トップページ > 大学受験サロン > 2018年02月01日 > FKqeSXay

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/2137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数09000000000004009301493547



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
受験で東京来るやつ
千葉志望ワイ、毎日更新される志望者数を見て震える
勉強はゲーム、模試は全国ランキング
千葉工大受けてきた
首都大のいいところ教えてください
初ビジホを体験する受験生にいろいろ教えてあげよう
千葉大志望者、今どんな対策してる?
国公立大学志願者数ランキング
地理Bって何の参考書買えば良いの?
出願した大学の倍率が爆上がりしてて絶望してる受験生

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

受験で東京来るやつ
37 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:28:16.96 ID:FKqeSXay
受験帰りに東京住みの彼女の家行きます
千葉志望ワイ、毎日更新される志望者数を見て震える
28 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:37:36.94 ID:FKqeSXay
>>27
数学科は哲学科らしいぞ…数学大好きな先輩が数学科行って後悔してる。あそこは高校数学とは違う。答えを分からないものを考え続けるのは苦痛じゃねえか?
勉強はゲーム、模試は全国ランキング
5 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:39:04.10 ID:FKqeSXay
プレイスキル、センス特にいらず努力だけでランク上がってくヌルゲーだろ
千葉工大受けてきた
68 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:39:53.04 ID:FKqeSXay
千葉大の学部は?
首都大のいいところ教えてください
43 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:41:41.71 ID:FKqeSXay
どこへ行けるかよりどこへ行きたいかで自分を語れよ。後悔ない選択しろよな
初ビジホを体験する受験生にいろいろ教えてあげよう
51 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:44:15.28 ID:FKqeSXay
空のペッドボトルは必須。シャンプーリンス全部持って帰れ。お得やぞ
千葉大志望者、今どんな対策してる?
1 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:53:32.25 ID:FKqeSXay
英語…やっておきたい700、和文英訳中級、ハイパートレーニング和文英訳
数学…微積確率
物理化学…重問

