トップページ > 大学受験サロン > 2017年09月17日 > xOYySoFC

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/1204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000051800011001017364



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
立命館に私は行きたい。 [無断転載禁止]©2ch.net
【因縁】明治大学VS立教大学【MARCH最上位争い】 [無断転載禁止]©2ch.net
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

次へ>>
立命館に私は行きたい。 [無断転載禁止]©2ch.net
75 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 13:33:32.59 ID:xOYySoFC
立同>>>>>関西学院

1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.各県トップ高校(優秀者)は
   立同・・・・・多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大。
          『東の早慶、西の立同』
   関学・・・・・馬鹿にして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
          近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。
          近畿以外では立ぢ宇落ちの受け皿にさえ達しない低レベル。・ローカル大学。
立命館に私は行きたい。 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 13:37:29.30 ID:xOYySoFC
           立同>>>>>>関西学院

第1志望(立命館・同志社)
      各県トップ高校(優秀者)の多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大
       『東の早慶、西の立同』   西日本の著名な名門トップ私大。

第2志望(関西学院) 
      各県トップ高校(優秀者)はバカにして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
      近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。
      近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
立命館に私は行きたい。 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 13:49:01.79 ID:xOYySoFC
  立同>>>>>>>>>関西学院 
(立同と関西学院は全く別レベル・天地の差である)

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校    立命館    同志社     関西学院
1.愛知県(旭丘)      95      115          5
2.愛知県(岡崎)      79       69          3
3.愛知県(東海)     124       77          4
4.岐阜県(岐阜)     126      100          5
5.三重県(四日市)     94       38          7
6.静岡県(浜松北)    123       64          7
7.福岡県(修猷館)     81       61         10
8.福岡県(筑紫丘)     84       50          8
9.福岡県(福岡)      49       48          4
10.富山(高岡)      118       49          4
11.熊本(熊本)       61       21          8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155      177         40
13.京都(洛南)      194      147         14
14.滋賀(膳所)      348      214         12

(結論)
立同と関西学院の差は余りにも大き過ぎる。
一緒にするバカは居りません。
立命館に私は行きたい。 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 13:52:11.46 ID:xOYySoFC
      立命館>>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。
【因縁】明治大学VS立教大学【MARCH最上位争い】 [無断転載禁止]©2ch.net
242 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 13:59:44.03 ID:xOYySoFC
東西の最高峰


国立・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・東の早慶、西の立同
【因縁】明治大学VS立教大学【MARCH最上位争い】 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:00:56.23 ID:xOYySoFC
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・・関西大・関学大
【因縁】明治大学VS立教大学【MARCH最上位争い】 [無断転載禁止]©2ch.net
244 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:04:11.77 ID:xOYySoFC
東西の類似大学(創始者)

            東           西        類似点(創始者)
1.       東京大        京都大      東西のトップ大学(国立)
2.       早稲田        立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.       慶応大        同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.       明治大        関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.       立教大        関学大      宣教師
6.       日本大        近畿大      旧・本校分校
【因縁】明治大学VS立教大学【MARCH最上位争い】 [無断転載禁止]©2ch.net
245 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:06:07.42 ID:xOYySoFC
『都と京』・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:07:41.46 ID:xOYySoFC
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:09:01.98 ID:xOYySoFC
日本の常識


第1グループ・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・関西大・関学大
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:12:32.60 ID:xOYySoFC
東西の類似大学(創始者)

            東          西         類似点(創始者)
1.        東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)
2.        早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.        慶応大       同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.        明治大       関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.        立教大       関学大      宣教師
6.        日本大       近畿大      旧・本校分校
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:15:19.22 ID:xOYySoFC
『都と京』・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
88 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:16:40.08 ID:xOYySoFC
             東の早稲田、西の立命館


       愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が津罪のに気を二分している』
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
89 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:18:14.13 ID:xOYySoFC
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:20:25.96 ID:xOYySoFC
科研費補助金のトップ3私大(早稲田・慶応・立命館)

