トップページ > 大学受験サロン > 2018年06月02日 > 5pzNDLfo

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1005 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000281457000000036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
{公立大学四天王}首国阪阪
旧帝大にも大したことない奴っているの?
広島大学について知っていること
京都工芸繊維大ってどうよ
5大嫌われ大学
これから伸びそうな大学
お前らはなんでそんなに俺の大学にキレてるの?
○○は旧帝並み!△△は地底と同等かそれ以上! ←じゃあ最初から地底行けば良かったやん・・・
北大文系が叩かれまくってるのに九大理系(旧帝最底辺)が全く叩かれていないという事実
広島大学最高!

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

{公立大学四天王}首国阪阪
13 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:44:22.75 ID:5pzNDLfo
>>11
神戸大学蹴り国際教養大学進学者が多発の模様
旧帝大にも大したことない奴っているの?
36 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 12:55:55.64 ID:5pzNDLfo
>>14
後期・広島大学工学部(センター英数理2・面接)よりセンター利用の同志社大学理工
学部(英数理2)や東京理科大学工学部(英数国理1)の方がずっと難関だけどな
広島大学について知っていること
25 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:06:06.04 ID:5pzNDLfo
>>20
後期・広島大学工学部(センター英数理2・面接)よりセンター利用の同志社大学理工
学部(英数理2)や東京理科大学工学部(英数国理1)の方がずっと難関
京都工芸繊維大ってどうよ
286 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:08:59.51 ID:5pzNDLfo
前期・京都工芸繊維大学受験生の私立併願先・・・立命館大学・関西大学・近畿大学
5大嫌われ大学
62 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:18:20.24 ID:5pzNDLfo
>>56
2016年 合格ボーダー偏差値(河合塾)

国公立大学(前期・中期) 電気電子工学系

67.5 東大(理T)
65.0 京大(工) 東工大(5類)
62.5 阪府大(工)
60.0 阪大(工) 阪大(基礎工) 名大(工)
 ・
 ・
 ・
50.0 広島大(工)
これから伸びそうな大学
91 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:21:02.76 ID:5pzNDLfo
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
広島大学について知っていること
29 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:27:47.80 ID:5pzNDLfo
>>28
福山市や尾道市では 岡山大学 > 広島大学 だけどな
京都工芸繊維大ってどうよ
290 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:30:34.46 ID:5pzNDLfo
>>289
確かに静岡大学工学部電気電子工学科はかなりの名門だな
お前らはなんでそんなに俺の大学にキレてるの?
14 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:38:38.42 ID:5pzNDLfo
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
○○は旧帝並み!△△は地底と同等かそれ以上! ←じゃあ最初から地底行けば良かったやん・・・
6 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 13:53:44.09 ID:5pzNDLfo
>>1
神戸大学の悪口はそこまでだ!w


【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
北大文系が叩かれまくってるのに九大理系(旧帝最底辺)が全く叩かれていないという事実
22 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:08:18.51 ID:5pzNDLfo
○○は旧帝並み!△△は地底と同等かそれ以上! ←じゃあ最初から地底行けば良かったやん・・・
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1527908359/
広島大学最高!
72 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:16:41.28 ID:5pzNDLfo
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
広島大学=偏差値50.0=ただの馬鹿
6 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:17:14.54 ID:5pzNDLfo
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
国立で最も馬鹿な大学が広島大と確定した
8 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:17:53.67 ID:5pzNDLfo
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期・中期> (2次・英数物化4科目)

中期・大阪府立大学 工−電気電子系 62.5 (セ得点率82%)
中期・大阪府立大学 工−機械系 62.5 (セ得点率82%)

前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
前期・神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
俺「大学どこなの?」バイト友「早稲田理工だよ そっちは?」俺「東工大」
64 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:25:04.45 ID:5pzNDLfo
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 工学部」
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]

[ ]は不合格者併願成功率
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
170 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:36:17.50 ID:5pzNDLfo
>>168
なお就職力は・・・
広島って何でこんなに受サロのおもちゃにされてるの?
24 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:50:17.44 ID:5pzNDLfo
>>9
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期> (2次・英数物化4科目)

大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
広島大学叩かれてるけどさ
38 :名無しなのに合格[sage]:2018/06/02(土) 14:53:07.63 ID:5pzNDLfo
>>20
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期> (2次・英数物化4科目)

