トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > TU23g2op

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000011773112010125034



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
選べるなら上智と千葉ならどっちいく?
国公立の追加合格ってあるの?
今年の早稲田の倍率
後期で受かったとこに進学するやつ
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
就職六大学は東一早慶京東工
煽り抜きに国公立に質問
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
後期東北経済受かったが

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

選べるなら上智と千葉ならどっちいく?
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:11:16.76 ID:TU23g2op
上智なんてキリスト教推薦で誰でも入れる
国公立の追加合格ってあるの?
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:11:54.51 ID:TU23g2op
二次募集がある
今年の早稲田の倍率
178 :名無しなのに合格[r]:2018/03/22(木) 09:53:54.49 ID:TU23g2op
一般入試正規合格者数を増やした学科
政治経済・経済 333→357
文・英語4技能 182→192
基幹理工・学系1 126→142
創造理工・総合機械 243→252
創造理工・環境資源工 85→91
先進理工・物理 149→196
先進理工・応用物理 181→197
先進理工・生命医科学 157→161
先進理工・電気情報生命 139→177
後期で受かったとこに進学するやつ
14 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:09:28.46 ID:TU23g2op
たまに前期と後期同じとこ受けて、前期落ちたのに後期受かる人いるけど、ほんとすごい
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
1 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:29:09.46 ID:TU23g2op
だと思ってるけど異論ある?
早慶理工はかなり賢いと思うけど、文系は・・・w
入試科目が英国社はワロてまうwwww
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:32:50.45 ID:TU23g2op
>>2
就職がいいだって!?ww
天下の早稲田様でも1割が就職できない時点で結構な割合がヤバイとこに就職してるんちゃうか
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:36:07.83 ID:TU23g2op
ちなみに就職できない率は
早稲田10%
九大工電情2%
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
7 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:38:16.12 ID:TU23g2op
>>6
私文の中では早慶は就職がいいのかもしれないけど、一部の早慶がライバルだと思いこんでいる地底理系の就職には敵わない
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
12 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:43:14.24 ID:TU23g2op
>>9
そうだけど大学院行った結果就職できない奴を含めると早稲田はもっと上がるで
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
14 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:46:26.44 ID:TU23g2op
>>10
>>13
俺が(九大ではないけど)旧帝電情系やから使わせてもらった

>>13
え、早慶は就職がいいんじゃないの?w
私文の中での話だったの?笑
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:54:13.59 ID:TU23g2op
>>16
上に書いてる通り旧帝電情やで
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
20 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:04:46.40 ID:TU23g2op
>>19
ちなみに理科大経営学部は就職できない率2%だから早慶より遥かに良い
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:46:51.50 ID:TU23g2op
数学ができるか否かで天と地ほどの差があるんだよなぁ
就職六大学は東一早慶京東工
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:47:41.05 ID:TU23g2op

国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:48:47.07 ID:TU23g2op
>>17
私文は算数もできないんだろ?w
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
27 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:52:51.69 ID:TU23g2op
>>25
俺は旧帝理系だけど文転しても早慶行けた自信ないわw
あんな騒がしい連中と4年過ごすことを考えたらモチベあがらないだろ。
しかも就職だって理系と比べたらゴミだし
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
28 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:53:49.23 ID:TU23g2op
>>26
数学と比べたら歴史を覚えることに価値はないぞw
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
31 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:56:08.31 ID:TU23g2op
でも文系はすごいわ
入学しても明るい未来は待ってないのに、クソの役にも立たない歴史とかいう科目を必死に頑張れるんだからなw
俺には真似出来ない
煽り抜きに国公立に質問
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:14:21.68 ID:TU23g2op
地底工学部だけど自信ない!
早慶文系だと就職が良くないし、学生も騒がしいバカが多いからモチベが上がらないのと、歴史を覚える価値を見いだせないから。
早慶理系は単純に難易度高いから俺には無理だわ。
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
56 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:15:52.49 ID:TU23g2op
>>54
私文はその"算数程度"の数学さえできないのに偉そうに何言ってんだかw
ちな地底工学部
早慶は偏差値高いだけの単なる私大
23 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:21:22.59 ID:TU23g2op
>>21
釣りではなく公表されたデータを用いたガチな話やで
>>22
それ「就職希望中」やから間違ってるで
実際、早慶と千葉大ってどっちがいいの?
238 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 14:44:28.29 ID:TU23g2op
>>236
まじ?合格証書みせて
後期東北経済受かったが
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 15:18:52.05 ID:TU23g2op
前期終わってから後期までの間どのくらい勉強してた?
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
129 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:28:07.15 ID:TU23g2op
>>128
例えがワタククオリティー
センター試験がなくなるけど
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:48:49.25 ID:TU23g2op
得だと思う
浪人は少ないし、対策だって新たにすればいいじゃん
進路選択で迷った人集合
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:49:33.98 ID:TU23g2op
「理系は早慶」とかいうパワーワード
宅浪か駿台か
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:15:22.27 ID:TU23g2op
駿台一択
国立大学の税金の無駄感
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:10:24.20 ID:TU23g2op
むしろワタクの補助金が少なすぎて可哀想
高学歴って医学部旧帝工神筑横早慶までだよな?
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:29:29.98 ID:TU23g2op
早慶はどれだけ就職が良くても高学歴とは言えないと思う
横国前期合格者だけど後期組から嫌々進学します感が伝わってきてつらい
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:08:07.00 ID:TU23g2op
横国は後期からの入学者数が他大学と比べて割と多めだから、不本意の声も他大学より多そう
全然悪い大学とは思わないけど
就活エリート大学、10大学決まるwww
14 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:38:57.42 ID:TU23g2op
慶應も国際教養もワタクじゃん
まあ俺の行く大学は入ってたからよかった
就活エリート大学、10大学決まるwww
18 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:44:47.30 ID:TU23g2op
>>15
へ〜
聞いたことなかったわ
最近変な公立大学が乱立してる気がするw
就活エリート大学、10大学決まるwww
20 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:48:45.29 ID:TU23g2op
>>19
慶応とかいうただのワタクと駅弁ですらない国際教養大が入っているのに?w
就活エリート大学、10大学決まるwww
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:55:08.94 ID:TU23g2op
>>22
慶應さんイライラでワロタ
ちなみに僕は旧帝電情なんで就職無双だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。