トップ3私大     25年    26年    27年   28年
1.慶応大      1位     1位     1位    1位
2.早稲田      2位     2位     2位    2位
3.立命館      3位     3位     3位    3位・・・・西日本私大1位
僕を立命館合格に手取り足取り導くスレ [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:22:44.49 ID:xOYySoFC
             立命館>>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
61 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:29:40.39 ID:xOYySoFC
東西の最高峰


国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:30:48.84 ID:xOYySoFC
日本の常識

第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:33:47.15 ID:xOYySoFC
東西の類似大学(創始者)

           東           西          類似点(創始者)
1.      東京大        京都大       東西のトップ大学(国立)
2.      早稲田        立命館       大政治家(大隈・西園寺)
3.      慶応大        同志社       教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.      明治大        関西大       司法省法学校OB(旧・提携校)
5.      立教大        関学大       宣教師
6.      日本大        近畿大       旧・本校分校
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:35:50.58 ID:xOYySoFC
『都と京』・・・・・・・・作家・酒井順子著

『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:37:03.79 ID:xOYySoFC
             東の早稲田、西の立命館

       愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は
『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
66 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:38:25.23 ID:xOYySoFC
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館

東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
広島大がmarch以下ってマジ? [無断転載禁止]©2ch.net
68 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 14:40:01.71 ID:xOYySoFC
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・・・・住友財閥
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:30:06.88 ID:xOYySoFC
関西学院のインチキ操作偏差値に騙されるな。

2015年・一般入学率(%)・・・・・・・・蛍雪時代

大     学         総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館                  66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社                  56
3.関西大                  55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大                  49(異常な低さ)

特に
関西学院・国際学部の一般入学率(%)・・・・・・・21.2
  (インチキの極まりで酷い状態)

(結論)
一般遊学者数(通常試験を受けた者)を少なくすれば、インチキ操作偏差値は高くなる。
インチキ操作偏差値の代表例・・・・・・・関西学院
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:31:19.72 ID:xOYySoFC
東西の最高峰

国立・・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・・東の早慶、西の立同
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:32:24.88 ID:xOYySoFC
日本の常識


第1志望・・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2志望・・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3志望・・・・・・・・・マーチ
第4志望・・・・・・・・・関西大・関学大
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:35:37.59 ID:xOYySoFC
東西の類似大学(創始者)

             東          西        類似点(創始者)
1.         東京大       京都大      東西のトップ大学(国立)
2.         早稲田       立命館      大政治家(大隈・西園寺)
3.         慶應大       同志社      教育者(福沢・新島)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4.         明治大       関西大      司法省法学校OB(旧・提携校)
5.         立教大       関学大      宣教師
6.         日本大       近畿大      旧・本校分校
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:37:27.30 ID:xOYySoFC
『都と京』・・・・・・・・作家・酒井順子著


『東大・京大以外にも、東京と京都には共通項を持つ大学が存在するのでした。

たとえば、
慶応大と同志社・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、
早稲田と立命館・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・共通しています』
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
18 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:38:36.59 ID:xOYySoFC
       東の早稲田、西の立命館

    愛知県のトップ進学校・旭丘の岡田校長は

『東の早稲田、西の立命館が東西の人気を二分している』
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:40:12.63 ID:xOYySoFC
名門トップ5大学が共同の研究機関を設立

国立・・・・・東大・京大
私立・・・・・早稲田・慶応・立命館


東西の大学を代表して、東の早稲田、西の立命館が総理大臣に挨拶に行きました。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
20 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:42:01.47 ID:xOYySoFC
名門トップ3私大・創始者・3大財閥の密接な関係


1.早稲田・・・・・・・・・・・大隈重信・・・・・・・・・・三菱財閥
2.慶応大・・・・・・・・・・・福沢諭吉・・・・・・・・・・三井財閥
3.立命館・・・・・・・元老・西園寺公望・・・・・・・住友財閥
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:44:48.92 ID:xOYySoFC
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

 卒業大学     文化勲章(学問分野)    文化功労者
1.立命館             1              3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社             0              0
3.関西大             0              0
4.関学大             0              0