大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
広島大学について知っていること
33 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:54:10.64 ID:5pzNDLfo
>>30
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期> (2次・英数物化4科目)

大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)

広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
広島大学最高!
73 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:55:17.87 ID:5pzNDLfo
前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
国立で最も馬鹿な大学が広島大と確定した
9 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:55:52.46 ID:5pzNDLfo
前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
広島大学=偏差値50.0=ただの馬鹿
9 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:56:31.58 ID:5pzNDLfo
前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
173 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:58:33.62 ID:5pzNDLfo
>>168
前期・大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
前期・大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
[祝]大阪市立大とついに並んだ広島大学[同格]
44 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 14:59:48.69 ID:5pzNDLfo
>>43
前期・広島大学 工−第二類 52.5(セ得点率71%)
前期・広島大学 工−第一類 55.0(セ得点率71%)
俺「大学どこなの?」バイト友「早稲田理工だよ そっちは?」俺「東工大」
66 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:17:48.80 ID:5pzNDLfo
>>65
東京工業大学にも落ちて東京理科大学になりそうw
理科大って高学歴?
13 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:23:16.56 ID:5pzNDLfo
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
10 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:24:07.25 ID:5pzNDLfo
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
ワタクを煽ったら下位駅弁が叩かれる謎
17 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:26:26.00 ID:5pzNDLfo
<エリート大学・学部>

文系・・・東大・京大・一橋大・慶應・早稲田・阪大

理系・・・東大・京大・国公医・東工大・慶應・早稲田・私立医・阪大・名大・
     東北大・阪府大(工)・九大・北大・国公獣医・国公薬・国公歯
広島大学=偏差値50.0=ただの馬鹿
10 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 15:37:09.83 ID:5pzNDLfo
>>8
5S(埼玉・静岡・信州・新潟・滋賀) vs 5島(広島・鹿児島・徳島・福島・島根)
理科大って高学歴?
16 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:13:14.29 ID:5pzNDLfo
>>14
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期> (2次・英数物化4科目)

大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
同志社大学より格上の大学
14 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:16:37.19 ID:5pzNDLfo
工学系大学 学歴・難易度 総合序列 【超最新版】

東大
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(東大の壁)
京大
東工大  慶應義塾 早稲田
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(超エリートの壁)
阪大 名大
東北大 阪府大(工)
九大 北大 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(エリートの壁)
筑波大 神戸大 横国大 九大(芸工)  東京理科(工)
阪市大 千葉大 名工大 農工大  上智 同志社 東京理科(理工)
首都大 電通大 広島大 工繊大  明治 豊田工業
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(学歴フィルターの壁)
同志社大学より格上の大学
17 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:33:06.80 ID:5pzNDLfo
>>16
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf

<国公立大学 工学系 前期> (2次・英数物化4科目)

大阪市立大学 工−電気情報工 60.0 (セ得点率76%)
大阪市立大学 工−機械工 57.5 (セ得点率76%)

神戸大学 工−電気電子工 57.5 (セ得点率77%)
神戸大学 工−機械工 55.0 (セ得点率77%)
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
175 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:40:08.88 ID:5pzNDLfo
【最新】2019年度入試難易予想ランキング表(18/05/28更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/19/kk08.pdf
【最終決戦】広島vs.大阪市立大学
180 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:49:54.66 ID:5pzNDLfo
金岡熊広(広島・岡山・金沢・熊本) または 5島(広島・鹿児島・徳島・福島・島根)
広島大生じゃけど質問あるけ?
9 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:53:37.40 ID:5pzNDLfo
>>6
5S(埼玉・静岡・信州・新潟・滋賀) vs 5島(広島・鹿児島・徳島・福島・島根)
早慶理工は優秀な人が多くいるよ
14 :名無しなのに合格[]:2018/06/02(土) 16:56:37.56 ID:5pzNDLfo
2016年度入試 主な私大併願先と合格状況 (河合塾)
〜合格者併願成功率〜

「京都大学 工学部」
慶應義塾大学 理工学部 73%(80/110) [15%(20/135)]
早稲田大学 理工学部 68%(67/98) [27%(42/154)]

[ ]は不合格者併願成功率


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。