トップページ > 大学受験サロン > 2018年01月28日 > zmdRdUfM

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/2000 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001041113615311037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
MARCH最上位の英語力がさすがだと話題に
【悲報】近大受験生、入試で受験番号を書き間違え→訂正不可・・・
この数学の問題についてなんじゃが
自分の志望校を『〇〇界の東大』と紹介するスレ
この程度の英文も訳せない低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
化学の問題で聞きたいことがあります
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
二浪を経て阪大に入った者だが【二浪を考えてる一浪】の奴は全員来て欲しい
高校の友達が一浪して早稲田目指すって言ってたけど
二次6割合格って

その他5スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

MARCH最上位の英語力がさすがだと話題に
116 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 11:38:31.08 ID:zmdRdUfM
>>115
ミスなんたらで立候補してるのに一般人かよ
【悲報】近大受験生、入試で受験番号を書き間違え→訂正不可・・・
17 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 13:22:59.36 ID:zmdRdUfM
救済なくて当たり前
確認お願いしますって言われた時にボケーッと聞き流してたってことなんだから
確認して見落とすなんてありえない
この数学の問題についてなんじゃが
2 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 13:43:10.74 ID:zmdRdUfM
見えない
自分の志望校を『〇〇界の東大』と紹介するスレ
160 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 13:45:49.02 ID:zmdRdUfM
>>1に聞きたいんだけど京府医は何の東大?
自分の志望校を『〇〇界の東大』と紹介するスレ
166 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 13:59:37.66 ID:zmdRdUfM
>>162
ありがとう
この程度の英文も訳せない低学歴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 14:06:55.60 ID:zmdRdUfM
立教定期
化学の問題で聞きたいことがあります
11 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 15:45:38.44 ID:zmdRdUfM
失活なんか入試で出るの?
聞いたことなかったわ
まあゆで卵=変性が一番無難だよ
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
39 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 16:46:34.43 ID:zmdRdUfM
>>16
1で就職の話が出てるってのにお前がアスペだろ
二浪を経て阪大に入った者だが【二浪を考えてる一浪】の奴は全員来て欲しい
4 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 17:34:25.14 ID:zmdRdUfM
(現役阪大と比べると)
高校の友達が一浪して早稲田目指すって言ってたけど
2 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 17:43:45.97 ID:zmdRdUfM
そのまま俺は日東駒専行くけど、お前は早稲田頑張れよって言えばいいじゃん
二浪を経て阪大に入った者だが【二浪を考えてる一浪】の奴は全員来て欲しい
16 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 17:53:59.07 ID:zmdRdUfM
>>15
で、同志社に行きたかったって話?
現役で阪大に行きたかったって話をしてるならただのガイジだよ
二浪を経て阪大に入った者だが【二浪を考えてる一浪】の奴は全員来て欲しい
22 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:01:06.84 ID:zmdRdUfM
>>18
2郎阪大を後悔してるのは分かったけど、一浪同志社がよかったってソースは?
ネット?友達?
ここまでの話には両者の優劣を決めるソースがない
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
48 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:12:15.35 ID:zmdRdUfM
幸福が主観的なものでいいということは、亜細亜卒中年無職ネトゲ廃人も本人が満足してれば、現状に満足せずより高みを目指す東大卒の一流企業社員よりもいい人生という事?
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
51 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:25:31.70 ID:zmdRdUfM
>>50
なら高学歴でなければいい人生は送れないと主張する人の対してそれは間違ってると反論をするのもただの考えの押し付けだね
その人にとっては高学歴こそが人生なのだからその人も外部の人間もそれを修正する必要はない
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
55 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:37:25.66 ID:zmdRdUfM
>>52
なら>>40を肯定するのは間違いだな
どれだけ途中が正しかろうと、結論として導き出されたのが、他人の人生を否定するやつの人生はつまらないという自己矛盾なのだから
二次6割合格って
7 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:43:05.51 ID:zmdRdUfM
医学科やが5割で合格だわ
出身高校の自慢をするスレ
3 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 18:46:06.77 ID:zmdRdUfM
日本で1,2を争う
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
58 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:05:45.29 ID:zmdRdUfM
>>57
少なくとも他人の人生を否定するやつを罵倒してるのは間違いない
いい人生は人それぞれだと言うなら他人を勝手に評価するのは間違っている
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
60 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:12:16.54 ID:zmdRdUfM
