トップページ > 大学受験サロン > 2018年01月03日 > zNtmmWH0

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/1199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0006000000110000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早慶の就職について、学部によって有利不利はない。繰り返す。学部によって有利不利はない
正月の模試自慢スレ
z会の予想問題パック
センター数学2Bって河合模試より難しくね??
センター模試660点のワイ(高3)、これから一橋目指すwww
センター日本史間に合わんwwwwwwww
サッカー部って、頭悪いのが多かったよな?

書き込みレス一覧

早慶の就職について、学部によって有利不利はない。繰り返す。学部によって有利不利はない
21 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:25:55.75 ID:zNtmmWH0
そう信じたい人は多いだろうな
正月の模試自慢スレ
3 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:28:07.10 ID:zNtmmWH0
ベネッセは草
z会の予想問題パック
3 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:30:38.89 ID:zNtmmWH0
理科は知らんが2Bはむずかったけど1Aと英国は普通か簡単くらいだったし危機感持った方がいい
センター数学2Bって河合模試より難しくね??
25 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:37:35.58 ID:zNtmmWH0
2Bって旧課程と新課程でないようほぼ変わらんのか?
旧課程の過去問までやる気起きんのだけど
センター模試660点のワイ(高3)、これから一橋目指すwww
11 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:39:30.26 ID:zNtmmWH0
一橋志望ならそんくらいの人多いと思うぞ、センターならまだ上がるし合格者平均でも80%台前半とかだし
センター日本史間に合わんwwwwwwww
37 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:50:37.61 ID:zNtmmWH0
センターオンリーで一問一答は最善手じゃないでしょ、そりゃやり込めば点は出るだろうけど。
最近の過去問見てりゃ単当の知識問題なんてあんまり出ないのわかる。用語穴埋めでも、例えば人物名なら藤原姓の人物名4択とかじゃなくて姓も違う人物が並んでて流れや時代感が身についてれば解けるように出来てる。
特に近年は教科書から歴史用語減るだと新共通試験の試行問題で知識問題激減とかって流れだし。一問一答に時間かけるのは対策としてズレてる。
正月の模試自慢スレ
11 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 10:34:11.18 ID:zNtmmWH0
ベネッセの偏差値74って早慶受かんなくね?
サッカー部って、頭悪いのが多かったよな?
9 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 11:13:09.22 ID:zNtmmWH0
マジの進学校のサッカー部はかなり勉強強い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。