みんな何やってるの?
勉強はゲーム、模試は全国ランキング
7 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:56:59.71 ID:FKqeSXay
>>6
お前自身ガチャの外れのようなもんだよ
国公立大学志願者数ランキング
189 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 01:59:53.05 ID:FKqeSXay
倍率なんて関係ねー。賢い奴が上から取られるだけなのに
地理Bって何の参考書買えば良いの?
9 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 13:31:41.14 ID:FKqeSXay
村瀬のは綺麗だけど文が読みにくいからやめとけ。結局「面白いほど分かる地理B」が最強
出願した大学の倍率が爆上がりしてて絶望してる受験生
90 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 13:32:57.39 ID:FKqeSXay
来年の千葉の倍率は上がりますか?来年受けようと思います
千葉大志望者、今どんな対策してる?
3 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 13:38:24.56 ID:FKqeSXay
ちな判定は?
千葉大志望者、今どんな対策してる?
4 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 13:38:40.37 ID:FKqeSXay
>>2
判定は?
なんで静大経済倍率3倍如きで騒いでるの?
8 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:34:40.90 ID:FKqeSXay
はじめしゃちょーが悪い
二次の勉強のやる気が全く出ない俺に喝を入れてくれ
5 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:36:05.65 ID:FKqeSXay
10年後にはきっと、せめて10年でいいからもどってやり直したいと思っているのだろう。
今やり直せよ。未来を。10年後か、20年後か、50年後からもどってきたんだよ今。
千葉大志望者、今どんな対策してる?
8 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:37:28.37 ID:FKqeSXay
>>6
理学部やで
千葉大志望者、今どんな対策してる?
9 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:38:09.02 ID:FKqeSXay
>>5
やっておきたいは1000?700?
千葉大志望者、今どんな対策してる?
11 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:40:03.71 ID:FKqeSXay
>>7
千葉大でプラチカはオーバーワークって聞いたんだけどどうなんだろう。千葉大数学むずいんだよな…
千葉大志望者、今どんな対策してる?
12 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:41:50.45 ID:FKqeSXay
数学は微積2つと確率は確定だしそこだけに力入れてる
二次の勉強のやる気が全く出ない俺に喝を入れてくれ
8 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:43:48.92 ID:FKqeSXay
>>6
後輩へ向けてのメッセージで使ったら学級通信に載って担任から詩人扱いされて草生えた
ザコクリツだけは嫌だよな
276 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:46:46.49 ID:FKqeSXay
茨城大はザコクリツですか?
千葉大志望者、今どんな対策してる?
14 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 16:49:12.58 ID:FKqeSXay
>>13
過去問は皆夏にガッツリやって傾向掴んでるだろ。まあ今やってないわけじゃないが
千葉大志望者、今どんな対策してる?
15 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 17:03:41.87 ID:FKqeSXay
千葉大に傾向似てるのって筑波、熊本あたりか?
ザコクリツだけは嫌だよな
279 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 17:08:18.68 ID:FKqeSXay
>>277
まあ直前で志望校変更したのでセーフ。あぶね
ディズニー消えたら千葉大志望者ってどれくらい減るの?
5 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 17:38:31.58 ID:FKqeSXay
>>4
横国低杉内
ザコクリツだけは嫌だよな
318 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 19:30:56.80 ID:FKqeSXay
>>279
茨城やめて一浪して千葉目指すけどこっちのが賢いよね?
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
1 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 20:28:41.58 ID:FKqeSXay
やっぱ見るなら面白いのがいい
ザコクリツだけは嫌だよな
351 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 20:31:03.86 ID:FKqeSXay
>>320
なるほどな。第1筑波にして頑張るわ
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
3 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 20:33:43.72 ID:FKqeSXay
漆原の面白いほど分かる電磁気、波動。これやった?
ザコクリツだけは嫌だよな
359 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 20:58:54.68 ID:FKqeSXay
>>354
埼大って立地やっぱ悪いんか?
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
10 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:01:19.38 ID:FKqeSXay
>>6
Amazonで買って今すぐやれ。二日で2冊終わる。物理でこれ以上の参考書は無い。エッセンスはゴミ
二次対策 数学の問題集
18 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:02:09.26 ID:FKqeSXay
坂田アキラの参考書やってるんだが、ダメか?
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
6 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:04:49.35 ID:FKqeSXay
>>2
おお、レスありがとう。とりあえず1番に観るわ
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
7 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:06:50.74 ID:FKqeSXay
>>4
「面白い」はfunじゃなくてinterestingの方でオナシャス
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
17 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:10:18.35 ID:FKqeSXay
>>13
確かに赤には助けられたよ。ただ青(電磁気)の説明雑すぎ内。ワイは教科書替わりに使おうとしてたから完全失敗やったわ
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
19 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:11:43.98 ID:FKqeSXay
>>12
すごく読みやすいし公式の導出までイラスト付きでクソわかり易い。応援してるで
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
20 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:13:16.71 ID:FKqeSXay
>>16
授業で電磁気が大体把握出来たってすごいな。ワイは何話してるんかさっぱりやったわ。特に直流以降
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
12 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:15:17.32 ID:FKqeSXay
ふむ。最初は字幕付けた方がいいかなあ
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
21 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 21:50:30.44 ID:FKqeSXay
>>17
なんで?
物理・化学のお勉強
10 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 22:02:30.89 ID:FKqeSXay
誰もが犯すミス
「物理苦手ンゴ…エッセンス皆やっとるな、やっぱ薄くて手軽なんか…よっしゃワイもやったろ!」

「電磁気で詰まったンゴ…みんな出来るんか?Amazonのレビュー見たろ」

・エッセンスゴミすぎワロタwww
・解説クソすぎ。この本のどこにエッセンス詰まってんだよ
・漆原でいいだろ。なんで皆これ買うんだ?

「漆原の面白いほどわかる電磁気」購入

「わかり易すぎwwwwwwエッセンスにつぎ込んだ時間返せやwwwwwwwww」

まあワイの周りは皆これやったから。やるなら初めから漆原シリーズにしとけ。まあエッセンスの赤は悪くないかもしれんが
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
26 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 22:29:13.47 ID:FKqeSXay
初スレなんだが伸びてて嬉しい
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
29 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 22:59:40.01 ID:FKqeSXay
>>27
同士
来年のセンターリスニングに向けて洋画見ようと思うのだがオススメある?
30 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 23:00:14.29 ID:FKqeSXay
字幕はどうしたほうがいい?

日本語字幕
英語字幕
なし
物理めっちゃ楽しくね?
6 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 23:01:43.09 ID:FKqeSXay
重問やりなよ
物理苦手な僕は残り1ヶ月弱なにやればいいんだ?
39 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 23:04:45.80 ID:FKqeSXay
重問か名門かどっちやるべき
名問の森と良問の風って
8 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 23:05:41.86 ID:FKqeSXay
重問だろ
物理・化学のお勉強
15 :名無しなのに合格[]:2018/02/01(木) 23:07:24.26 ID:FKqeSXay
化学は有機がくそおもろい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。