トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > yC0FdjsA

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000300342233020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
明治、理科大「明治・理科大が早慶上並に一般率を絞ったら」←これwwww
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
京大看護と慶應経済ならどっちに行きたい
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
1浪して春から慶應経済なわけだが
慶應のSFCとかいう学部wwwwww
コスパ最強大学と最弱大学
一橋経済or慶應経済 どっち?
愛媛受かったよ
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

明治、理科大「明治・理科大が早慶上並に一般率を絞ったら」←これwwww
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 14:26:40.74 ID:yC0FdjsA
マーチは手が届きそうでかつ名を馳せているから人気なのであって届かなくなったらそれはもうマーチではない
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
99 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 14:44:50.88 ID:yC0FdjsA
>>98
明らかな嘘をついてワタク批判すると見せかけてそれは嘘だろと言わせたいワタクかな
京大看護と慶應経済ならどっちに行きたい
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 14:48:12.64 ID:yC0FdjsA
他学部なら京大だけど看護だったら慶経やわ
偏差値云々言ってる奴いるけど偏差値高くても看護は流石に嫌やわ
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
16 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:03:59.83 ID:yC0FdjsA
一二年の時ならワタク俺でも東大A判だったわ
せめてオープン模試で誇れよ
1浪して春から慶應経済なわけだが
23 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:38:53.19 ID:yC0FdjsA
>>21
めっちゃ分かるわ
数学に至っては一問目試験始まる前に頭の中で指針立て終えたわ
慶應のSFCとかいう学部wwwwww
1 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:44:33.70 ID:yC0FdjsA
友達に聞かれて数学の過去問やってみたけど受験に適してるかどうかは置いといてめっちゃ楽しいわ
ガチでパズル解いてる感じ、こんなに数学が楽しかったことないわ



まあ入りたくはないけど

受験問題作りに専念しててほしい
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
25 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:24:26.11 ID:yC0FdjsA
>>24
同志社の過去問むずあと思うのは流石にヤバすぎ
あそこクッソ楽やん
コスパ最強大学と最弱大学
63 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:28:39.52 ID:yC0FdjsA
>>58
コスパがいいのと入るのは違うだろ
阪大と早慶の二択なら絶対阪大入るけどコスパいいのは早慶やろ全然楽だし
1浪して春から慶應経済なわけだが
27 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:47:28.71 ID:yC0FdjsA
>>26
ほんそれ、ホテル飯とか怖いわ居酒屋でワイワイやりたい
一橋経済or慶應経済 どっち?
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:59:55.00 ID:yC0FdjsA
慶應経済ワイ、本当にやめてほしい
一橋経済or慶應経済 どっち?
13 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:01:18.66 ID:yC0FdjsA
>>11
一橋経済落ち慶應経済だからこういうスレ見ると悲しくなる
一橋経済or慶應経済 どっち?
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:16:35.28 ID:yC0FdjsA
>>14
一応慶経は推薦とAOはないんや...
愛媛受かったよ
49 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:55:34.41 ID:yC0FdjsA
おめでとう
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
84 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:58:55.23 ID:yC0FdjsA
イッチ勉強頑張れよwwwwww
ありのままの君でええんやでwwwwwwwww
阪大法と早稲田政経と慶應法ならどれに行く?
166 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:02:44.26 ID:yC0FdjsA
>>162
ダブル合格時の選択は正直当てにならんと思う
もしその二択で早慶行くやつなら早慶の合格出た時点で大半が国公立受験しないだろ

まあ地底>早慶に異論はない
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
86 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:09:01.58 ID:yC0FdjsA
>>85
別に君がそこで晒してようとアレが拾い確定にならないことは論理的思考ができる数強の君にも分かるんじゃない?
法政関西ってマーチ関関同立の括りで得しまくってるよな
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:21:51.50 ID:yC0FdjsA
マーチの最弱って言われるの十分な被害だと思うけどな
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:01:53.68 ID:yC0FdjsA
医学部旧帝一工神筑横千早慶は異論ないだろ
まあこれに異論あるのが受サロなんだが
神戸筑波横国VS早慶
151 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:15:35.88 ID:yC0FdjsA
>>150
私立理系と国立文系入れ替えたら正しい
ワタク諺
66 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:21:38.47 ID:yC0FdjsA
>>65
五科目wwwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。