トップページ > 大学受験サロン > 2018年02月01日 > sxf88pLg

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/2137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10700001000010101311011019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
◆oxmb6MiAM2
◆oxmb6MiAM2
超進学校の許容ラインを語るスレ
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
早稲田卒 25歳 職歴無しがこの先生き残るには
そろそろ私大入試始まるけどお前らいつ初陣?
受サロMHW部
【あと1ヶ月】H30東大受験総合スレpart.4【頑張れ】
予備校で見かけた典型的な非効率バカ達
【まだまだ】H30東大受験総合スレpart.5【伸びる】
E判多浪の受験記
勉強は才能が8割

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

超進学校の許容ラインを語るスレ
59 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 00:00:52.27 ID:sxf88pLg
>>58
なんで寺とか仏像の写真がトップに出てくるんや?
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
3 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:09:19.88 ID:sxf88pLg
医学部は金食い虫だから作らないだけなんじゃないの 作っても経営的に旨味がない
早稲田卒 25歳 職歴無しがこの先生き残るには
7 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:11:01.01 ID:sxf88pLg
お茶の水卒でイッチみたいな人知ってる
アラサーだけど地方の市役所で臨時してるで
そろそろ私大入試始まるけどお前らいつ初陣?
60 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:13:31.00 ID:sxf88pLg
>>29
オムツしたほうがいい?
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
10 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:18:35.30 ID:sxf88pLg
>>9
男は入れんやん
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
20 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:33:05.37 ID:sxf88pLg
>>12
女子大としての伝統がなくなってしまうやろ
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
26 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:45:38.74 ID:sxf88pLg
>>21

早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
32 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 02:52:22.06 ID:sxf88pLg
>>29
女子大だから無理
早稲田の中に1つだけ男子が入れない学部作るのか?
受サロMHW部
1 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 07:34:53.19 ID:sxf88pLg
やろうか
早稲田卒 25歳 職歴無しがこの先生き残るには
14 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 12:58:39.21 ID:sxf88pLg
>>9
その人結婚してないよ
実家暮らし
まあその辺は女子の方がいいのは事実かもしれん
【あと1ヶ月】H30東大受験総合スレpart.4【頑張れ】
986 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 14:04:30.65 ID:sxf88pLg
TOEIC公式問題集の割れってないんかいな?
予備校で見かけた典型的な非効率バカ達
59 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:34:28.71 ID:sxf88pLg
>>57
うちの学校、図書室から赤本盗もうとしたのがバレて、図書室出禁になったやついたの思い出したわ
【まだまだ】H30東大受験総合スレpart.5【伸びる】
32 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 17:20:26.23 ID:sxf88pLg
足切りなんだけど約3.0倍なら四捨五入して3.4倍でも3.0倍になるから足切りない可能性あるってことだよな?
E判多浪の受験記
23 : ◆oxmb6MiAM2 []:2018/02/01(木) 17:34:31.35 ID:sxf88pLg
速単47~50
初見じゃないのにこのあたりの文章全然すらすら読めない
集中力か

>>20
趣味でも上達すればいいんだけどね

>>21
生きてる
気づいたら1日たってるからスレ落とさないように気をつける

>>22
ありがとう
E判多浪の受験記
24 : ◆oxmb6MiAM2 [sage]:2018/02/01(木) 17:41:08.60 ID:sxf88pLg
忘れてた
>>20
社会人入試は以前調べたとき
一般より遥かに難易度高いと思った覚えあるから一般で受ける
早稲田に医学部作るっていう話度々出るけどさ
75 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 18:28:19.53 ID:sxf88pLg
>>73

慶應は医学分野で116億円、医学部と医学研究科で104億円の研究費みたい。順天も同じくらいなの?
慶應義塾大学 研究分野別研究費 2015年度
http://www.rcp.keio.ac.jp/planning/d9pmk30000000pqw-att/gpsg870000009xhf.pdf
・医学分野 約116億円
・理工学分野 約57億円
・複合分野 約12億円
・社会科学分野 約9億円
・人文科学分野 約4億円
・その他 約1億円
Total 約199億円

ソース
慶應義塾研究活動年報2015 p.36
超進学校の許容ラインを語るスレ
74 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 19:08:10.67 ID:sxf88pLg
>>60
宗教の学校なの?洗脳されたりするんか?
勉強は才能が8割
28 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:09:03.15 ID:sxf88pLg
>>15
ワタクの早稲田理工の奴は平方完成できたぞ
早稲田理工受かったら蹴る国立
64 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 22:42:03.27 ID:sxf88pLg
>>45
200名のソースください

早稲田理工落ち東大合格  2人<174人 東大落ち早稲田理工合格
早稲田理工落ち東北合格 84人>  1人 東北落ち早稲田理工合格

2014年度 早稲田大学併願対決データ (第2回 早大入試プレ DATABOOK)
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1152.jpg
http://usamimi.info/~linux/d/up/up1153.jpg

                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立×  
早稲田先進vs東大理一  221  102    63    2     54
早稲田基幹vs東大理一  168   64    68    0     36
早稲田創造vs東大理一   89   28    43    0     18 
-------------------------------------------------------------
早稲田理工vs東大理一  478  194   174    2    108


                 併願  早大○  早大○ 早大×  早大×
                 総数  国立○  国立× 国立○  国立× 
早稲田先進vs東北工    46    3     0    26    17
早稲田基幹vs東北工    95    9     0    36    50
早稲田創造vs東北工    66   15     1    22    28
-----------------------------------------------------------
早稲田理工vs東北工   207   27     1    84    95


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。