トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > Ygc0DDr2

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000030110100433018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
理科大卒のトイプードルだが
昨日教師を殴ってしまったんだが
そろそろ最強の参考書、問題集決めようぜ
【悲報】早慶が旧帝に喧嘩を売るも京大生に釘を打たれるww
京大看護と慶應経済ならどっちに行きたい
煽り抜きに国公立に質問
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
センター利用合格者きて!
高校数学の分野を難しい順に並べたら
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?

書き込みレス一覧

理科大卒のトイプードルだが
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:26:56.89 ID:Ygc0DDr2
大学は違うけど
僕も基礎工だから
飼っていいかな?
昨日教師を殴ってしまったんだが
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:28:58.01 ID:Ygc0DDr2
いっちは
なんで殴ったんや?
そろそろ最強の参考書、問題集決めようぜ
36 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:29:09.99 ID:Ygc0DDr2
月刊大数
物理難系
化学新演習
解釈100
【悲報】早慶が旧帝に喧嘩を売るも京大生に釘を打たれるww
37 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:30:17.07 ID:Ygc0DDr2
>>36
頭悪そう
京大看護と慶應経済ならどっちに行きたい
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:33:48.13 ID:Ygc0DDr2
京大看護は低いよ
京大看護と慶應経済ならどっちに行きたい
23 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 14:44:33.59 ID:Ygc0DDr2
東工とおなじわけねえだろ
圧倒的に下だわ
http://daigakujyuken2.boy.jp/zenkokukokkourituranking1.html
煽り抜きに国公立に質問
29 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 15:38:38.97 ID:Ygc0DDr2
阪大基礎工だけど慶應理工はうかった
(運が良かったのかもしれないが)
そろそろ最強の参考書、問題集決めようぜ
61 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:14:36.41 ID:Ygc0DDr2
>>60
それはなんとなくわかる
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
219 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:41:46.40 ID:Ygc0DDr2
試験ほとんどマークのくせに
一部分の記述でいきってて草

私大の英作文見たけどめちゃくちゃ簡単
京大の英作とか見てみた方がいいよ?
センター利用合格者きて!
20 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:47:47.72 ID:Ygc0DDr2
92%で早稲田の文化構想

進学先は阪大(理系)非医
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
224 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:51:36.86 ID:Ygc0DDr2
>>221
自分学コンやってたおかげかもしれないが
たしかに簡単ではないが難しいとも思わなかった
たしかに文系にはきついかもな
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
227 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:54:40.91 ID:Ygc0DDr2
>>225
まじか
そんな国立あるのか
高校数学の分野を難しい順に並べたら
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:42:29.68 ID:Ygc0DDr2
A>B=U=V>T

但し問題難易度が上がるにつれて
Tが大きく変化する(難しくなる)
一方Vはそこまで変わらない
高校数学の分野を難しい順に並べたら
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:44:11.51 ID:Ygc0DDr2
>>9
もじばけしてるわ

A>3=2=B>1

難易度上がると
1が上に来る3は不変のイメージ
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:45:52.35 ID:Ygc0DDr2
>>9
同志社はまじでない

旧帝一工早慶+医学部で終わり
高校数学の分野を難しい順に並べたら
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:04:18.09 ID:Ygc0DDr2
数3よく出す大学(東工とか阪大)の微積は
悪意しか感じない
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:06:57.27 ID:Ygc0DDr2
>>23
早慶を入れないとここで戦争が始まる|ω・`)

早慶内部推薦以外は普通に優秀じゃん
高校数学の分野を難しい順に並べたら
29 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:47:30.07 ID:Ygc0DDr2
3はそんな難しくないよ?
計算がうっとおしいだけ
考え方の指針はシンプルだし
但論述で引かれることは多いかも


やっぱりAが1番ムズいわ
どう考えても


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。