術創成研究院フロンティア材料研究所准教授)
塚原剛彦(東京工業大学科学技術創成研究院先導原子力研究所准教授)
田中一貞(慶應義塾図書館初代館長、慶應義塾大学初代社会学教授)
清水邦夫(慶應義塾大学理工学部数理科学科教授)
新井拓児(慶應義塾大学経済学部教授)
宮崎直哉(慶應義塾大学経済学部教授)
山口潤一郎(早稲田大学理工学術院准教授、名古屋大学トランスフォーマティブ生命分子研究所連携研究者)
澤村直哉(早稲田大学朝日透理工学術院准教授)
石川竜一郎(早稲田大学国際学術院准教授)
扇原淳(早稲田大学人間科学学術院教授)
原英二(大阪大学微生物病研究所遺伝子生物学分野教授)
今尾康裕(大阪大学大学院言語文化研究科准教授)
堀克敏(名古屋大学大学院工学研究科化学生物専攻生物機能工学分野教授)
松井茂之(名古屋大学大学院医学系研究科生物統計学分野教授)
新井史人(名古屋大学未来社会創造機構 兼 工学研究科マイクロ・ナノシステム工学専攻教授)
酒井忠勝(名古屋大学大学院理学研究科素粒子宇宙物理学専攻准教授)
佐藤潤也(名古屋大学大学院情報科学研究科計算機数理科学専攻准教授)
野村健太郎(東北大学金属材料学研究所金属物性論研究部門准教授)
多田隈建二郎(東北大学大学院情報科学研究科准教授)
若山正人(九州大学副学長・理事 兼九州大学稲盛フロンティア研究センターセンター長)
小江誠司(九州大学大学院工学研究院応用化学部門教授、九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所教授、九州大学小分子エネルギーセンターセンター長)
西野吉則(北海道大学電子科学研究所光科学研究部門コヒーレント光研究分野教授)
小布施力史(北海道大学大学院先端生命科学研究院教授)
竹本真紹(北海道大学大学院情報科学研究科准教授)
佐藤毅彦(JAXA宇宙科学研究所教授)
その他多数
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E7%90%86%E7%A7%91%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7#%E6%95%99%E8%82%B2

京都工芸繊維大の教員

田邊優貴子 - 国立極地研究所助教
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%83%BD%E5%B7%A5%E8%8A%B8%E7%B9%8A%E7%B6%AD%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7
ワタクって文系と理系どっちが価値あると思う?
50 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 13:03:46.31 ID:9FeZmFGP
偏差値50のザコク理系は、東大文系より数学力がある。

ファンタジーというかキチガイの領域に突入してるななww
私立文系の有名企業就職率について
105 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 13:52:24.19 ID:9FeZmFGP
コンサル金融専門転職サイトの年収ランキング

http://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/b/670m/img_4b7574dd8f3901a3836ba81554064a1c545871.jpg
年収800万のおっさんと雑談しないか?
72 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 14:21:46.46 ID:9FeZmFGP
>>16


多分理系金融クォンツの人が載せた給料明細の転載だな。ww
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
11 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 15:36:36.02 ID:9FeZmFGP
文系は、上位層は文系が〜とか行ってたけど、実際は東大も理系のほうが文系全然年収高かった。
数学できないと何が支障あるの?
63 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 16:06:21.13 ID:9FeZmFGP
数学できないと年収マックスの職業につけなくなる。
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
19 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 16:36:31.23 ID:9FeZmFGP
学歴・文理別×年収ランキング

国公立大院卒/理系 682.00万円
国公立大学/理系 676.30万円
私立大学/理系 617.91万円
私立大院卒/理系 617.39万円

国公立大学/文系 584.53万円
私立大学/文系 543.61万円
国公立大院卒/文系 502.83万円
私立大院卒/文系 490.00万円

文系出身者が多い営業職の中で、年収ランキングトップ3は理系が占める驚きの結果となりました。
文理間の年収の開きも目立っており、院卒者の理系と文系では平均年収で約150〜200万円もの差が生じています。


https://www.eigyo-tenshoku.net/reportRanking02.cfm



理系の営業のほうが高度な営業展開できるから年収が高い。
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
21 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 16:41:46.56 ID:9FeZmFGP
文系で院いくとかモラトリアムのコミュ障が多いだろうからな。
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
25 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 17:02:24.05 ID:9FeZmFGP
クーラーの効いた涼しい部屋で理系が設計した商品を、文系が理系の品質管理担当者の監視下で組み立てて、営業者で駆け回って売り歩く。

これが日本国の仕組み。
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
28 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 17:12:30.74 ID:9FeZmFGP
トヨタも人が組み立ててますが。
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
29 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 17:13:46.68 ID:9FeZmFGP
文系

