トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月29日 > gndmUXIZ

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/1558 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数92000000000330221100000023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
「関関同立」って括りもうやめない?
仮面浪人成功したけど質問ある?
【駅弁】このW合格ならどっちに行く?【MARCH】
ぶっちゃけ近畿大学って関西大学抜いてるよね?

書き込みレス一覧

阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:02:51.88 ID:gndmUXIZ
確かに留年が理由だろうな
しかし、阪大から私立か……
わざわざ高い金払って、浪人して、格下のアホな大学に行くなんて本当親不孝だなぁ
俺が親ならキレてるわ
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
27 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:07:18.38 ID:gndmUXIZ
>>25
しかも、学費は倍に増えるww
理由は留年回避のため
正に最悪のパターンだよな
「関関同立」って括りもうやめない?
145 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:09:39.19 ID:gndmUXIZ
>>143
就職や世間の評価は完全にMARCH関関同立で一括りだしな。
ましてや、就職は同志社 関学の方がMARCHより良いし。
偏差値にしても、関関立はニッコマに圧勝してるしな。そもそもニッコマとか、学歴フィルターかかる低学歴のゴミやん
仮面浪人成功したけど質問ある?
33 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:12:22.82 ID:gndmUXIZ
>>27
ありがとうございます
仮面浪人成功したけど質問ある?
34 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:12:34.20 ID:gndmUXIZ
>>28
ありがとう
仮面浪人成功したけど質問ある?
35 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:18:11.58 ID:gndmUXIZ
>>32
初めから仮面するつもりで入学したよ。
休学も全く考えてない。もし仮面で失敗したらそのまま通う気満々だったからね。
だから、前期もフル単だったし、後期も半分以上の単位はとったし、後の大学生活で困らない程度の友達関係も築いてたわ。
自分のポテンシャル信じて、もう一年やって、受かれば儲けもんくらいの気持ちで挑んだ。
受験終わって神戸落ちた時、もう1ヶ月あれば受かる自信があったから、諦めきれんで仮面することにしたわ。現役時代は、遊んでたから。
仮面浪人成功したけど質問ある?
36 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:20:18.48 ID:gndmUXIZ
>>32
仮面浪人するかどうかは、自分で決めたら良いけど、授業も出ず勉強も中途半端で、受験も失敗して、留年の危機に陥るっていう最悪の展開もあり得るから、それはかなり気をつけた方が良い。
「関関同立」って括りもうやめない?
147 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:21:37.49 ID:gndmUXIZ
>>146
それなら関学より女子比率の高い青学や上智や立教も女子大やな
「関関同立」って括りもうやめない?
148 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 00:27:55.21 ID:gndmUXIZ
>>146
それで言ったら、立教って関学より女子比率高いのに、大企業就職率は関学より下だよな
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
33 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 01:05:17.28 ID:gndmUXIZ
>>31
多分それ思ってるのが、ボケた関東民だかだと思うよ。普通に考えたら阪大が上だから
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
39 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 01:53:19.13 ID:gndmUXIZ
阪大からシブンは笑うわ
カクオチ&金もかかる
仮面浪人成功したけど質問ある?
39 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 11:24:44.11 ID:gndmUXIZ
>>38
とれるよ。睡眠時間も特に削ってない。あくまでも夏以降の話ね。
まず、8月〜9月末までは夏休みだから、そこでかなり勉強時間稼いだ。
秋学期は授業を12コマとって、出来る限り授業を午前中に固めた。1日2.3コマだから、大抵の日は昼か、遅くても夕方までに授業おわった。基本は午前中授業、午後は大学図書館で受験勉強ってスケジュールだったな。平日は大学図書館は22時まで空いてたからね。
1日だけ18時半頃に終わる授業をとらざるを得なかったけど、空コマも大学図書館で勉強すれば良いから、そんなに問題にはならない。土日は授業はないけど、図書館かなりの頻度で空いてるから朝から勉強しに行ったわ。基本は大学図書館で勉強してた。
ただ、センター試験と後期の試験期間が被るから、センターのために何科目かは捨てたわ。
センター試験前日の大学の試験とかは移動の関係もあって受けてない。
仮面浪人成功したけど質問ある?
40 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 11:27:46.99 ID:gndmUXIZ
>>37
俺の通ってた大学学部の場合、出席点の割合が大きい授業が多くて、基本的に楽単だったから授業ちゃんと出席しれば、単位貰える授業は多かった。試験もレポートもどっちも大したことなかったから、どっちでも良いかな。
第二外国語の小テスト勉強が少し面倒かったくらいかな。
【駅弁】このW合格ならどっちに行く?【MARCH】
56 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 11:53:58.35 ID:gndmUXIZ
>>1
全て左に決まってるだろ。なんだこれ
仮面浪人成功したけど質問ある?
42 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 12:33:26.65 ID:gndmUXIZ
>>41
うん。
阪大法で仮面浪人するも東大文一不合格で慶應法に移籍した同級生www
72 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 12:40:08.71 ID:gndmUXIZ
まぁ俺は阪大の方が圧倒的に上だと思うけど、慶応法と阪大どちらかが良いと思うかは、人それぞれだとして、一番問題なのは、変わる理由が慶応の方が良いと思ったからではなく、留年回避のためってことだと思うわ。
結局東大は落ちてるわけだし、そんな理由で1年ダブった上に国立→私立は本当に金の無駄。
仮面浪人成功したけど質問ある?
45 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 12:56:27.87 ID:gndmUXIZ
>>43
大体1時〜8時半くらいかな。晩飯は帰ってからより、大学で食べることが割と多かった。
帰って食べるとしても、コンビ二で買って帰るだけだしね。もっと早く寝れたけど、帰ってゴロゴロして結局寝るのは1時くらい。
もっと遅い時もある。授業は1時間目が9時からだけど、8時半に起きれば余裕で間に合う。下宿生だから、大学のすぐ近くのアパートに住んでた。
仮面浪人成功したけど質問ある?
49 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 14:38:00.80 ID:gndmUXIZ
>>47
夏はセンターしか使わない理科基礎、日本史、倫政を中心にやって、センター8割固めたわ。
秋学期入ってから12月半ばまで、数2bと英語の二次対策を基本的にやってた。国語は割とマシだったし、現役の時もセンターはまだマシな点数とれてたから。
俺の場合は、科目はそんなに変えてなかったかな。大抵その日はずっと同じ科目やってたわ。
12月半ば超えたら、センター対策ばっかやってたけど、冬休みは帰省して家でやってた。

