トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > wIGWqcux

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000004201192019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
同志社って
5浪なんだが医学部諦めて進学するべきなのか
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
「シス単」と「DUO」
英語の単語帳でおすすめある?
新入生ガイダンスで一言も言葉発しなかった奴ww
最新学歴ランキングできた!
英語の長文の音読ってどうなの?
【朗報】春から医学部ぼく、急に女子からLINEが来る
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?

その他4スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

同志社って
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:43:50.67 ID:wIGWqcux
京阪神同だし早慶ポジションじゃない?
5浪なんだが医学部諦めて進学するべきなのか
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:47:31.45 ID:wIGWqcux
ちゃんと勉強してそれなの?特に英語
ぶっちゃけ本気出してないでしょ?
毎日4時間とかじゃない?
勉強時間増やせると思うなら医学部目指せばいいんじゃない
5浪なんだが医学部諦めて進学するべきなのか
10 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:56:40.90 ID:wIGWqcux
>>5
ちゃんと4時間毎日本当に出来てるなら悪くは無いと思うよ
断続的でいいからエンジンかけてしっかり4時間集中を毎日出来たら来年は受かると思う
でもホントは5時間とちょいぐらいは欲しいかな
英語はしっかり復習してる?
英語は読めれば解けるわけだから、長文を隅から隅までしっかりと止まらず読めるまで復習するといいと思う
解き直しは必要ないと思う
出来れば音読が前置詞とかもちゃんと読めるからオススメかな
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
137 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:59:54.02 ID:wIGWqcux
よく良く考えれば灘ってワタクの上に軽量か
ゴミだな
国立で重量入試の筑駒様と並べるのやめようぜ
5浪なんだが医学部諦めて進学するべきなのか
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:10:06.83 ID:wIGWqcux
>>12
単語は覚えるもんじゃないと思うよ
せっかく鉄壁使ってるなら例文読みまくって文脈で身につけるといいと思うよ
俺はレビューテストで確認して、例文読みながら小ネタテストやっていって、最後にレビューテストの間違えた部分復習って感じで周回してた
単語見て日本語訳とかしなかったな
でもぶっちゃけ長文多読で覚えた単語の方が多かった気もするからそっちも大事
5浪なんだが医学部諦めて進学するべきなのか
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:19:46.14 ID:wIGWqcux
>>19
多浪だけど面接優しかったな
ライングループ見てても結構多浪のひと多そうな気がする
点数化されないなら過度にビビることなく学力だけ考えておけばいいと思う
「シス単」と「DUO」
13 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:18:39.63 ID:wIGWqcux
Duoを正しく使いこなせばかの名門大学法政行けるよ
英語の単語帳でおすすめある?
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:27:16.27 ID:wIGWqcux
鉄壁
新入生ガイダンスで一言も言葉発しなかった奴ww
7 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:03:56.65 ID:wIGWqcux
新入生ガイダンスって何?
最新学歴ランキングできた!
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:06:28.44 ID:wIGWqcux
ランクSSSデンジャーウイルスウイルスウイルスハイパーPCデストローイ定期
新入生ガイダンスで一言も言葉発しなかった奴ww
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:09:13.15 ID:wIGWqcux
>>8
調べたら履修登録とかの説明会か
ちっこい単科医大だからなかったわ
生協の大学生活説明会はあったけど
英語の長文の音読ってどうなの?
10 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:23:33.98 ID:wIGWqcux
逆に音読やらずに何やるの?
まともに英文読まずに問題解き直しなんか無意味だと思うし
英文しっかり読み直すなら声に出そうが出そまいが音読みたいなもんだろ
【朗報】春から医学部ぼく、急に女子からLINEが来る
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:30:33.89 ID:wIGWqcux
俺も先輩女子からLineきまくりだけど、部活入らなかったらすぐ連絡なくなるだろうから安心しろ
今のうちに先輩女子とのLINE楽しんどけ
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:34:32.57 ID:wIGWqcux
京阪神同の同志社も入れといて
【朗報】春から医学部ぼく、急に女子からLINEが来る
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:37:35.41 ID:wIGWqcux
>>4
共学だったの?同級生とか最高じゃん
女は医学部に見向きもしないで金と地位に直結の医者には股開くのが普通だから学生の間に彼女作るのが一番と聞くぞ
新高3のこの時期の自分に伝えたかった事書いてけ
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:39:50.45 ID:wIGWqcux
東進はやめとけ
国立大学の税金の無駄感
14 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:41:29.29 ID:wIGWqcux
>>13
国立なんてそんなもんじゃないの?
特に医学部なんかアホみたいに金かかるだろうし
おまいらいくらのイヤホン使ってんの?
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:38:07.07 ID:wIGWqcux
100円
後期の国立医学部蹴ろうかと思ってるんやが
50 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:54:44.58 ID:wIGWqcux
もったいなー
でも別にやりたいことあるなら仕方ないかもね
医学部行っても医者以外の道はあるから後悔しない選択してね!
医師免許あると生活の安心感は違うと思うよ
バイトだけでもアホみたいに稼げるみたいだしね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。