トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月31日 > 3Vc7Dx+L

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001110500026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5

書き込みレス一覧

【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
472 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:13:49.00 ID:3Vc7Dx+L
>>470
ネットに広がってるんじゃなくて、青学工作員のお前がネットで広げたんだろ

しかも去年も青学工作員のお前が捏造してた河合を駿台が出る前に広め、捏造法政偏差値を使って中央に恥をかかせた

法政の2年は今、青学工作員のお前が捏造してた河合偏差値を信じて、中央2年に対して胸を張ってる罪はデカいぞ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
474 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:21:20.49 ID:3Vc7Dx+L
>>459

運動系大学が、ミッションの就職に対して、女子の一般職ってよくクレーム付けるよな

なら、上智や青学の女子率の高さからすたーとして、優良企業公務員合算就職率と駿台文系偏差値の強烈な類似性を論述してくれ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
475 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:22:54.00 ID:3Vc7Dx+L
>>473

今年終了した大学

中央法、関学

今年も去年も河合を捏造した大学

青学
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
477 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:24:41.68 ID:3Vc7Dx+L
駿台ー就職

早稲ー慶應
慶応ー早稲
上智ー上智
同志ー学習
明治ー同志

立教ー関学
中央ー中央
関学ー明治
学習ー立教
立命ー立命

青学ー青学
法政ー法政
関大ー関大

上智、悪いな。民間のみなら微差で上智>早稲田 な
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
478 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:26:49.60 ID:3Vc7Dx+L
>>476
今年もMARCH未満の学習院

去年も今年も青学工作員が捏造してた河合でな

駿台全国判定模試 合格目標ライン
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
480 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:30:09.67 ID:3Vc7Dx+L
駿台2017


2017駿台予備校第1回全国模試

68 早稲田政経
67 慶応法、早稲田法
66 早稲田国際教養
65 慶応経済、早稲田商、上智法
64 慶応文、早稲田社学
63 慶應総合政策、上智外国語、上智総合グローバル、中央法
62 慶應商、慶應環境情報、早稲田文、上智文、同志社法
61 早稲田文構、上智経済
60 同志社文、同志社グローバル

59 同志社商、同志社社会 58 明治法、明治政経、同志社経済、立命館法 立命館文、立命館国際、中央総合政策、関学国際
57 立教経営、立教経済、立教文、立教社会、立教異文化、青学法、青学文、青学国際、明治文、同志社政策、関学文
56 明治経営、明治商、学習院法、立教法、法政国際、明治国際、関学法、立命館経営、立命館政策、学習院文
55 青学総合、明治情報、法政法、法政文、法政グロ、学習院経済、学習院文、学習院国際、中央商、立命館経済、関学経済

54 青学経営、青学経済、中央経済、同志社文化、立命館産業、関学商、関学社会、関学総合、関大法、関大文
53 青学社会、法政経営、法政経済、法政社会
52 関大商
51 関大経済
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
481 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:31:24.74 ID:3Vc7Dx+L
駿台2017


2017駿台予備校第1回全国模試

68 早稲田政経
67 慶応法、早稲田法
66 早稲田国際教養
65 慶応経済、早稲田商、上智法

64 慶応文、早稲田社学
63 慶應総合政策、上智外国語、上智総合グローバル、★中央法
62 慶應商、慶應環境情報、早稲田文、上智文、同志社法
61 早稲田文構、上智経済
60 同志社文、同志社グローバル

59 同志社商、同志社社会 58 明治法、明治政経、同志社経済、立命館法 立命館文、立命館国際、中央総合政策、関学国際
57 立教経営、立教経済、立教文、立教社会、立教異文化、青学法、青学文、青学国際、明治文、同志社政策、関学文
56 明治経営、明治商、学習院法、立教法、法政国際、明治国際、関学法、立命館経営、立命館政策、学習院文
55 青学総合、明治情報、法政法、法政文、法政グロ、学習院経済、学習院文、学習院国際、中央商、立命館経済、関学経済

54 青学経営、青学経済、中央経済、同志社文化、立命館産業、関学商、関学社会、関学総合、関大法、関大文
53 青学社会、法政経営、法政経済、法政社会
52 関大商
51 関大経済
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
485 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:35:45.68 ID:3Vc7Dx+L
学生総数比率で計算すると
◎三菱商事
学習院 264
青学 171
立教 124
中央 34
明治 24
法政 19
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
490 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:47:40.81 ID:3Vc7Dx+L
捏造無し

