トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月06日 > cWDVkZyk

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/1314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000012921301300031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
学生証出して学校被ったら120円
自分の出身大学でしか通じない言葉wwwww最新版
法政1年だけど質問ある?
自習室なう、やる気無くなってきた

書き込みレス一覧

学生証出して学校被ったら120円
18 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:26:37.84 ID:cWDVkZyk
120円ってフレーズオフ板以外で聞いたことねえな
自分の出身大学でしか通じない言葉wwwww最新版
141 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:32:00.25 ID:cWDVkZyk
つみつくり
ボアチカ
文連
法政1年だけど質問ある?
1 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:34:52.68 ID:cWDVkZyk
明治中央が立ってたので
法政1年だけど質問ある?
3 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:37:08.19 ID:cWDVkZyk
学部は法
法政1年だけど質問ある?
4 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:39:28.64 ID:cWDVkZyk
真っ昼間から受サロ見てる受験生なんていないわな
法政1年だけど質問ある?
7 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:46:07.19 ID:cWDVkZyk
英 180/38
現古 130
政経 91

だった気がす
法政1年だけど質問ある?
8 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:47:06.58 ID:cWDVkZyk
>>6
留年率高いと聞くから大変そう
法政1年だけど質問ある?
10 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:51:30.61 ID:cWDVkZyk
>>9
受けてない
法政1年だけど質問ある?
13 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:53:20.06 ID:cWDVkZyk
>>11
セン利だね
本番思ったより取れて現役で大学行けること確信した時はほっとしたなー
法政1年だけど質問ある?
14 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:54:55.82 ID:cWDVkZyk
>>12
そうなの?
あの人法政OBの中じゃピカ一で出世したよね
法政1年だけど質問ある?
16 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:57:21.76 ID:cWDVkZyk
>>15
あなたからしたらそうなの?って意味ね
俺も尊敬してる訳じゃないけど
法政1年だけど質問ある?
18 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 13:59:36.38 ID:cWDVkZyk
>>17
まあ政治家って何となくだけどそういう人多いイメージあるな
法政1年だけど質問ある?
20 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:11:25.92 ID:cWDVkZyk
>>19
小金井だっけ?ほんとないよね悲しい
理系で唯一市ヶ谷にあるデザ工でさえ隔離されててまったく接点無い
法政1年だけど質問ある?
22 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:14:08.21 ID:cWDVkZyk
>>21
解いたこと無いけど英語クソ難しいんでしょ?法政で満足しちゃった俺には無理よ
自習室なう、やる気無くなってきた
8 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:16:15.91 ID:cWDVkZyk
大学行ったらマジで死ぬほど遊べるから
法政1年だけど質問ある?
25 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:21:53.24 ID:cWDVkZyk
>>23
私立は100%そうだろうねー

>>24
大人数授業はうるさいね
ちゃんと勉強したい授業は静かだからもう割り切ってるけど
法政1年だけど質問ある?
27 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:35:37.75 ID:cWDVkZyk
>>26
セン利は中央も受かってた
一般はワンチャンで早稲田受けたけどダメだった
法政1年だけど質問ある?
29 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:38:57.10 ID:cWDVkZyk
>>28
マジで楽しい
もうずっと大学生してたい
法政1年だけど質問ある?
30 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:40:35.09 ID:cWDVkZyk
>>27
あ、あと青学経済も受かった
法政1年だけど質問ある?
33 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:45:37.88 ID:cWDVkZyk
>>31
500点満点のやつで491点だったかな?
時間ギリギリだったけど
法政1年だけど質問ある?
34 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 14:48:10.23 ID:cWDVkZyk
>>32
かなり迷ったんだけど校風ってより学部で選んじゃった
経済学とか4年間耐えられる気がしなかったんだよね、数学苦手だしw
校舎のかっこよさは青学の方が絶対いいね
自習室なう、やる気無くなってきた
12 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 15:39:11.23 ID:cWDVkZyk
>>9
部活やめろ
>>11
友達作れ
法政1年だけど質問ある?
38 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 15:44:42.73 ID:cWDVkZyk
>>35
いやTOEFLの中でも簡単なテストらしいし満点結構いたよ

>>36
畠山と標問と私大攻略の政経でセンター9割はいける
畠山は誤植多いから用語集あるといいかも
夏までに畠山1~2周はしてそこから標問なや私大攻略やら過去問やらでアウトプットしまくりつつ苦手分野見つけたらそこ重点的にインプットかな
とにかくアウトプットが要だと思う
もちろんインプットも怠らずにね
俺は畠山7~8周したかも
法政1年だけど質問ある?
41 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 16:22:28.95 ID:cWDVkZyk
>>39
LEVEL2だかなんだか忘れたけど法政で受けたやつは500点満点だった

>>40
早稲田と青学が一般
自習室なう、やる気無くなってきた
14 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 17:17:34.71 ID:cWDVkZyk
>>13
適当なサークルでええやん
てか学部で友達おらんの?俺むしろ学部にしか友達いないわ
法政1年だけど質問ある?
43 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 17:18:50.44 ID:cWDVkZyk
>>42
基本読むだけでむずかしい単語は書いて覚えてた
赤文字もってか赤文字が重要語なんじゃなかったっけ
俺は隅から隅まで覚えるつもりで読んでた
法政1年だけど質問ある?
48 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 17:50:58.86 ID:cWDVkZyk
>>44
書いて覚えるのは時間かかりすぎる気が
俺でもできたんだから君もできる

>>45
自己採点してないから過去問になるけど12月の時点で8割とれてた

>>46
特定怖いからヒミツ
法政1年だけど質問ある?
52 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 19:39:38.54 ID:cWDVkZyk
>>49
英語
シス単 速単上級 速熟 ネクステ やておき 名前忘れたけど解釈の参考書2冊くらい ドラゴンイングリッシュ

国語
古文単語315 古文上達

こんなもんかな?

>>50
史学科に女の子の知り合いいるけどめちゃくそ美人や
昼はセブンが多いかな
昼休み時間無いから朝買ってる
あとたまに自分でおにぎり作ったりしてる

>>51
1年生?
法政1年だけど質問ある?
54 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 20:02:23.93 ID:cWDVkZyk
>>53
毎日ではないけど2~3日に1回は見る
完全な部外者がやってるんだけどほんと迷惑
法政1年だけど質問ある?
55 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 20:02:43.35 ID:cWDVkZyk
ちなデモはまだ見たこと無い
法政1年だけど質問ある?
57 :名無しなのに合格[]:2018/05/06(日) 20:07:57.31 ID:cWDVkZyk
>>56
誰もとらないのにな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。