トップページ > 大学受験サロン > 2018年04月02日 > +79pAvBI

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1339 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000130000000007300000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p
ついに平成31年度の東京大学の世界史の中論述部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい!!!
世界史大王のスレッド
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
H31東大受験総合スレ
ついに平成31年度の東京大学の世界史の一問一答部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい

書き込みレス一覧

ついに平成31年度の東京大学の世界史の中論述部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい!!!
1 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 05:53:02.97 ID:+79pAvBI
そしてぜひ挑戦してみてほしい。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
第2問

人類の歴史と性に関する問題は、ある意味で切っても切り離せないといっても過言でないほど、密接に関わり合っています。
人類の歴史と性に関する次の3つの設問に答えなさい。

問(1) ローマ帝国のカラカラ帝は3世紀にローマに公共浴場を設置したことで有名であるが、このように古代ローマ帝国では多くの都市において公共浴場が設置されていました。
この公共浴場において人々が行っていた行為に関して、体を洗うという、浴場本来の目的以外の部分に関して、150字以内で記述せよ。

問(2) 15世紀、突如として人類の歴史において姿を現した性病、梅毒は、その出現以来、多数の人間を死に至らしめており、長い間「不治の病」として恐れられてきましたが、
20世紀になり、ようやくその治療薬が発見されました。
梅毒の出現から、その治療薬が発見されるまでの歴史を、150字以内で記述せよ。

問(3) 近年、レズビアンやゲイ、バイセクシャルやトランスジェンダーといった、性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)に対する権利に対して、注目が集まっています。
こうした性的少数者の権利に関する動きについて、西暦2000年以降の欧米諸国の動きを中心にすえた上で、210字以内で述べよ。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【関連リンク】
第1問の大論述の予想問題→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1521475552/
第3問の一問一答形式の予想問題→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522585891/
ついに平成31年度の東京大学の世界史の中論述部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい!!!
2 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 06:03:19.20 ID:+79pAvBI
ここまできたら、もはや東大級とは呼べず、一橋級かな?
世界史大王のスレッド
42 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 06:11:54.87 ID:+79pAvBI
ついに平成31年度の東京大学の世界史の中論述部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい!!!
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522615982/
ついに平成31年度の東京大学の世界史の中論述部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい!!!
5 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 06:39:17.00 ID:+79pAvBI
そういえば最近、テルマエ・ロマエとかいうマンガが映画になっていたな、
自分はマンガも映画もみていないけれど。
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
1 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 16:41:17.12 ID:+79pAvBI
これが解ければ、君も来年から憧れの東大生だ!!

問題は>>2-10のあたり
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
2 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 16:41:54.83 ID:+79pAvBI
世界史

第1問

世界の性風俗に関する問題です。

売春婦や売春宿といった性風俗は対価を得る行為として人類発祥の頃より世界各地において存在していましたが、
性行為は人類の存続において必要不可欠な、神聖なる行為であると同時に、
人間のいわゆる「性的」な側面は古来より政治的かつ経済的かつ軍事的に大いに利用されてきました。
このようにして、性風俗や性文化は世界の各地域で独自の進歩をとげ、発達してきましたが、
世界各地の「性的」な部分に関する歴史と概略を、東洋と西洋、そして中東のものを対比させしつつ、690字以内で述べなさい。
なお、その際に、以下の語句を必ず1回は用いなさい。


後宮,大奥,ハーレム,宦官,ギリシャ,中国,日本 
同性愛,キリスト教,イスラム教,大航海時代,獣姦,山羊


---------------------------------------------------------------------------------------------------
※原典と解答はここ→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1521475552/
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
3 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 16:43:19.36 ID:+79pAvBI
第2問

人類の歴史と性に関する問題は、ある意味で切っても切り離せないといっても過言でないほど、密接に関わり合っています。
人類の歴史と性に関する次の3つの設問に答えなさい。

問(1) ローマ帝国のカラカラ帝は3世紀にローマに公共浴場を設置したことで有名であるが、このように古代ローマ帝国では多くの都市において公共浴場が設置されていました。
この公共浴場において人々が行っていた行為に関して、体を洗うという、浴場本来の目的以外の部分に関して、150字以内で記述せよ。

