トップページ > 大学受験サロン > 2018年01月03日 > gBWlSIff

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数174210000000001000061250544



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
早慶marchには入りたい
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
過大評価、過小評価されてると思う大学挙げてけ
千金広岡MARCH関関立は一生学歴で苦しむ
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
今年の受サロ、ちゃんと勉強してるやつ多い希ガス
偏差値低い同志社がマーチより上扱いされるのは納得いかない
学習院って法政より下なの??
明治大学と静岡大学の就職先をくらべてみたんだが
ロンブー淳さんの偏差値58まで上がる こいつマジで合格するんじゃねえか?

その他11スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

早慶marchには入りたい
42 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:14:26.98 ID:gBWlSIff
>>41
意外とそれくらい必要だよな
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
17 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:15:40.50 ID:gBWlSIff
>>15
さすがに当たり前だよな笑
過大評価、過小評価されてると思う大学挙げてけ
101 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:16:32.28 ID:gBWlSIff
>>99
それはある
単にMARCHの法では最難関だとは思うけど飛び抜けてない
千金広岡MARCH関関立は一生学歴で苦しむ
12 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:17:15.27 ID:gBWlSIff
同やんちっす!
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
25 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:18:15.80 ID:gBWlSIff
>>22
中央法政は行けそう
今年の受サロ、ちゃんと勉強してるやつ多い希ガス
18 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:19:17.59 ID:gBWlSIff
ぶっちゃけもうこんな板いらんよな
偏差値低い同志社がマーチより上扱いされるのは納得いかない
83 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:20:46.72 ID:gBWlSIff
>>80
それはない
明治は立教青学同志社と就職も偏差値もそんな変わらんわ
千金広岡MARCH関関立は一生学歴で苦しむ
18 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:22:49.89 ID:gBWlSIff
>>17
同志社は明治立教青学と同程度の認識しかされてないぞ
学習院って法政より下なの??
61 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:24:46.86 ID:gBWlSIff
>>60
どっちも変わらん
MARCH下位だろうと世間的には高学歴
明治大学と静岡大学の就職先をくらべてみたんだが
258 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:25:58.50 ID:gBWlSIff
>>256
明治同志社大好き率高すぎ
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
41 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:33:45.38 ID:gBWlSIff
>>40
優しいな
明治大学と静岡大学の就職先をくらべてみたんだが
262 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:34:45.87 ID:gBWlSIff
>>260
明治立教青学同志社変わらん
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
22 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:37:19.73 ID:gBWlSIff
>>20
中央=法政≧立命館=学習院>関大≫南山≫西南>東北学院≫北海学園
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
46 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:38:24.12 ID:gBWlSIff
>>43
ゴミカス野郎は何するかわからんしな
気をつけた方がええね
明治大学と静岡大学の就職先をくらべてみたんだが
269 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:46:47.33 ID:gBWlSIff
>>265
いや静岡よりは格上だし、同志社と同ランクなんだが
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
24 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:49:45.67 ID:gBWlSIff
>>23
明治=立教≧青学=同志社>関西学院>中央=法政≧立命館=学習院>関大≫南山≫西南>東北学院≫北海学園
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
63 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:52:24.91 ID:gBWlSIff
>>59
早稲田と横国なら就職考えても早稲田の方がいいな
あと世間受けいいよな
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
69 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:02:14.38 ID:gBWlSIff
>>65
そういう楽しみってやる気に繋がるよな
こっから辛い時期がある時もそれ考えて頑張れ!
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
28 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:13:01.00 ID:gBWlSIff
>>27
確かに若干関大は今は良くても今後アウト感あるな
関学立命いっといたほうが確実だな
偏差値低い同志社がマーチより上扱いされるのは納得いかない
87 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:37:38.47 ID:gBWlSIff
>>86
若干同志社の方が上だな
明治大学と静岡大学の就職先をくらべてみたんだが
288 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:38:40.79 ID:gBWlSIff
>>285
明立青同は同レベルだよ
ロンブー淳さんの偏差値58まで上がる こいつマジで合格するんじゃねえか?
444 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 02:14:21.84 ID:gBWlSIff
>>443
まあ無理だろうな
MARCH乱れ打ちする人集まれ
38 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 02:15:42.00 ID:gBWlSIff
>>37
とりあえずMARCH行きたいなら中央法政は受けないと危ないよな
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
30 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 03:11:59.60 ID:gBWlSIff
>>29
最低でも関学は中央法政レベルはあるやろ
法政と立命館はどっちのがいいんだ?
40 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 13:19:18.21 ID:gBWlSIff
中央=法政≧立命館=学習院やし、文系は法政じゃないか?
理系は立命一択だろうけど
駅伝見た結果
14 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:10:50.03 ID:gBWlSIff
>>13
青学は都心回帰と箱根駅伝効果で今後も人気・偏差値共に上がって行きそうだなぁ
ありそうでない大学の名前書いてけ
75 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:14:27.66 ID:gBWlSIff
東京法科大学
東京科学大学
日本国際大学
2018年度MARCH受験について
193 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:16:27.64 ID:gBWlSIff
>>190
青学は都心回帰と箱根駅伝とかで知名度やら人気やら上がってるからMARCHなんて使ってない
「早慶近」が「早慶近中東立法明上」になってしまった件
21 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:20:59.23 ID:gBWlSIff
立命館な
明治ってさ、MARCHの中でも別格だったりするの?
14 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:22:20.19 ID:gBWlSIff
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/

