トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > czGqe99Y

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000000002100000248004025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
お前らの英語人生を変えた参考書言ってけ
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
進学校にありがちな事
東京一工医早慶のバイト
一橋は理系だろ
【驚愕】新入生LINEグループで指定校推薦煽った結果wwwwwwwwwwww
駿台と河合浪人するならどっち?
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
煽り抜きに国公立に質問
東大から志望校下げようかと思うんだけどどこがいい?

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

お前らの英語人生を変えた参考書言ってけ
16 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:54:02.39 ID:czGqe99Y
ロイヤル英文法いいぞお
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
166 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:59:56.83 ID:czGqe99Y
東大文系受験生で早慶併願で抑えてるのに後期千葉受けるやつなんてほぼいなくね
一橋(京都)受けるか、横国一応受けて結局早慶いくか、後期受けないかのイメージ
進学校にありがちな事
23 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 01:41:50.91 ID:czGqe99Y
自分は東京一工や医学部に受からないくらいのやつがなんか高校の合格実績を誇らしげにしてる
東京一工医早慶のバイト
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 01:44:28.50 ID:czGqe99Y
家庭教師は家行ったり親と会話したり面倒くさそうだから個別指導塾とかにしようかと思ってる
オンラインはよくわからんけどやりにくそう
一橋は理系だろ
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:20:05.03 ID:czGqe99Y
一橋数学は超難関みたいにいう人5題セットで解いたことなくて問題集とかでたまたま難題を見かけた理系とかおっさんでしょ。
【驚愕】新入生LINEグループで指定校推薦煽った結果wwwwwwwwwwww
56 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:56:08.14 ID:czGqe99Y
一般でも推薦でも所詮明治なんだよな
【驚愕】新入生LINEグループで指定校推薦煽った結果wwwwwwwwwwww
59 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:44:48.68 ID:czGqe99Y
>>57
もちろんw
駿台と河合浪人するならどっち?
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:38:14.70 ID:czGqe99Y
上位は駿台
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
18 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:39:25.45 ID:czGqe99Y
東大生だけど高2のA判ほど当てにならんもんもないから調子乗らない方がええぞ
煽り抜きに国公立に質問
43 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:22:02.44 ID:czGqe99Y
東大文3合格、早稲田はセン利でとったけど一般受けてたら政経は絶対受かるとは言えんな。法商は受かるはず。
東大から志望校下げようかと思うんだけどどこがいい?
46 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:27:27.44 ID:czGqe99Y
現役時京大受けて一浪で東大受かったが、秋までは東大志望にしといた方がいいぞ。高3でかなり伸びるから同日の点なんてなんの意味もないし、最悪秋から京大にして間に合う。
京大の問題は特徴的で対策必要ではあるけど、逆に言えば特徴つかみやすい分地力があれば対策そこまで時間かからない。
一橋はあえて京都から行く意味がないと思う。
一橋経済or慶應経済 どっち?
7 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:41:11.33 ID:czGqe99Y
普通一橋だけど家からの距離とかから慶應にする奴がいてもおかしくないとおもう
一橋経済or慶應経済 どっち?
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:52:04.02 ID:czGqe99Y
数値だけ見てたらそりゃ一橋の方がいいんだけど実際キャンパス見に行くと一橋行きたくなくなるぞマジで
僻地な上女子が芋だらけ
俺それで志望校あげて東大にしたもん
一橋経済or慶應経済 どっち?
12 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:01:14.26 ID:czGqe99Y
偏差値も踏まえて考えてるの理解できないのやばいぞお前。
早慶文系と地底文系ってどっち上なの?
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:12:15.15 ID:czGqe99Y
全国でどうか知らんけど関東では絶対早慶の方が評価高くね。関東済みで地底文系受けるやつなんてほぼおらんし。
個人的にも早慶上位の方が一般入試の難易度高いと思う。
合格通知うpスレ
20 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:13:16.65 ID:czGqe99Y
https://imgur.com/a/ZSqkF
一橋経済or慶應経済 どっち?
18 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:16:47.43 ID:czGqe99Y
>>14
そういうあなたみたいな人もいるだろうし、入試については一般入試の難易度しか考えてなくて大学生活楽しみたいなと思ってる僕みたいな人もいるし人によって判断異なってもおかしくないと思うわ。
参考書や塾代ケチッた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:17:19.54 ID:czGqe99Y
最高なのか失敗なのかわかりにくい。
参考書や塾代ケチッた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:18:02.20 ID:czGqe99Y
>>3
成功
早慶文系と地底文系ってどっち上なの?
32 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:25:34.81 ID:czGqe99Y
>>25
阪大までならまあ早慶と同列くらいになるけどそれ以下は早慶無理だったんかなって思う。うちがそこそこの進学校で早慶行くのが東京一工落ち多かったのもあるけど。
マドンナ古文単語ってどう?
16 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:47:50.75 ID:czGqe99Y
単語帳マドンナ古文単語のみでセンター古文満点取って東大文系受かったよ
横国前期合格者だけど後期組から嫌々進学します感が伝わってきてつらい
26 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:40:37.55 ID:czGqe99Y
そりゃ滑り止めで喜ぶわけないでしょ
【驚愕】新入生LINEグループで指定校推薦煽った結果wwwwwwwwwwww
90 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:46:30.11 ID:czGqe99Y
>>61
https://imgur.com/a/ZSqkF
おまいらいくらのイヤホン使ってんの?
20 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:55:42.86 ID:czGqe99Y
外でシュアがけしてる奴ウケるよな
合格通知うpスレ
26 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:57:59.91 ID:czGqe99Y
東大の合格通知はレタックス。
コピーみたいのが送られてくる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。