トップページ > 大学受験サロン > 2017年09月13日 > frTbj5gl

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1008 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000055000000000000051016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
中央大学に現役で進学したんだがお先真っ暗かな? [無断転載禁止]©2ch.net
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
旧帝大生だが質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
H29年 司法試験法科大学院別合格率・合格者数が判明1 [無断転載禁止]©2ch.net
政経の時事問題に役立つテレビ番組 [無断転載禁止]©2ch.net
立地が良い大学書いてけ [無断転載禁止]©2ch.net
九大後期と北大後期 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
514 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 06:29:35.83 ID:frTbj5gl
中央商は以前だったら公認会計士志望という理由で明治立教青学蹴りも珍しくなかった

でもさすがに偏差値55に下がったらあえて中央商に行くインセンティブないよな
中央大学に現役で進学したんだがお先真っ暗かな? [無断転載禁止]©2ch.net
144 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 06:31:54.01 ID:frTbj5gl
公認会計士合格者の経理研離れが深刻だから
将来的に公認会計士の合格者激減しそう
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 06:33:47.30 ID:frTbj5gl
中央のナンバー2と言われた裏看板学科
商学部会計士学科フレックスplus1コースが
マーチ最底辺クラスの偏差値55.0に下がったのはかなり衝撃的だと思うぞ
旧帝大生だが質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
157 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 06:43:40.84 ID:frTbj5gl
>>154
文系学生は平日早朝深夜と土日祝日は
青葉山の図書館に入れないんだよ
http://www.library.tohoku.ac.jp/guide/guide.php#t01
かといって川内本館の時間外利用なんて制度はないから、
図書館が24時間使えるという印象はない
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 06:46:09.63 ID:frTbj5gl
>>3
実績が凋落したならまだしも
公認会計士の合格者数は去年早稲田と並ぶ2位タイに浮上したからな

そんな好材料があるにもかかわらず偏差値下降というのは予想外だった
北大九大、中央関関同立が没落してるとか言ってるけど [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 07:18:03.65 ID:frTbj5gl
>>5
それは結果的に民間公務員に行く学生が多いだけであって、
入学当初は公認会計士を目指す学生がかなり多いんだよ>会計学科

最近は人手不足で合格しやすくなって狙い目だし、
東芝報道で高校生レベルでも監査法人・公認会計士は知られているから、
数年前と比べても公認会計士を目指す学生は増えつつある
河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
519 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 07:21:09.37 ID:frTbj5gl
>>515
いくら就職状況が好転したと言ってもマーチでは大手企業は厳しい
でも今の公認会計士なら確実にデロイトやPwCに入れる
マーチでこの手のた
河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
522 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 07:34:26.10 ID:frTbj5gl
多国籍企業に普通に入るのはかなり難関だ
H29年 司法試験法科大学院別合格率・合格者数が判明1 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 07:53:59.08 ID:frTbj5gl
数では北大、率では東北か
やっぱ地底文系は互角なんだな
政経の時事問題に役立つテレビ番組 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 07:55:24.68 ID:frTbj5gl
ワールドビジネスサテライト
モーニングサテライト
立地が良い大学書いてけ [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 21:09:17.59 ID:frTbj5gl
>>47
北海道でゴミなら東北大と九州大はどうなるんですかね
河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
652 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 21:29:19.84 ID:frTbj5gl
>>647
中央商学部会計も都心に戻れば偏差値60以上に戻るのかな
立地が良い大学書いてけ [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 21:51:45.51 ID:frTbj5gl
>>54>>56
でも北海道地方より東北地方の方が田舎臭いだろ
国内屈指の観光都市札幌なめんな
立地が良い大学書いてけ [無断転載禁止]©2ch.net
60 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 21:53:17.60 ID:frTbj5gl
てか東北大そのものは宮廷版の中央大とも呼ぶべき立地だぜ
鉄道直結だが山奥すぎてゴミ
河合塾の偏差値更新されたけど [無断転載禁止]©2ch.net
661 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 21:55:48.75 ID:frTbj5gl
>>654
金融はね
問題は、中央非法の最大のウリである会計学科plus1コースが中央非法最底辺になっていること
九大後期と北大後期 [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2017/09/13(水) 22:12:16.73 ID:frTbj5gl
>>4
「北海道の時点で立地悪い」と本気で思い込んでいる受験生がこういう選択をしがち


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。