プロボックスに乗って営業

昼飯はすき家

日に当たりすぎて黒人のように真っ黒な肌
文系の人って営業しか選択肢が無いから大変だよね
37 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 17:48:26.88 ID:9FeZmFGP
金融・コンサルに特化した人材紹介サービスを展開する「アンテロープキャリアコンサルティング」の協力を得て、
同社の保有する約3万人の登録者データから「35歳以下」の若手を対象に分析しました。

出身大学は東大大学院卒が圧倒 理系が年収も高く優勢

高収入のサラリーマンたちは、どんな大学の出身者なのでしょうか。そこで学歴と年収との関係を見てみたのが次の表です。
1位は「東京大学大学院」の出身者で977万円。2位は「東京工業大学大学院」で970万円、3位は「京都大学大学院」の928万円と、
いずれも国立の最高難易度の大学が上位に名を連ねています。

こうした結果について、小倉代表は「外資系、特に米系の会社が採用時に学歴を重視していることは事実です」と解説します。
例えば、外資系コンサルティング会社においては、さまざまな業種のクライアントに対応するため、相当な業務知識を素早く吸収する能力が必要になります。
そうした学習能力の高さを、学歴で見ているというのです。また、クライアントの中には、担当コンサルタントの学歴を見てその力量を測る人もいるため、
どうしても学歴が良い方が高年収になる傾向があるようです。

ここで注目したいのが、理系の東工大大学院出身者と、文系においてトップクラスの一橋大学出身者とを比較すると、年収差が200万円以上もあることです。
実は、ここ数年、理系出身者の躍進が目立ちます。

戦略コンサルタントやアナリストなどは、金融工学などを使った難解かつ複雑な手法を用いての分析が必要だったり、
特に論理的に物事を相手に伝える力が求められたりします。そうした訓練を積んできている理系の大学院生が求められているのです。

実際、年収1500万円以上にしぼって、最終学歴が国内の大学の文系か理系、もしくは海外の大学かを分析すると、
国内理系が33.0%と最も高く、国内文系の31.9%とほぼ同等です。
金融コンサルの分野にも関わらず経営・経済系の文系出身者よりも理系が活躍している実情がうかがえます。
広島大生じゃけど質問あるけ?
14 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 17:58:18.01 ID:9FeZmFGP
朝日ソーラじゃけん
数学できないと何が支障あるの?
88 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 21:43:01.12 ID:9FeZmFGP
>>69

アメリカの文系のキャリアを先導してきたハーバード大学で人文科学を専攻する学生が急激に減ってきているらしい。
とりわけ就職に関して学生の疑念を抱かせている。つまり人文科学を専攻しても仕事がないということだ。
また、どの学科を専攻すれば、大学4年間に投資する授業料と努力に対し、卒業後にどのくらいの金銭的リターンが得られるのか、
というアメリカらしいランキングも同特集に掲載されていた。

1位が医学、2位がコンピュータシステム工学、3位が薬学と続く。
15位までリストアップされていたが、文系の学問は13位の経済学のみ。(注)
超圏外のリベラルアーツに関しては「給料だけが大学教育から得られる唯一の報酬ではない」とコメントされていたという。

■元記事:Humanities Fall From Favor(June 6, 2013, Wall Street Journal)

ハーバード大学の人文科学系を代表する、ポストコロニアル理論で有名なホミ・バーバ教授も、最近の学生の意識が就職市場と金儲けに集中していることを認める。
しかし「若者は仕事に結びつく学部に進むべきという見識を、社会の本質を見ない未熟で矮小的なもの」と批判する。

そして、人文学が重要な役割を果たす仕事はビジネスの世界にもあると主張する。
例えば、人文学で学ぶライティングや思考のスキルには社会に一定の需要があると。
しかしそれは積極的な評価とは言いがたく、苦しい言い訳のように聞こえる。
さすがのホミ・バーバも「人文科学は仕事に結びつく必要はない」と断言はできないようだ。
理科大葛飾キャンパス←これ
5 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 22:09:09.22 ID:9FeZmFGP
金町って下町のイメージあるが、雰囲気はぜんぜん下町ではないな
理科大葛飾キャンパス←これ
7 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 22:14:21.71 ID:9FeZmFGP
大久保の隣の早稲田のほうが100%治安悪い
ワタクと呼ばれて嫌なワタクの気持ちがわからん
15 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 22:24:56.69 ID:9FeZmFGP
ざこっき
二浪マーチだけど中退したい
9 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 22:29:57.88 ID:9FeZmFGP
完全にコミュ障というか社会恐怖の症状でてますなあ。

下手すると引きこもりの人生になるからひと踏ん張りしたほうがええで
文理問わず幅広く学べる学部ある?
38 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 22:31:22.50 ID:9FeZmFGP
理系に進学して文系は自分で学ぶのがいいんでね?

文系の学問とか自分で本買って読めばええだけだし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。