2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング
【データ編】2017年司法試験合格者・法科大学院別ランキング 合格発表の様子
※カッコ内は合格者数 合格率の順

1.予備試験合格者(290人、72.5%)
2.京都大法科大学院(111人、50%)
3.一橋大法科大学院(60人、49.6%)
4.東京大法科大学院(134人、49.4%)
5.慶應義塾大法科大学院(144人、45.4%) ★
6.大阪大法科大学院(66人、40.7%)
7.神戸大法科大学院(55人、38.7%)
8.愛知大法科大学院(4人、30.8%)
9.早稲田大法科大学院(102人、29.4%) ★
10.首都大東京法科大学院(31人、27%)

11.中央大法科大学院(119人、26.2%) ★
12.東北大法科大学院(18人、26.1%)
13.北海道大法科大学院(29人、24.6%)
14.名古屋大法科大学院(28人、23.7%)
15.法科大学院合計(1253人、22.5%)
16.鹿児島大法科大学院(3人、20%)
16.熊本大法科大学院(5人、20%)
16.神戸学院大法科大学院(1人、20%)
19.創価大法科大学院(13人、19.4%)
19.琉球大法科大学院(6人、19.4%)

21.九州大法科大学院(17人、19.3%)
22.関西学院大法科大学院(18人、18.4%) ★
23.岡山大法科大学院(9人、18%)
24.同志社大法科大学院(20人、17.9%) ★
25.大阪市立大法科大学院(13人、17.1%)
26.金沢大法科大学院(6人、16.7%)
26.福岡大法科大学院(5人、16.7%)
28.山梨学院大法科大学院(6人、15.8%)
29.甲南大法科大学院(6人、15.4%)
29.島根大法科大学院(2人、15.4%)

31.筑波大法科大学院(11人、15.3%)
32.横浜国立大法科大学院(10人、14.9%)
33.獨協大法科大学院(4人、14.8%)
34.千葉大法科大学院(11人、13.4%)
35.神奈川大法科大学院(2人、13.3%)
36.学習院大法科大学院(11人、12.9%) ★
37.大阪学院大法科大学院(2人、12.5%)
38.立命館大法科大学院(21人、12.1%) ★
39.明治大法科大学院(30人、11.7%) ★
40.上智大法科大学院(16人、11.6%) ★
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
491 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:50:02.89 ID:3Vc7Dx+L
41.関西大法科大学院(12人、11.5%) ★
42.龍谷大法科大学院(5人、11.4%)
43.愛知学院大法科大学院(2人、11.1%)
44.京都産業大法科大学院(3人、10.7%)
44.西南学院大法科大学院(3人、10.7%)
46.信州大法科大学院(3人、10.3%)
47.駒澤大法科大学院(3人、10%)
48.大宮法科大学院大学(3人、9.7%)
49.成蹊大法科大学院(7人、9.3%)
49.明治学院大法科大学院(4人、9.3%)

51.立教大法科大学院(9人、8.6%) ★
52.南山大法科大学院(4人、8.3%)
52.白鴎大法科大学院(1人、8.3%)
54.日本大法科大学院(8人、8.2%)
55.名城大法科大学院(3人、8.1%)
56.久留米大法科大学院(1人、7.7%)
57.法政大法科大学院(8人、7.5%) ★
58.東北学院大法科大学院(1人、6.7%)
59.近畿大法科大学院(2人、6.3%)
59.静岡大法科大学院(1人、6.3%)

61.北海学園大法科大学院(2人、6.1%)
62.広島大法科大学院(3人、6%)
63.香川大法科大学院(1人、5.6%)
63.専修大法科大学院(4人、5.6%)
65.桐蔭横浜大法科大学院(3人、5.4%)
66.青山学院大法科大学院(2人、4.8%) ★
67.関東学院大法科大学院(1人、4.3%)
68.新潟大法科大学院(1人、4%)
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
495 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 18:58:06.73 ID:3Vc7Dx+L
順位
駿台ー就職

早稲ー慶應
慶応ー早稲
上智ー上智
同志ー学習
明治ー同志

立教ー関学
中央ー中央
関学ー明治
学習ー立教
立命ー立命

青学ー青学
法政ー法政
関大ー関大


駿台は
2018 駿台全国判定模試 合格目標ライン
法経商文の学部内最高偏差値

就職は
有名企業・公務員就職率合算
2016年/2017年

上智、悪いな。民間のみなら微差で上智>早稲田 な
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
496 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:00:32.33 ID:3Vc7Dx+L
>>492

侮辱

理系を除けば青学と学習院の順位は逆な。去年も
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
497 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:03:48.60 ID:3Vc7Dx+L
>>491

