トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月21日 > zCClaPLU

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/1195 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000005010000005710019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
早慶マーチが第一志望のやつって何で附属高校に行かなかったの?
筑波大学が第一志望なんだけど田舎に住むのが嫌だ
名古屋文系は北大東北九州よりなのかそれとも阪大よりなのか問題
Marcnの序列を教えてくれ

書き込みレス一覧

【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
356 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 10:28:45.09 ID:zCClaPLU
河合塾 一般入試 入試結果(私立大学) 17年から18年の倍率変化 (18/05/18現在)
        
早稲田大 6.7→7.5  +0.8
慶應大 4.6→ 4.5 -0.1
上智大 4.7→5.9  +1.2

明治大 4.7→ 5.4  +0.7
青山学院大 7.0→7.9  +0.9
立教大 5.4→6.7  +1.3
中央大 4.4→ 5.5  +1.1
法政大 5.4→ 6.7 +1.3


偏差値が上がりそうなのは上智、立教、法政
早慶マーチが第一志望のやつって何で附属高校に行かなかったの?
79 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 10:34:46.78 ID:zCClaPLU
関西の人間には分からんだろうが、関東では早慶附属校のステータスと難度は非常に高い。
有名中学受験塾では筑駒・開成・桜蔭等のあとに早慶附属合格者数がデカデカとアピールされる。
高校受験ワールドでも早慶附属校のステータスは高い。
埼玉県の公立中学生は浦和高校のずっと上の偏差値を付けている慶應志木と早大本庄に息をのむ。
筑波大学が第一志望なんだけど田舎に住むのが嫌だ
47 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 10:43:37.60 ID:zCClaPLU
逆に言うと車かバイクがないと行動がかなり限られる。
非常に広いからね。
車所有者に便乗させてもらえるとしても、何回もだと、さすがに気が引けてくるよ。
経済的に車を持てる余裕がない人だと大変だ。
名古屋文系は北大東北九州よりなのかそれとも阪大よりなのか問題
2 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 10:47:25.24 ID:zCClaPLU
ノーベル賞効果等で名大理系は阪大理系に近接するぐらい難度とステータスが上がったが、文系はそうでもない。
文系は科目数が妙に少ないし、中京の政財界でどういうわけか名大文系は弱い(地元有力企業のトップは東大早慶ばかり)。
早慶マーチが第一志望のやつって何で附属高校に行かなかったの?
85 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 10:55:01.81 ID:zCClaPLU
関関同立附属校ってマーチ附属より随分偏差値が低い。
トップの同志社附属の偏差値も高くない(関学や立命の附属に負けている!学校もある。)
そういう頭で早慶附属等をみると、見誤るよ。
Marcnの序列を教えてくれ
3 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 12:10:53.10 ID:zCClaPLU
明治 立教 同志社
------------------
青学 中央 関学 立命館
------------------
法政 関西


おおざっぱにはこう。
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
390 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 19:23:27.51 ID:zCClaPLU
青学経営ってこんなに高かったっけ
立教経営も上がっているけど、青学の伸びはすごい
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
395 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 19:28:32.35 ID:zCClaPLU
中央法は62.5でいいのか?
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
399 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 19:35:41.83 ID:zCClaPLU
個別Aで平均していいの?
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
411 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 19:42:24.02 ID:zCClaPLU
立教法も60.0だったから上げたな
明治の政治も上げた
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
421 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 19:48:45.39 ID:zCClaPLU
65.0のマーチは青学国際、青学経営、立教経営、立教社会、立教異で中央法は脱落?
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
460 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:07:48.89 ID:zCClaPLU
A方式個別で平均するとどうなるか分からんな
にしてもロースクールや名門ロー進学で好調な中央法が沈むとは、、
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
483 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:13:19.11 ID:zCClaPLU
私大バブル期の再来か?
日大法55.0
日大経済55.0
になってて笑う
これってちょっと前までのマーチ下位レベルやん
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
501 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:19:21.48 ID:zCClaPLU
武蔵大学なんかほとんど57.5付けてて、これじゃ2、3年前の法政レベルだよ
私大フィーバーすごすぎる
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
515 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:22:41.54 ID:zCClaPLU
成成国独武あがりすぎや
以前の下位マーチレベルやで
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
552 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:41:16.67 ID:zCClaPLU
立教は法と心理と社会が上がったな
激上げは青学経営
中央法が伸びないのは意外だった
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
558 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:44:14.51 ID:zCClaPLU
上智は法国際が下げたくらいであとは好調だな
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
568 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 20:47:28.32 ID:zCClaPLU
日東駒専も成成国独武も上げ潮で、東京の私文に関してはやっぱり底上げが著しい
受験生は苦労だな
今まで受かっていたところが受からなくなっている
【速報】河合塾の2018年大学偏差値速報!!!!!
654 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/21(月) 21:47:57.87 ID:zCClaPLU
立教62.4 (文61.3法61.7経62.5営65.0異65.0社64.2観62.5現61.3福58.3)
明治62.3 (文61.4法62.5政62.5営62.5商62.5国62.5情62.5)
青山61.4 (文61.0法62.5経61.3営63.8国63.3総60.0教61.3地60.0社60.0コミュ60.0)
中央59.7 (文59.2法61.7経59.4商60.0総60.0国営60.0国情60.0)
法政59.5 (文59.5法60.8経57.5営60.8国60.0グ65.0社58.3福57.5ス57.5キャ60.0人57.5)


青学が1位になると思ってたのに、、、
あと法政が4位から5位の定位置にわずか1年で戻った、、


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。