トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月31日 > 5YboDG2f

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/1154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000011170050111100030022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
MARとCHってさ

書き込みレス一覧

【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
321 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 06:37:39.46 ID:5YboDG2f
というか、

>>2がずっと同じコピペをしてる河合塾真理教の青学工作員だと気づけずに明治工作員と決めつけて、
延々と明治工作員の藁人形と闘ってる>>7の横市じじいの頭の悪さと醜悪さが涙をさそう。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
325 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 07:49:19.83 ID:5YboDG2f
>>322
>>323
まず、青学工作員を明治と見誤って罵った自分の愚かさについて謝罪しろよバカ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
332 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 08:59:04.39 ID:5YboDG2f
>>330
>>331
バカが。自分でチェックする能力もないのか。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
335 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 09:04:14.44 ID:5YboDG2f
>2 は>>192 同じ人間。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180530/T0FHcG1uRWg.html

お前と同じ明治粘着の基地外だ。基地外同士で戦えよw
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
339 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 09:08:35.56 ID:5YboDG2f
ほれ、バカの横市じじい。

「ぼくが誰よりも一番バカでした。頭も狂ってます。本当にごめんなさい」 と謝れよ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
342 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 09:12:40.36 ID:5YboDG2f
>>340
法政にもお前ほど頭の悪い工作員はいない。

ほれ、>>339 の通りに謝れ。ほれほれ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
343 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 09:13:57.89 ID:5YboDG2f
>>341
言ってることが狂いすぎててワケワカメww 

横市じじいはバカすぎて自分の愚かさもわからないのかw
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
344 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 09:27:08.47 ID:5YboDG2f
しかし、こっちの青学工作員は、明治立教と青学が同列になれば満足という考えのようだな。

学歴板の方では、あくまでも青学が立教より上ということにしたいようだが。
http://hissi.org/read.php/joke/20180530/a3Ura0o2NTI.html
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
346 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 09:40:51.77 ID:5YboDG2f
>>345
あれでも分からんのか。どんだけバカなんだよおまえ。

頭が悪すぎる横市じじいのために、もっとわかりやすいやつを貼ってやる。よく見とけ。

http://hissi.org/read.php/jsaloon/20180526/ZTk3SitvSkI.html

「ばくの頭が悪すぎるせいで、青学工作員を明治と思い込んでしまい、とても醜く暴れてしまいました。本当にごめんなさい」

ほれ、こうやって謝れ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
349 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 09:47:59.27 ID:5YboDG2f
>>348
マヌケめ。 じゃあな、ちゃんと>>346 の通りに謝っとけよ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
389 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 12:14:01.53 ID:5YboDG2f
青学ぶちギレ笑った
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
394 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 12:16:17.86 ID:5YboDG2f
>>352
それにしても、おまえの卑怯さには呆れる。それもこれが初めてではないけどな。
こっちは完全に情況証拠を示したんだ。十分すぎるほどのな。

抗弁したいんだったら、>>2のコピペを貼ってる明治を出してみろ。

というか素直に謝れよバカ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
395 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 12:19:02.96 ID:5YboDG2f
あとバカに教えてやるが、青学工作員は1人で複数ID使ってるからな。しっかり戦えよww
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
402 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 12:39:02.37 ID:5YboDG2f
結論。私大はベネッセ駿台の偏差値が図抜けて正確。
青学工作員が多人数偽装で否定してるだけ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
403 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 12:41:55.08 ID:5YboDG2f
まあ正確さに優劣があるような言い方は本当は違うんだけど。
それぞれの予備校は自分ところのやり方でそれぞれ正確に出してはいるんだろう。

ただ、受験生の大学選好によく合ってるのが結果的にベネ駿台だということ。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
433 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 14:56:36.16 ID:5YboDG2f
>>432
おいおい、その明治よりもはるかにバカの横市よ。 
謝罪はまだか。ほれ謝罪。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
437 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 15:10:14.64 ID:5YboDG2f
横市じじいは反応がバカ過ぎるんだが、まだPC買ってないのか?
スマホでも専ブラアプリで見ればIDでレスをたどれるだろ。
なんでいつまでも青学を明治と思いたがってんだ。もともとバカのうえに頭がさびついてるのか?
MARとCHってさ
93 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 16:56:08.26 ID:5YboDG2f
>>91
亀レス失礼。ありがとうございます。
勝手に拡散させてもらいますw
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
468 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/31(木) 17:49:24.10 ID:5YboDG2f
>>443
いいからちゃんとすべきことをしろ。


