トップページ > 大学受験サロン > 2018年05月01日 > LEi50w8D

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/1144 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002321004201015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
なんか高学歴低学歴とか言ってるけどさ
法政は高学歴?
理系文系の学歴ってさぁ
お前ら何でそんなに都心の大学行きたいの?
難関大卒でもニッコマ卒でも就職したら一緒の会社
2017年度東京学芸大附属高校 中央大55名合格 進学者7名
大阪トップ公立の進学先凄すぎワロタ
国公立落ちワタクが、落ちた国公立と進学先ワタクを晒すスレ

書き込みレス一覧

なんか高学歴低学歴とか言ってるけどさ
63 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 13:16:41.34 ID:LEi50w8D
>>61
外出したのでID変わりました社会は事件等の説明さえなければ暗記でallOKでそれ以外は言及した覚えは無いんだが
なんか高学歴低学歴とか言ってるけどさ
65 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 13:18:59.49 ID:LEi50w8D
>>62
仕事出来るできないは採用される以前の問題なので言及するのはおかしいし高学歴が解雇されても他の高学歴が採用される可能性は?能力の保証は大学があるかぎりあるだろうし首にならない保証の話ならなぜ出てきたのか理解に苦しむ
法政は高学歴?
38 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 14:05:23.01 ID:LEi50w8D
>>25
山梨より神奈川のがすぐそこなんだが多摩エアプか?
法政は高学歴?
52 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 14:50:37.57 ID:LEi50w8D
>>51
最下位だろうと入ってるだけええじゃろ入ってないよりは
法政は高学歴?
53 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 14:50:59.62 ID:LEi50w8D
>>52
課題は通過後はどこでも一緒だし
法政は高学歴?
58 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 15:20:29.05 ID:LEi50w8D
>>57
多摩はいいぞ〜数年前に学内に猪でよったからな
法政は高学歴?
65 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 15:54:03.09 ID:LEi50w8D
>>60
多摩キャンは学内の散歩コースにマムシ注意書いてあるぞ
理系文系の学歴ってさぁ
9 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 16:33:00.83 ID:LEi50w8D
>>8
文系理系問わず総合職とかならあるやろ
お前ら何でそんなに都心の大学行きたいの?
119 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 19:37:38.04 ID:LEi50w8D
都心の大学に行くことをあえて疑問視する必要はない
地方に行くやつは卑屈にならずに堂々と行けよ笑
旧帝大ならまあ首都圏からも普通に行く
難関大卒でもニッコマ卒でも就職したら一緒の会社
23 :名無しなのに合格[sage]:2018/05/01(火) 19:38:48.25 ID:LEi50w8D
こういうレベルの低い話は、受サロではうけない
2017年度東京学芸大附属高校 中央大55名合格 進学者7名
48 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 19:44:33.32 ID:LEi50w8D
横国がゼロの年があるな
大阪トップ公立の進学先凄すぎワロタ
140 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 19:51:35.66 ID:LEi50w8D
麻布の平均が80%なわけないやん爆笑
お前ら何でそんなに都心の大学行きたいの?
126 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 20:17:11.85 ID:LEi50w8D
日大が学歴になる人生はさすがに吐き気する
お前ら何でそんなに都心の大学行きたいの?
128 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 20:24:23.60 ID:LEi50w8D
いや選択肢にならん

獣医とかならんし爆笑
国公立落ちワタクが、落ちた国公立と進学先ワタクを晒すスレ
11 :名無しなのに合格[]:2018/05/01(火) 22:32:37.29 ID:LEi50w8D
>>7
マーチニッコマ付属に入るのは情弱のアホだろ、親が。まともに努力してればもっとましな大学入れる可能性があったのにわざわざ低学歴に高校で確定しちゃって。

東大受験あきらめて入って高校偏差値のとおりの進学先に落ち着くのは早慶の付属だけじゃないの
早慶付属の高校偏差値なら1/3は早慶より上1/3は早慶1/3は早慶未満で平均的には早慶が妥当な学力だから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。