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
22 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:48:32.94 ID:xOYySoFC
純資産・補助金(2013年)・・・・・・・単位=億円

大     学         純資産       補助金
1.早稲田           2,847       139
2.慶応大           2,800       162
3.立命館           3,082       104
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・以上を、国家はトップ3私大と認識している。
4.同志社           2,125        72
5.関西大           1,801        63
6.明治大           1,722        56
7.中央大           1,448        41
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 18:51:14.68 ID:xOYySoFC
          立同>>>>>>>>>>>関西学院

1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.各県トップ高校(優秀者)は
     立同・・・・・・・多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大。
     関学・・・・・・・バカにして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:12:27.24 ID:xOYySoFC
関西学院のインチキ操作偏差値のカラクリに騙されるな。

1015年・一般入学率(%)・・・・・・・蛍雪時代

大    学        総平均(法・政策・経済・経営・商)
1.立命館                 66
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社                 56
3.関西大                 55
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
4.関学大                 49(異常な低さ)

関西学院・国際学部の一般入学率(%)・・・・・・21.2
  (無茶苦茶のインチキ操作)

(結論)
一般入学者数・率を下げれば、インチキ操作偏差値は高くなる。
しかし、大学の難易度・実力とは無関係です。
関学のインチキ操作偏差値に騙されるな。
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:17:16.33 ID:xOYySoFC
        立同>>>>>>>関西学院

1.立同と関西学院は全く別レベル・天地の差・月とっスッポンの差である。
2.立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。
3.各県トップ高校(優秀者)は
    立同・・・…多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大。
           『東の早慶、西の立同』   全国的な名門大学。
    関学・・・・・・バカにして受けない、行かない、知らない、蹴っている。
            立同落ちの受け皿が精一杯の低レベル・ローカル大学。
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:22:50.07 ID:xOYySoFC
          立同>>>>>関西学院

第1志望(立命館・同志社)
         各県トップ高校の多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大。
         『東の早慶、西の立同』   西日本の著名な名門トップ私大。

第2志望(関西学院)
         各県トップ高校は関西学院なんかバカにして受けない、行かない、知らない。
         立同落ちの受け皿の低レベル・ローカル大学。
         近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。
         近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:25:24.79 ID:xOYySoFC
関関同立


予備校(東京の大学OB)が立命館・同志社を貶めるために創作したインチキ語。
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差である。一緒にするのは無理がある。
立同>>>>>>>>>>>>>>>>>>関西学院
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:27:25.11 ID:xOYySoFC
インチキ予備校のインチキ操作偏差値・インチキ宣伝


騙されて関西学院なんかに行ったら、後で絶対に後悔します。
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
32 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:36:34.56 ID:xOYySoFC
        立同>>>>>>>関西学院
各県トップ高校は立同を受けるが、関西学位なんか受けない。
騙されても、一緒にするバカは居りません。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校     立命館     同志社      関西学院
1.愛知県(旭丘)      95        115           5
2.愛知県(岡崎)      79         69           3
3.愛知県(東海)     124         77           4
4.岐阜県(岐阜)     126        100           5
5.三重県(四日市)     94         38           7
6.静岡県(浜松北)    123         64           7
7.福岡県(修猷館)     81         61          10
8.福岡県(筑紫丘)     84         50           8
9.福岡県(福岡)       49         48           4
10.富山(高岡)      118         49           4
11.熊本(熊本)       61         21           8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)      155        177          40
13.京都(洛南)      194        147          14
14.滋賀(膳所)      348        214          12

(結論)
立同と関西学院は全く別レベル・天地の差である。
立同と関西学院を一緒にするバカは居りません。 
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:40:20.17 ID:xOYySoFC
国家公務員・総合職(1種=上級職=高等文官試験)の合格者数
(日本で最難関の国家エリート選抜試験)

この試験の合格者数が大学の実力であるとも言われている。


大    学      H16〜24
1.立命館         271
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社          62
3.関西大           0に近い
4.関学大           0に近い
関西学院vs学習院大 [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:43:17.88 ID:xOYySoFC
文化勲章(学問分野)・文化功労者の受章者