他人様の作ったものだけど、これ見ると明治はまだ余力を残してるな。

中央法法の3科目方式の枠が明治法より小さくなってるのは意外。


019年 個別A方式の合格者数・募集人員・河合偏差値・駿台全国判定模試目標ライン

法律
中央 696 - 291 - 62.5 - 61
明治 681 - 375 - 62.5 - 58
立教 676 - 145 - 62.5 - 58
青学 382 - 150 - 62.5 - 56
法政 347 - 205 - 62.5 - 54
上智 296 - 089 - 65.0 - 63

経済
明治 945 - 290 - 62.5 - 57
法政 571 - 227 - 57.5 - 53
中央 489 - 248 - 60.0 - 53
青学 471 - 230 - 60.0 - 53
立教 345 - 144 - 62.5 - 56
上智 315 - 105 - 65.0 - 60
青学 077 - 060 - 65.0 - 54 (国経) ★★

商学・経営
明治 1,263 - 355 - 62.5 - 56 (経営)
明治 1,100 - 485 - 62.5 - 57 (商学)
法政 --536 - 160 - 62.5 - 53
上智 --455 - 108 - 65.0 - 60
青学 --357 - 197 - 65.0 - 53 ★
中央 --144 - 135 - 62.5 - 54 ★★
立教 --131 - 080 - 65.0 - 57 ★

政治
明治 398 - 105 - 62.5 - 58
中央 216 - 139 - 62.5 - 60 ★
立教 160 - 010 - 62.5 - 58
青学 122 - 064 - 62.5 - 56 (国政) ★
法政 093 - 060 - 60.0 - 53 ★

★★は偏差値優先で合格者を絞り、募集定員を確保できずも、推薦で穴埋め
★はその可能性が高い。ただし法政は定員枠を守る大学の一つと記憶している
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
542 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 21:07:04.67 ID:5YboDG2f
中退率やST比を加え、情報公開の対象拡大へ
http://between.shinken-ad.co.jp/univ/2018/05/johokokai.html

>新たに公開義務化の検討対象として例示されているのは、入学者選抜の状況といった「入り口」情報、
>教員一人あたりの学生数(ST比)や留年率、学生満足度等の「中身」の情報、
>さらに就職率や就職先等の「出口」の情報など。
>今秋に予定されている中央教育審議会大学分科会将来構想部会の答申に基本的な方向性が盛り込まれる見通し

これは困る大学もありそうだな。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
543 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 21:08:29.81 ID:5YboDG2f
>>541
なんでそれが「偏差値操作」になるんだ?

偏差値操作に直結する試験方式を取ってる大学が他にあるだろ。おまえはどこ大学だw
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
547 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 21:12:55.16 ID:5YboDG2f
>>544
そうだな。旺文社模試はすぐに成長したようだし。成長したら青学が落ちたけどw


『蛍雪時代』1965(昭和40)年5月号
ttp://d.hatena.ne.jp/akamac/20100104/1262616164

>「旺文社模試からみた難易ランキング」は前年の1964(昭和39)年11月におこなわれた
>旺文社模試(★24万人が受験★)で何点とったら合格(不合格)したかというデータから難易順を出している。


順位
1 慶応経済
2 早稲田政経
3 早稲田法
4 慶応法
5 早稲田商
6 慶応商
7 中央法
9 上智法
12学習院法
  立教経済
  明治商 ☆
  立教法
  立教社会
  学習院経済
13中央商
  成蹊経営
  明治法 ☆
14武蔵経済
  青山学院法 ★
  明治政経 ☆
  青山学院経済 ★
15中央経済
  法政法
  明治経営 ☆(まだできたばかりで認知度が低い)
16成城経済
  法政社会
  法政経営
  法政経済
  東京経済経営

>>265 の旺文社模試参加者は8万人。
そのわずか3年後、受験者数が4倍に増えて信頼性の高まったデータで分かったこと。

1960年代から青学はマーチ下位。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。