トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月22日 > WmPLJDat

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1612 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数200000000034103013362416048



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
こんな俺でも志望校落ちたけど
ワイ地底落ち、無事後期5sに合格する
後期で受かったとこに進学するやつ
実際早慶か地方宮廷なら早慶通いたいよな
早慶とかマーチだとか関関同立だかニッコマとか参勤交流とか
合格通知うpスレ
高校に合格体験記を書くのを頼まれたんだけど
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
愛媛受かったよ
受験って運だよな

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

こんな俺でも志望校落ちたけど
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:18:36.57 ID:WmPLJDat
× こんな俺でも落ちた
◯俺は落ちて当然
ワイ地底落ち、無事後期5sに合格する
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 00:21:12.10 ID:WmPLJDat
ワイも後期受かったわ
お互いお疲れ様やで
後期で受かったとこに進学するやつ
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:19:29.81 ID:WmPLJDat
ワイ数学科、数学は普遍的なものだからどこで学んでも同じ理論を唱える
実際早慶か地方宮廷なら早慶通いたいよな
39 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:50:44.73 ID:WmPLJDat
実家から通えるなら宮廷でいいけど
ワイは埼玉県民だから早慶かな
早慶とかマーチだとか関関同立だかニッコマとか参勤交流とか
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 10:56:33.96 ID:WmPLJDat
>>8
おう公立巻き込むのやめろや
合格通知うpスレ
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:04:55.13 ID:WmPLJDat
受験票って特定されるんか?
後期の合格証明書まだやねん
合格通知うpスレ
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:29:28.02 ID:WmPLJDat
よく考えたら通知書を貼れって言ってんのに
受験票はいいのかって意味わからないよなごめん
まぁとりあえず
http://imgur.com/J686HNn.jpg
上の方はほぼ個人情報すぎて載せられなかった
合格通知うpスレ
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:38:46.36 ID:WmPLJDat
>>7
前期落ちた 載せたかったなぁ...
後期は横国理工で合格したけど合格証明書はまだ来てない
進学は早稲田
高校に合格体験記を書くのを頼まれたんだけど
29 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 11:55:30.79 ID:WmPLJDat
march程度で合格体験記書ける学校やし
ワイも書いてドヤってこようかな
実際早慶か地方宮廷なら早慶通いたいよな
47 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:02:53.05 ID:WmPLJDat
>>46
これ
ワイ地底落ち、無事後期5sに合格する
25 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:04:24.92 ID:WmPLJDat
>>21
ワイもや
後期になってやっと自分の番号発見の瞬間を経験した
やっぱり嬉しい
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:09:11.94 ID:WmPLJDat
ワイ早稲田、東京一工宮廷+医様は尊敬してるけど
駅弁(医除く)が騒ぐのはさすがに納得がいかない
愛媛受かったよ
7 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:10:38.86 ID:WmPLJDat
おめでとう
後期までよく頑張った
苦労の量では前期にも負けてないで
受験って運だよな
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:11:45.31 ID:WmPLJDat
うん、そうだな
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:31:53.03 ID:WmPLJDat
>>3
少なくとも早慶理科大は数学記述やで(ニッコリ)
早稲田は英語以外、慶応に至っては英語ですら記述出たぞ
あと、答えだけ書く問題は答え合ってなかったら0点だからな
途中点がもらえる記述より全く有情と言ってもらっちゃ困るな
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
10 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:38:46.54 ID:WmPLJDat
駅弁(医除く)レベルなら不得意科目は得意科目でカバーすれば何とかなる
ワイ古漢40(全部マーク3)、現社60くらいやったけど8割以上いって明治青学のセン利合格した
もちろん宮廷以上は不得意科目も取らなきゃいけない、だから尊敬してる
実際早慶か地方宮廷なら早慶通いたいよな
55 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:42:42.21 ID:WmPLJDat
>>54
まさにこれだわ
わざわざ早慶並みの金を出してまで地方旧帝に行く必要がない
センター利用ってびびるよね
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:45:38.45 ID:WmPLJDat
まぁ受験してないからな
「え、こんなんでマーチ様に行っていいの!?」
みたいな感じになった
受験って運だよな
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 12:51:54.43 ID:WmPLJDat
英語→なぜか8割いった しかもかなり難しかったらしい
数学→苦手だが超絶易化のおかげで3/5完
物化→運を使いきった模様
国立は科目数が多いから凄いっていうけど?
45 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:09:27.89 ID:WmPLJDat
ただの私文叩きスレになってるやん
とりあえず理系は
駅弁<早慶<宮廷ってことで
じゃあの
煽り抜きに国公立に質問
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:27:59.44 ID:WmPLJDat
>>6
理系は早慶ともにセン利なかったと思うな
でも一般で受けても絶対合格できるでしょ君
筑駒から京都産業大学に進学者が!
13 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 13:38:09.12 ID:WmPLJDat
チーン(笑)
1年が終わるが受験サロンの思い出書け
13 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 15:36:51.74 ID:WmPLJDat
