トップページ > 大学受験サロン > 2018年03月15日 > fGVdrlaH

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数77000001100000000003561031



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
入学祝い金っていくらくらいもらうのが普通なんや??
早慶駒MARCH未満の奴って友達とか親戚に大学名言えるの?
2017年より前に世界史日本史学んだ人来て
言うほど東京で大学生活送りたいか?
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
F欄落ちた
東大理三合格者を輩出した事がある高校
ワタク馬鹿にしてる駅弁って早慶理工受かるんか?
早慶理工って世間からの評価でかなり損してるよな
有機化学が完璧に理解できる参考書教えてくれ!!!

その他16スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

入学祝い金っていくらくらいもらうのが普通なんや??
40 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:02:43.38 ID:fGVdrlaH
ワイ滑り止め行き、家族からのお祝い0
理由は「第1志望落ちたから」の模様
早慶駒MARCH未満の奴って友達とか親戚に大学名言えるの?
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:17:20.44 ID:fGVdrlaH
ワイ「東工大受けるわ」
親戚「へーそうなんだ...」
~受験後~
ワイ「落ちたから早稲田行くわ」
親戚「えっ、すごい!!!」
ワイ、まんざらでもない模様
2017年より前に世界史日本史学んだ人来て
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:23:04.93 ID:fGVdrlaH
定期試験赤点のガイジだけど忘れてよかったわ
言うほど東京で大学生活送りたいか?
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:32:10.12 ID:fGVdrlaH
場所指定できるなら
東京より家の近くにあった方がいいけどな
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
28 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:42:12.88 ID:fGVdrlaH
>>26
書いてないわ、ごめん
東工大BならB以上はいくんじゃない?
行けるなら行きたかったなぁ、東北理

>>26
わぁい(^^)
でも宮廷行ける人は底辺ギリギリのワイよりは絶対頭いいよ 平均的な合格者と比べたらわからんけど
ワイは普通に尊敬してる
センターもあるしな 倫理政経古典にリスニングなんて糞食らえだ
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
29 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:48:33.04 ID:fGVdrlaH
>>27
合格最低点だと基幹内は大した差ない
創造は建築、先進は物理がわりと毎年高め
https://passnavi.evidus.com/search_univ/3190/border.html?nendo=2016
F欄落ちた
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 00:57:10.13 ID:fGVdrlaH
ボーダーフリーなのにどう落ちるねん
名前間違えたか?
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
31 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:04:43.45 ID:fGVdrlaH
>>30
>>30
ボーダーギリのワイにとっては低いのはありがたい限り
まぁ入ったら10点20点なんて変わらんよ
頑張ろうぜ
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
33 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:11:03.04 ID:fGVdrlaH
>>32
ちなみにどこ?
ワイは基幹学系1
東大理三合格者を輩出した事がある高校
27 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:21:47.62 ID:fGVdrlaH
ワイの母校は過去20年0の模様
ワタク馬鹿にしてる駅弁って早慶理工受かるんか?
61 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:29:18.01 ID:fGVdrlaH
スレタイに関しては
「前期駅弁と早慶併願する人はいない」
これで終わり
どっちが上かは知らん
早慶理工って世間からの評価でかなり損してるよな
9 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:42:43.31 ID:fGVdrlaH
ワイ理工、法学部と比べられて嬉しい
有機化学が完璧に理解できる参考書教えてくれ!!!
3 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:50:51.76 ID:fGVdrlaH
死ぬ気で問題演習すれば何とかなるで
結局セミナーと過去問しか使わんかった
ワイ馬鹿、早稲田基幹理工行き
35 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 01:55:54.69 ID:fGVdrlaH
>>34
ワイよりいいとこやん
先進行きたい人生だった...
【悲報】県公立トップ高東大現役1人
4 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 07:50:59.12 ID:fGVdrlaH
ここで2017年のワイの母校の実績を見てみましょう
東京一工 0
早慶 16
MARCH そこそこ
ニッコマ たくさん
それ以下 たくさん
理科科目の中で一番難しいのってどれ?
59 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 08:10:01.87 ID:fGVdrlaH
>>55
これはわかる
化学の難問→「これをxとおいて... うーん...」
物理の難問→「???????」
まず問題の理解ができないことが物理にはあるよな

