トップページ > 大学受験サロン > 2018年01月03日 > a84B4Tqg

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1199 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数132100000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
貰ったお年玉の金額書いてけwww

書き込みレス一覧

進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
28 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:20:50.55 ID:a84B4Tqg
>>23
ブレッブレやなw 自分がどこ行きたいかで決めなよ。
いけそうなとこで決めるのはあまり良くないよ。
極論言えば東大でも行きたいなら目指せばいい。
周りから志望校について色々言われるかもしれないけど、そいつらは君が妥協したところに行って満足いかない人生歩んだとしても助けてくれない。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
30 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:23:39.90 ID:a84B4Tqg
志望校は自分が偏差値75overだと思って行きたいところを決めな。自分の偏差値と相談するのは高3秋以降でいい。下の大学にならいくらでも変えられるのだから。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
34 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:28:30.92 ID:a84B4Tqg
>>32
名前見えてるぞ、気をつけて。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
36 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:30:32.31 ID:a84B4Tqg
>>33
全統って河合の全統記述のことだと思うけど。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
39 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:32:45.57 ID:a84B4Tqg
>>35
じゃあ早稲田に絞った方がいい。文系だと学費にそんなに差があるわけじゃないし、行きたい方を選んだ方がいい。私立が第一志望だと乱打もできるし。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
42 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:34:20.38 ID:a84B4Tqg
>>40
悪いことしてないのにアホに特定されたらかわいそうじゃん。なんかやらかした奴だったらまだしも。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
48 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:39:19.09 ID:a84B4Tqg
行ける距離にあるなら行ってみて、学生とかにも話聞いてみて(これは学祭とかじゃないと厳しいかも)この大学以外絶対嫌!ってなったら勉強のモチベも上がるし行ってみるといいよ。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
50 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:40:13.19 ID:a84B4Tqg
>>48
まあ、そのおかげで第一志望落ちてコンプ発症してここにいるんだけど。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
53 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:42:15.58 ID:a84B4Tqg
>>51
名前だけでそこまで大事になることは少ないけど、まあネットは気を付けないと何があるかわからないし。もし、同級生とかが見てたら笑い者だからねw
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
55 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:43:49.85 ID:a84B4Tqg
>>47
もしW合格したらどっち行くの?
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
60 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:48:12.48 ID:a84B4Tqg
>>59
だったらわざわざ横国目指す必要ない。ワンチャン横国より上でW合格したらそっちに行く国立(宮廷とか一橋とか)も見るなら話は別だけど。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
64 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:56:23.44 ID:a84B4Tqg
>>61
出来ないからって諦めちゃもう絶対に行けないよ。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
67 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 00:58:24.48 ID:a84B4Tqg
>>61
本当に行きたいところに浪人覚悟で死ぬ気で勉強して特攻したら受かったなんてそう珍しい話でもないし、数学は教科書と典型問題をちゃんと固めればしっかり伸びる科目だから。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
72 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:08:17.98 ID:a84B4Tqg
>>68
ワイは東大志望してたけど(まあ落ちたんだけど)、志望動機は学祭行って屋台で東大生に話しかけて受験のこととか入ってからのこととか色々聞いてだったから、その大学の学生と話してみるっていうのは結構大きい気がする。
進研模試三科偏差値67の高2なんだが、GMARCH行ける?
75 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 01:11:09.68 ID:a84B4Tqg
>>73
全科目出来てるわけじゃないから指定校は厳しいんじゃない?
貰ったお年玉の金額書いてけwww
45 :名無しなのに合格[]:2018/01/03(水) 02:08:05.57 ID:a84B4Tqg
>>29
本当に理系?3.5×10*4≠35000だぞ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。