前期直後にスレで合格最低点やら解答やら話し合い(落ちたけど)
後期の数学の解答考えてもらったり
頭良くてまともな人もいるんやなって
大学大戦争の思い出は全くないけど
合格通知うpスレ
13 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:16:35.06 ID:WmPLJDat
もらいたてホヤホヤ
ちな理工数物
http://imgur.com/E5on15C.jpg
合格通知うpスレ
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:25:38.34 ID:WmPLJDat
ワイも見たことない
横国程度でイキっててめっちゃ恥ずかしい
後期試験って運じゃね?
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 16:52:01.77 ID:WmPLJDat
横国理工は二次の配点高めでセンター低め
さらに国語と現社圧縮&二次は数物化(英語なし)
英弱かつセンターに力入れてない東工大落ち生にうってつけ
横国と早慶だったらどっち行く?
445 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:18:43.07 ID:WmPLJDat
早稲田理工と後期横国理工受かったけど早稲田行くつもり
煽り抜きに国公立に質問
38 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:45:36.04 ID:WmPLJDat
東工大落ち横国理工やが早稲田理工受かっててそこ行く予定
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 17:50:34.14 ID:WmPLJDat
志望校は遠く及ばんがオープンA判定でも冊子載りでも乙ることはあるから気をつけろよ
ソースはワイ
煽り抜きに国公立に質問
42 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:16:10.91 ID:WmPLJDat
>>41
学部にこだわるなら早慶で2回しか受けられんよ
ワイは慶応理工落ちたんやが、試験直後は絶望感と焦りが半端なかった
「もう一回あるから」なんて思えなかったわ
【緊急】受サロ民現役大学進学率調査
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:20:26.75 ID:WmPLJDat
現 ただし第一志望は落ちた
進路選択で迷った人集合
1 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:48:06.54 ID:WmPLJDat
東工大落ちて、
・奨学金借りて親の負担もでかい早稲田理工
・毎日片道2時間半かけて横国理工
でめっちゃ悩んで、毎晩父親と話し合い
最後はやっぱり理系は早慶かなーという結論になり
母親にも懇願して早稲田に決めた
横国もいい学校なんだけどな、広くて自然豊かで森林公園みたいだった
進路選択で迷った人集合
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:53:31.58 ID:WmPLJDat
>>2
ワタクでごめんな
ワイと父親の話し合いではそういう結論が出たんだ
真偽は聞かないでおく、入学金も振り込んでもうたし
進路選択で迷った人集合
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:56:07.38 ID:WmPLJDat
みんな進路迷ってないんかな?
じゃあ逆に最弱の参考書・問題集を決めようぜ
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 18:59:39.93 ID:WmPLJDat
マセマとかいうゴミ屑
参考書や塾代ケチッた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:25:35.06 ID:WmPLJDat
ワイもイキって予備校行かなかった結果ワタクになってもうた
[横国か]ちょっと進路相談させてくれ[早稲田か]
260 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 19:38:03.06 ID:WmPLJDat
>>258
!?
早稲田にしたんだけど...
[横国か]ちょっと進路相談させてくれ[早稲田か]
262 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:10:59.56 ID:WmPLJDat
>>261
本当に申し訳ありません
少し下らない勘違いをしてました
僕もどちらを選んでも間違いではないと思います、事実横国には早稲田よりも学費以外で優れている点もありました
親には本当に感謝しています
僕が奨学金を背負ったとしても、両親の負担は国立よりまだ高い訳ですから、感謝してもしきれません
両親からも「留年なんかしたら途中退学させるぞ」と念を押されました
学費が高い分、通学時間が短い分に見合うように一生懸命頑張りたいと思います
改めて変なレスをしてごめんなさい
ワイ、春休みを利用し憧れの東京へ
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:12:16.86 ID:WmPLJDat
おいでやす
ワイ東大A判定の新高2だけど私文は正直ガチでゴミだと思ってる
61 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:23:11.54 ID:WmPLJDat
成績見たんだけどぶっちぎりやんけ
受かるなやっぱり
ワイ、春休みを利用し憧れの東京へ
14 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 20:36:57.06 ID:WmPLJDat
イッチ理系?
理系なら慶応の理系キャンパスの坂にも行ってくれば?
春から北海道民だぜー、宜しくな
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 21:59:29.94 ID:WmPLJDat
北大じゃないんかーい
合格通知うpスレ
22 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:02:44.16 ID:WmPLJDat
>>20
このスレは早くも終了ですな
参考書や塾代ケチッた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:09:40.67 ID:WmPLJDat
ワイも自称進学校出身だが
東進行ってた奴が全落ちしてて草生えた
高校数学の分野を難しい順に並べたら
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:16:29.57 ID:WmPLJDat
複素数平面>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他
複素数平面の問題白紙で前期乙った
横国前期合格者だけど後期組から嫌々進学します感が伝わってきてつらい
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:22:41.40 ID:WmPLJDat
ワイ東工大落ちで後期で来たけどいい学校やん
緑豊かでめちゃくちゃ広くて「ここ横浜!?」ってなった 森林公園みたいだった
ワイ数学科志望なんだけど、数学は普遍的な物だから
どこで学んでも同じだと思うんだ
トイレもウォッシュレット付いてたし
合格通知うpスレ
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:25:18.84 ID:WmPLJDat
>>23
せやな
イッチも頑張れよ、実物を見れるように
横国前期合格者だけど後期組から嫌々進学します感が伝わってきてつらい
21 :名無しなのに合格[]:2018/03/22(木) 22:26:25.06 ID:WmPLJDat
>>17
多分ある(小声)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。