>>56
ワイのイメージでは
最初の関門が単振動・円運動
第2の関門が波動、光
最後の関門が交流 って感じ
正直交流はわからないまま受けたわw

>>57
これが結論かな?
来年の早稲田ってどのくらい難しいの?
8 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 19:54:12.50 ID:fGVdrlaH
イッチの志望学部は知らんが、理工学部の今年の難易度は英語以外は超易化(特に数物)だった模様
気合い入れて勉強して
底辺高に行けばよかったと後悔してる奴
17 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 19:56:03.97 ID:fGVdrlaH
当てはまってる部分が多すぎて、もしかしてイッチと同級生かと思ったわ
早大生ぼく、YouTubeのコメ欄で煽られ怒り心頭
12 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 19:58:50.97 ID:fGVdrlaH
現実世界でもギクシャクしてるのに
ネットの世界でも人とのしがらみなんて感じたくないなぁ
センター数1Aはクソ簡単なのに2Bはなぜあんなむずいのか
26 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 20:11:38.33 ID:fGVdrlaH
数2Bの方が圧倒的に計算量が多い
図形と方程式、ベクトルがある
以上
今から理転して名大
18 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 20:16:10.52 ID:fGVdrlaH
>>16
とりあえずセミナーとか解いて基礎身につけて
あとは死ぬ気で演習しまくれば何とかなる
今年のセンター国語194点だったが
24 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 20:19:56.46 ID:fGVdrlaH
国語130点のワイ、大空を見上げる
なお古典は全部3にして40点弱取った模様
演習積んでれば本当にできるようになったんやろか...
早慶で自分が地底より劣ってると思ってるやつっているの?
2 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 20:30:23.51 ID:fGVdrlaH
ワイ?
お金なくて私大無理な奴
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 20:59:21.50 ID:fGVdrlaH
私立行くなら1/3は奨学金で出せよってオトンが言ってたけど
相当な苦肉の策なんやろなぁ...
受験失敗したから死ぬしかない
12 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:02:34.53 ID:fGVdrlaH
本当に死にたいぐらい悩んでるなら自分が惨めすぎてスレなんて立てられんよ
ソースはワイ
ちょっとすれば楽になるからそれまで耐えろ
ニッコマンだけど塾講師してええんか?
15 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:07:17.23 ID:fGVdrlaH
早口で説明がよくわからなくて、常に生徒見下してるような高学歴先生もいるから気にすんな
早慶で自分が地底より劣ってると思ってるやつっているの?
5 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:23:06.18 ID:fGVdrlaH
東工大落ちの早稲田理工
宮廷と早慶どっちが上かとか言う不毛な論争はともかく
宮廷受かった人は、理系志望なのに倫政国語リスニング必死こいてやって大変だと思う
英語筆記なのもすごい
尊敬してるし、埼玉に宮廷あったら絶対に志望してた
一生懸命世界史のよくわからん知識覚えて偏差値65の大学受かったんだけどさ
28 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:28:43.47 ID:fGVdrlaH
理系のワイは高1でその真理に気づき
実を結ばぬ努力を一切やめた

その結果赤点とって死ぬほど後悔した
駅弁上位合格したが、私文に嫉妬してる
6 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:38:39.67 ID:fGVdrlaH
>>4
学費が私立の1/2〜1/3なのに、それなりに研究できるしそれなりに箔がつく
これに尽きる
早慶の現実wwwwww
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 21:54:52.84 ID:fGVdrlaH
これマジ?
ワイもついに卒業か...
外人がワタクの試験問題を見たときに言いそうなセリフ上げてけ
11 :名無しなのに合格[]:2018/03/15(木) 22:39:12.39 ID:fGVdrlaH
ワッタクもうしょうがないな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。