トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月01日 > griAB/65

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000045112224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
高3だけど勉強方法を教えてくれ
お前ら一問一答の1見開き暗記するのに何分かかる?
浪人生の性欲
早稲田レベルの英文法って何ヶ月で仕上げれる?
今から無勉で偏差値50現役生がガチれば、どこ行ける?
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?

書き込みレス一覧

高3だけど勉強方法を教えてくれ
34 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 19:50:52.63 ID:griAB/65
反復しろ
とにかく反復に次ぐ反復だ雨が降っても風が吹いても
地震が来たって反復だ、もはやその地震を反復するLVで反復し続けろ、さすればお前の努力は必ず実る。
あと、暗記と理解は両輪だ
どちらが欠けても行けない。理解と暗記も両輪だから気をつけろ。
センター試験3割ってのは、ちょっと頭がおかしいかもしれないけど、なんとかなる
1日の勉強時間と学習計画教えて
お前ら一問一答の1見開き暗記するのに何分かかる?
8 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 19:51:54.22 ID:griAB/65
それを知ったところで貴様の偏差値は上がるのか?
それよりもどう短くするかを考える方が有意義ではないのだろうか
浪人生の性欲
6 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 19:54:32.88 ID:griAB/65
抜きたくなったらマジに運動しろ、解消可能だ
もしくはソッコー抜いて解消でもいいけど
早稲田レベルの英文法って何ヶ月で仕上げれる?
19 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 19:56:35.08 ID:griAB/65
文法に時間かけるのはやめとけ
学部によるけど多読の方が配点が圧倒的高い
それでもやるなら2ヶ月ってとこやな
今から無勉で偏差値50現役生がガチれば、どこ行ける?
4 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 20:05:36.49 ID:griAB/65
お前が決めろ
お前の人生だろう
浪人生の性欲
21 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 20:10:31.05 ID:griAB/65
高校生で風俗は流石に負け組やない?
何に負けたのかって話だけどw
今から無勉で偏差値50現役生がガチれば、どこ行ける?
9 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 20:13:42.34 ID:griAB/65
お前は早稲田に行けるよ
浪人生の性欲
27 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 20:17:26.50 ID:griAB/65
>>24
なんかすまんな
今から無勉で偏差値50現役生がガチれば、どこ行ける?
12 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 20:20:54.57 ID:griAB/65
あんまり自分を下げるなよ
とりあえず早慶目指してMARCHなんてのはよくいうしMARCH目指してニッコマともいうから
目標は高くだ
それとも自虐風自慢か?w
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
1 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 21:58:30.41 ID:griAB/65
自信あるやつおるか?
偏差値は50とする
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
4 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 22:05:17.47 ID:griAB/65
実際どんクライ難しいんだろうな
一日8時間勉強とかか?
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
6 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 22:10:37.91 ID:griAB/65
1日8時間 志望文3
センター試験まであと255日 2040時間
足りるか?
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
11 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 22:21:46.35 ID:griAB/65
>>8
まあわいは天才型だからな…
あんま参考にならんわ
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
12 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:22:50.48 ID:griAB/65
このサイトの問題集網羅すれば行ける的な
実践的なアドバイスが欲しいんじゃ!
いつの時代も天才には優秀なコーチがいねーとダメだ
そこでお前ら、どうか頼む
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
14 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:26:50.32 ID:griAB/65
>>13
お前個人のことはどうでもええんじゃ
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
17 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:32:31.26 ID:griAB/65
実践的なアドバイス求めどんねん
いくら天才と言えども、支えてくれる仲間がいてのことや
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
20 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:36:24.54 ID:griAB/65
>>16
試しに英語を見てみたんだが、
参考書 計24冊
単熟語 3冊
音声リスニング 5冊
文法5冊
解釈2冊
長文 9冊
これはいかれてないか?
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
25 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:40:45.70 ID:griAB/65
>>22
数とか量に文句言ってんじゃねえんだよ
こんなに一つの科目に時間かけてたら5年あっても足りないよってこと
例えば、文法でいうとvintageとnextstageは重複してるし、forestとevergreenもそう。power stageなどやる必要すらない。
これで文法書は2冊まで削れる
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
26 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:43:12.90 ID:griAB/65
つまるところ、武田熟は参考にならんわ
>>21 24
有りがてえ。こういうアドバイスが欲しかったんだ
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
33 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:51:31.30 ID:griAB/65
世界史はよく山川の教科書を使ってるけど、
教科書ならなんでもいいんじゃねえのか
学校では帝国書院のやつ使ってるんや

英語、透視図と解釈の技術と基礎問題精巧 採用
世界史 段階式を取り入れる

明日本屋に走るわ、天才の夜明けだ
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
38 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:56:53.56 ID:griAB/65
>>37
通史か、なるほどな…
明日から始めようと思う
ここで記録していくかな
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
40 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:58:56.20 ID:griAB/65
とりあえず明日一日
英語と世界史をやってみようと思う
あまり手を広げすぎてもうまくいく気もしないしな
>>39
カッケェェ!
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
42 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 23:02:48.98 ID:griAB/65
>>41
お前が失敗して欲しいって思ってるだけだろ
そういう風にこじつけて人に突っかかってくんなよ
人生の無駄遣いだぞ。
ぶっちゃけお前らが本気出したら一年で東大うかる?
44 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 23:03:56.93 ID:griAB/65
じゃ、もうこれ以上起きててもしゃあないから
寝まーすおやすみ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。