問(2) 15世紀、突如として人類の歴史において姿を現した性病、梅毒は、その出現以来、多数の人間を死に至らしめており、長い間「不治の病」として恐れられてきましたが、
20世紀になり、ようやくその治療薬が発見されました。
梅毒の出現から、その治療薬が発見されるまでの歴史を、150字以内で記述せよ。

問(3) 近年、レズビアンやゲイ、バイセクシャルやトランスジェンダーといった、性的少数者(セクシュアル・マイノリティ)に対する権利に対して、注目が集まっています。
こうした性的少数者の権利に関する動きについて、西暦2000年以降の欧米諸国の動きを中心にすえた上で、210字以内で述べよ。


---------------------------------------------------------------------------------------------------
※原典と解答はここ→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522615982/
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
4 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 16:44:27.19 ID:+79pAvBI
第3問 以下の設問(1)〜(10)に答えなさい

問(1) 紀元前367年に古代ローマにおいて、定員2名の執政官(コンスル) のうちの1名はプレブス(平民)から選出されなければならないというという内容の法律が制定された。
この法律の名称を答えよ。

問(2) 中国東北地方において8世紀〜9世紀頃に唐の文物や制度を取り入れて栄えたが、926年に遼に滅ぼされた国がある。この国の名称を漢字で答えよ。

問(3) 12世紀に中国において、宋の多数の皇族が金によって北方に連れ去られる事件が発生した。この事件名を答えよ。

問(4) 1299年にオスマン=ベイが小アジア西北部に建国した国の名称を答えよ。

問(5) インカ帝国の前身であるクスコ王国の、伝説上の初代国王の名前を言え。

問(6) フランス革命勃発後、国民公会の山岳派のリーダーとなり、恐怖政治を推進したが、1793年7月、ジロンド派の女性に暗殺された、革命政治家の名前を言え。

問(7) 南北戦争中に奴隷解放宣言などを行ったが、1865年4月に現代劇を観劇中に暗殺された、第16代アメリカ大統領の名前を言え。

問(8) 1931年9月18日に発生した柳条湖事件を機に、関東軍が中国東北地方全域に兵を進め、その要地の大半を占領する事件が発生した。この事件の名を言え。

問(9) 1945年8月6日に広島県広島市に原子爆弾、「リトルボーイ」を投下した爆撃機の機名をいえ。

問(10) 1956年2月のスターリン批判以降、中華人民共和国とソ連の関係は悪化していたが、1969年3月、とうとうとある島の領有権を巡って大規模な武力衝突が発生した。
この島の中国語名を漢字で書け。


---------------------------------------------------------------------------------------------------
※原典と解答はここ→https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522585891/
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
5 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 16:45:39.49 ID:+79pAvBI
問題は以上。
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
6 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 16:47:06.07 ID:+79pAvBI
>>2が大論述で、
>>3が中論述で、
>>4が一問一答
H31東大受験総合スレ
65 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p []:2018/04/02(月) 16:51:08.28 ID:+79pAvBI
>>61で作った世界史の大論述に関して、
さらに中論述と一問一答もつけ加えて、いかにも本物らしいものを作ってみた。
興味のある人間は見てほしい。

【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522654877/
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
8 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 17:09:40.62 ID:+79pAvBI
>>7
どうせ解答は載っているし、
このスレは単なるまとめスレとして立ててみた。
特に意味はない。強いて言うなら、永久保存版みたいなものだ。
どうせすぐに落ちるだろうしな。
ついに平成31年度の東京大学の世界史の一問一答部分の予想問題ができた、受験生はみてほしい
22 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 17:14:11.24 ID:+79pAvBI
解答

問(1) リキニウス=セクスティウス法

問(2) 渤海国

問(3) 靖康の変

問(4) オスマン帝国(オスマン=トルコ)

問(5) マンコ・カパック

問(6) マラー

問(7) リンカン

問(8) 満州事変

問(9) エノラ・ゲイ

問(10) 珍宝島
世界史大王のスレッド
44 :世界史大王 ◆qPyOOfd9Qv9p [sage]:2018/04/02(月) 17:18:06.18 ID:+79pAvBI
【世界史大王謹製】平成31年度版・東京大学の世界史模擬試験・完成版(大論述・中論述・一問一答含む)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1522654877/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。