夕方って言っても、16時半くらいに終わってから、すぐ図書館行って、お腹すいたら大学前のコンビニか売店で飯買って食べてたのが基本。別に飯をとる時間は特に決めてなかったけど、その時に実質30分〜1時間は休憩とってたと思う。それ以外は、22時まで基本勉強してた。

理系にはあんま参考にならんかも。
仮面浪人成功したけど質問ある?
50 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 14:39:18.61 ID:gndmUXIZ
>>46
ありがとう。
ぶっちゃけ近畿大学って関西大学抜いてるよね?
39 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 15:33:43.37 ID:gndmUXIZ
普通に関大の方が全然上だと思うけど。
大学比較するんなら同じ学部学科じゃないと意味ないでしょ。
同じ学部学科同士で関関同立と近大比較したら
偏差値もダブル合格も就職も圧倒的に関関同立でしょ。
そもそも産近甲龍で比較しあっても近大が抜けてるわけでもなくて、良い勝負じゃん
ぶっちゃけ近畿大学って関西大学抜いてるよね?
41 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 15:35:31.77 ID:gndmUXIZ
>>40
いつの時代だよw
ぶっちゃけ近畿大学って関西大学抜いてるよね?
50 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 16:34:19.84 ID:gndmUXIZ
知名度って日大とか近大とか、そういう誰でも入れるマンモス大学の知名度って何の名誉になるの?笑
良い意味で知名度があるならまだしも 笑
ぶっちゃけ近畿大学って関西大学抜いてるよね?
56 :名無しなのに合格[]:2018/03/29(木) 17:41:33.79 ID:gndmUXIZ
>>54
いや、関関同立でなくて、単体で近大と関大を比較しても圧倒的に関大が上でしょ。
別に関大が大したことあるとは思わないけど、
近大は関大よりもっと大したことないのは確かだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。