青学は二人か

桐蔭横浜大法科大学院の三人に負けてるな
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
503 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:23:09.11 ID:3Vc7Dx+L
>>498

東進は意外に合ってて穴

こっち見るとガッカリするが
早稲田>青学>明治>慶応>上智


こっちも見てみたら意外に当たってた
東大>京大>大阪大>横浜市大>一橋>神戸>横国
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
505 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:27:00.58 ID:3Vc7Dx+L
>>499

東進は捏造だから論外だな。平均したところで捏層は薄くなるだけぢ消えない

駿台、東進、ベネッセ 公文式 とかだろ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
506 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:33:21.99 ID:3Vc7Dx+L
やっぱり東進だろ

法・経済・経営・商系
大学・学部・学科等

69
東京大学 文科一類 文科一類
68
東京大学 文科二類 文科二類
67
京都大学 経済 経済経営学科
京都大学 法 全学系
66
大阪大学 経済 経済・経営学科
65
首都大学東京 法 法学科
一橋大学 社会 社会学科
64
大阪大学 法 国際公共政策学科
大阪大学 法 法学科
北九州市立大学 地域創生 地域創生学類
筑波大学 社会・国際 社会学類
一橋大学 商 経営学科、商学科
一橋大学 法 法律学科
一橋大学 経済 経済学科
★横浜市立大学 国際総合科学 国際総合科学科/経営科学系
63
神戸大学 経営 経営学科
神戸大学 経済 経済学科
神戸大学 法 法律学科
滋賀大学 経済 経済学科
名古屋大学 経済 経済学科、経営学科
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
507 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:35:51.07 ID:3Vc7Dx+L
間違えた
 
>>499

河合は捏造だから論外だな。平均したところで捏層は薄くなるだけぢ消えない

駿台、東進、ベネッセ 公文式 とかだろ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
508 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:38:58.32 ID:3Vc7Dx+L
東進、一か所訂正

東大>京大>大阪大>横浜市大=一橋>神戸>横国
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
511 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:44:08.00 ID:3Vc7Dx+L
青学工作員の捏造は入っていませんので御安心

2018
駿台全国判定模試 合格目標ライン
法経商文の学部内最高偏差値

      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258

上智大 63 60 60 61  244

同志社 59 58 58 60  235
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230

中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222
青山学 57 54 54 56  221

法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
517 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:50:32.00 ID:3Vc7Dx+L
>>510

青学のは完全な捏造

3教科入試って載せて、青学1校のみに完全な軽量入試偏差値を入れてたからな

それによって法政だけが0.5ポイント上乗せされて同志社と逆転させてただろ

他大も軽量を紛れさせてるかもしれないが、今回のは完全な実行犯で完全な捏造詐欺

多分、去年の河合のも青学工作員が捏造でドロドロにしてたんだろうな。去年は疑わず調べなかった
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
522 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 19:55:49.62 ID:3Vc7Dx+L
>>510

青学のは完全な捏造

3教科入試って載せて、法政1校のみに完全な軽量入試偏差値を入れてたからな

それによって法政だけが0.5ポイント上乗せされて同志社と逆転させてただろ

他大も軽量を紛れさせてて余罪はあるかもしれないが、とにかく今回のは現時点で完全な実行犯で完全な捏造詐欺

多分、去年の河合のも青学工作員が捏造でドロドロにしてたんだろうな。去年は疑わず調べなかった

青学工作員、こんなの書いても今も捏造河合コピペを続けてる。多分、他スレなら尚更コピペしてるだろうな
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
523 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 20:00:46.64 ID:3Vc7Dx+L
まあ、東進でいい

横市=一橋>神戸>横国
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
524 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 20:05:27.37 ID:3Vc7Dx+L
河合偏差値捏造の青学工作員って、青学の何学部卒?もしかして夜間の青学二部卒か?
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
530 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 20:20:01.75 ID:3Vc7Dx+L
>>525

そんな面倒な計算やるの捏造青学工作員しかいないだろ。青学が河合より更に得意な東進も入ってるから、喜んでやるぞ
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
532 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 20:25:19.17 ID:3Vc7Dx+L
>>527
青学工作員って、そいつ以外に有名なババアもいなかったか?
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!★5
533 :名無しなのに合格[]:2018/05/31(木) 20:28:49.38 ID:3Vc7Dx+L
>>527

バブル前の青学を卒業って川島なお美と同じぐらいだから、厚木じゃなく青山キャンパスの川島と同じく夜間だろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。