01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33)
青山学院大学は大学そのものの質や偏差値では早稲田大学に勝てないけど…
2 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 18:24:31.14 ID:gBWlSIff
話題性はかなりあるよな
ありそうでない大学の名前書いてけ
88 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 19:40:02.48 ID:gBWlSIff
>>87
Fラン臭しすぎる
そんなんあるわけない
2018年度MARCH受験について
206 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 20:27:33.26 ID:gBWlSIff
>>200
でも学習院はMARCH以下じゃん
2018年度MARCH受験について
207 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 20:28:15.69 ID:gBWlSIff
>>204
まあ確かにそんな感じにはなりつつあるな
2018年度MARCH受験について
211 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 21:40:21.61 ID:gBWlSIff
とにかく確かなのは、今はMARCH上位は明治立教青学でMARCH下位は中央法政ってことだな
偏差値52の高校から日東駒専
6 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 21:40:58.71 ID:gBWlSIff
ほぼ無理やろなぁ
慶應志願者減って聞くけど、
12 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 21:41:51.77 ID:gBWlSIff
慶應はこれでもかとやらかしぶっ込んでくるな
駅伝見た結果
20 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 21:43:40.83 ID:gBWlSIff
>>19
実際都心回帰も相まって、MARCH中位だったけどMARCH上位になりつつあるもんな
人気にもこれほど影響するとは
【高学歴・難関大学の最低ラインと聞いて思いついた大学】
30 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 21:46:06.58 ID:gBWlSIff
法政関大やろな
【高学歴・難関大学の最低ラインと聞いて思いついた大学】
92 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 23:03:23.46 ID:gBWlSIff
>>58
MARCHを分断したがる理由がわからん
たぶん立教生なんやろけど
【高学歴・難関大学の最低ラインと聞いて思いついた大学】
93 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 23:04:58.37 ID:gBWlSIff
普通に金岡千広MARCH関関同立やろ
【高学歴・難関大学の最低ラインと聞いて思いついた大学】
105 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 23:42:07.54 ID:gBWlSIff
>>96
明ガイ治さんか笑笑
受サロとか学歴板とか知恵袋で明治は別格とか慶應超えたとか言いまくっとる
MARCHはMARCHなんだよなぁ
法政-南山-関西が高学歴の最低ラインだよな
56 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 23:44:34.77 ID:gBWlSIff
>>54
それな
中部ならMARCHと同格みたいな扱い受けるけど、他ならせいぜい東京四大学レベルて捉えられるよな
結局法政関大出るのが無難
明治ってさ、MARCHの中でも別格だったりするの?
19 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 23:45:36.20 ID:gBWlSIff
>>18
ついには慶應超えたとか言い始めるからなw
立教や青学と変わらんのに


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。