卒業大学      文化勲章(学問分野)    文化功労者
1.立命館             1             3
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大差
2.同志社             0             0
3.関西大             0             0
4.関学大             0             0


文化勲章(学問分野)で私大OBの受章者は、名門トップ3私大(早稲田・慶応・立命館)のみです。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:49:34.81 ID:xOYySoFC
立同>>>>>関西学院

第1志望(立命館・同志社)
       各県トップ高校の多数が全国から受験する西日本の著名な名門トップ私大。
        『東の早慶、西の立同』   西日本の著名な名門トップ私大。

第2志望(関西学院)
       各県トップ高校はバカにして、受けない、行かない、知らない、蹴っている。
        立同落ちの低レベル・ローカル大学。
        近畿では立同落ちの受け皿が精一杯。
        近畿以外では立同落ちの受け皿にさえ達しない低レベル・ローカル大学。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 21:52:02.85 ID:xOYySoFC
予備校(東京の大学OB)のインチキせ差偏差値・インチキ宣伝に


騙されて、関西学院なんかに行ったら一生後悔することに為ります。

気を付けましょう。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:01:20.84 ID:xOYySoFC
           立同>>>>>>関西学院
各県トップ高校は立同を受けるが、関西学院なんかバカにして受けない。

(証拠)2016年・各県トップ高校の合格者数
各県のトップ高校     立命館    同志社     関西学院
1.愛知県(旭丘)       95      115          5
2.愛知県(岡崎)       79       69          3
3.愛知県(東海)      124       77          4
4.岐阜県(岐阜)      126      100          8
5.三重県(四日市)      94       38          7
6.静岡県(浜松北)     123       64          7
7.福岡県(修猷館)      81       61         10
8.福岡県(筑紫丘)      84       50          8
9.福岡県(福岡)        49       48          4
10.富山(高岡)       118       49          4
11.熊本(熊本)        61       21          8
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
12.大阪(北野)       155      177         40
13.京都(洛南)       194      147         14
14.滋賀(膳所)       348      214         12

(結論)
立同と関西学院の差は余りにも大きい事が判る。
立同と関西学院を一緒にするには無理があり、一緒にするバカは居りません。
関学国際偏差値67,5 [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:03:34.31 ID:xOYySoFC
        立命館>>>>同志社の証拠データ

1.立命館・同志社(比較1)
2.立命館・同志社(比較2)
3.私立大学は『早稲田・慶応・立命館』のみ
4.西日本の名門トップ私大(立命館)


上記データを参照してください。
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:15:45.24 ID:xOYySoFC
予備校(東京の大学OB)作成のインチキ操作偏差値・インチキ宣伝手段に騙されるな。

1.推薦者数・率を増やせば、インチキ操作偏差値は高くなる。
2.一般入学者数・率を減らせば、インチキ操作偏差値は高くなる。
3.インチキ操作偏差値が正確・公正である証拠は有りません。
    偏差値を出すまでの監査・審査機関はない。
4.インチキ操作偏差値は予備校主導関係者によって自由に操作されている。

(結論)
予備校(東京の大学OB)作成の偏差値は、東京の大学のインチキ宣伝機能の一部です。
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:16:34.20 ID:xOYySoFC
東西の最高峰


国立・・・・・・東の東大、西の京大

私立・・・・・・東の早慶、西の立同
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
47 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:17:45.55 ID:xOYySoFC
日本の常識


第1グループ・・・・・・・・早稲田・慶応大
第2グループ・・・・・・・・立命館・同志社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第3グループ・・・・・・・・マーチ
第4グループ・・・・・・・・関西大・関学大
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[]:2017/09/17(日) 22:22:56.41 ID:xOYySoFC
>45

追記

実際に、
私立大学は30〜50%近くが一般の通常入学試験を受けないで入学しているのが現状である。
関西学院・国際学部の一般入学率は21.2%である。

こんな所から出した偏差値なんかを信用すると騙されます。
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。