>>59
じゃあお前教授でも先生でもいいけど、大した人じゃないですねって言ってきてみろよ
最強の単語帳を決めないか?
2 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:13:50.33 ID:zmdRdUfM
鉄壁定期
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
62 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:17:25.73 ID:zmdRdUfM
>>61
なんだ
結局大したやつじゃないってのは事実かどうかは置いといて罵倒ってことじゃないか
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
64 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:21:38.35 ID:zmdRdUfM
>>63
お前さっき罵倒じゃないっつったじゃん
ネットなら大丈夫?
んなわけねえだろ
画面の向こう側には人工知能しかいないとでも思ってんのか?
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
67 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:27:45.88 ID:zmdRdUfM
>>65
俺はその言葉は罵倒に当たると思っている
だがお前は罵倒じゃないと断言した
つまり今日もいい天気ですね、おはようございます、この程度のノリで使える言葉だということなんだから使ってみろという話
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
70 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:33:29.31 ID:zmdRdUfM
>>69
>>60のどこに大した人生なんてワードがあった?
お前が勝手に前のレスでの言葉を持ち出したんだろ
じゃあ40での大したやつじゃないってのは罵倒?褒め言葉?
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
72 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:36:12.59 ID:zmdRdUfM
そもそも俺は大した人生なんてワード使ってなかったわ
お前が勝手に俺のレスを誤読しただけじゃん
とても高度で難しいが検索のやり方を知ってるならやってみるといい
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
74 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:37:56.28 ID:zmdRdUfM
>>73
じゃあ40はただ自分の価値観を述べただけの人間を罵倒したってこと?
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
12 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:39:34.42 ID:zmdRdUfM
数学でしょ
英語は俺が文法で22点落として178だったから信用出来ない
実際大東亜帝国に優秀な人はどれくらいいるの?
76 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:40:39.34 ID:zmdRdUfM
>>75
それは40は37の価値観を肯定したということ?否定したということ?
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
15 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:47:08.56 ID:zmdRdUfM
>>14
数学こそ安定して100狙える
問題が知識的に解けないってことがありえないのだから
少なくともちゃんと勉強すれば190は切らない
英語は重箱の隅をつつくような文法、発音で落とす可能性が高い
さらにリスニングでも9割取るのは至難の業
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
19 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:52:59.92 ID:zmdRdUfM
>>17
そもそもネイティブでも解けないことがあるような文法を必死に勉強するのが馬鹿げてる
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
22 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:55:48.76 ID:zmdRdUfM
>>20
そんなことするなら数学した方が早い
センター数学は努力を裏切らない
最も安定した科目と言える
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
28 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 19:59:21.22 ID:zmdRdUfM
数学は間違えた問題を見直すとこんな簡単な事だったのかとなるけど、英語はへーそうなんだとしか言えない
知識問題ってのはこういう怖さがあるのよ
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
32 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 20:03:34.73 ID:zmdRdUfM
>>29
3以降は完全に理解してすべての選択肢について間違っている理由が解説できるぐらい確信を持ってマークしたよ?
なのに2番が5割ってのはおかしいよ
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
36 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 20:08:51.11 ID:zmdRdUfM
>>35
終わったことにはこだわらない性格だから忘れちゃったよ
手元に問題はあるから何番か言ってくれたら解説するよ
センター試験の一つの教科を一年で9割にする方法
42 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 20:20:33.20 ID:zmdRdUfM
じゃあ食事もあるし大門5を少しだけ
問1 言うまでもなく3
生物の保護、侵略、性能テストどれも記述なし
問2 これも正解は容易
攻撃的という情報は危険はないと判断していることと矛盾
宇宙に興味が無いのは論外
最後は本文が読めてないと微妙かもしれないがこの時点でこの考えには至っていない

とここまで書いて俺の日本語力の低さに気付いた
小説は18点だったのだから当然だな
>>32は大門3以降は完璧だったのに大門2が取れないのはおかしいと言いたかった
キャンパスが綺麗で入りやすい大学
3 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 21:13:13.52 ID:zmdRdUfM
薬ガイジイチオシの神戸学院大学
インキャ「◯◯大学通ってる」←最初に思いついたのは?
10 :名無しなのに合格[]:2018/01/28(日) 22:22:49.44 ID:zmdRdUfM
阪大


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。