トップページ > 大学受験サロン > 2017年01月26日 > jNudN9Ng

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000043015132624812401074



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
慶應の志願者数がやばいんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
お前らイチオシのアニメって何?恥ずかしがらなくていいから [無断転載禁止]©2ch.net
出願ミスったかもしれない [無断転載禁止]©2ch.net
受サロ民なら東京都内の国公立全部言えるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
琉球大学って国立大学の最下位脱出してるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
同志社の志願者数めっちゃ増えてるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
早稲田生だけど慶應行きたい [無断転載禁止]©2ch.net
早慶上智←そろそろこの括り辞めない? [無断転載禁止]©2ch.net
関関同立受けるんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
お前ら私立どこ受けるよ? [無断転載禁止]©2ch.net

その他37スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
慶應の志願者数がやばいんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
87 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 09:39:28.97 ID:jNudN9Ng
補欠はチャンスだな
今年は合格者でも早稲田に受かってそっちに流れるケースも増えそうだし
お前らイチオシのアニメって何?恥ずかしがらなくていいから [無断転載禁止]©2ch.net
208 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 09:44:03.90 ID:jNudN9Ng
にゃんこデイズは抜ける
出願ミスったかもしれない [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 09:47:29.84 ID:jNudN9Ng
第二志望ミスった
受サロ民なら東京都内の国公立全部言えるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 09:51:43.26 ID:jNudN9Ng
東大
医科歯科
一橋
東京工業
東京外大
お茶の水
東京学芸
東京芸大
東京農工
東京海洋
電通
首都大
琉球大学って国立大学の最下位脱出してるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 10:04:42.96 ID:jNudN9Ng
工学部は実質最下位じゃね?
偏差値40だし センター53%だし
琉球大学って国立大学の最下位脱出してるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 10:09:19.05 ID:jNudN9Ng
工学部はセンターランクした北見とあまり変わらんが
二次の偏差値40で配点1000 650だから
北見の場合センターだけだから53%無いと不合格だが
琉球大分場合5割以下でも二次試験のレベル低いから
充分に合格があり得る
お前らイチオシのアニメって何?恥ずかしがらなくていいから [無断転載禁止]©2ch.net
210 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 10:09:43.71 ID:jNudN9Ng
>>209
わかる
同志社の志願者数めっちゃ増えてるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
154 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:10:52.71 ID:jNudN9Ng
同志社大学社会学部社会学科のセン利だが
同志社の志願者数めっちゃ増えてるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
155 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:15:14.51 ID:jNudN9Ng
16年 志願者49人
17年 志願者377人

増えすぎだろ

募集人員変わらんから合格者も変わらんとすれば
合格者10名とすれば
倍率37.7倍か
早稲田生だけど慶應行きたい [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:23:59.12 ID:jNudN9Ng
いつもの馬鹿か
早慶上智←そろそろこの括り辞めない? [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:27:33.10 ID:jNudN9Ng
就職だと慶應>早稲田=上智
関関同立受けるんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:36:02.39 ID:jNudN9Ng
立命館はあまり変わらん
お前ら私立どこ受けるよ? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:40:11.46 ID:jNudN9Ng
同志社
理系で愛媛大学と同志社大学ってどっちがいいかな? [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:43:17.26 ID:jNudN9Ng
愛媛は5山レベルだから理系なら同志社より上
関関同立受けるんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:43:57.93 ID:jNudN9Ng
同志社受かるレベルなら倍率関係なく
関大受かるだろ
東北の国立は底辺って言われるけど [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:44:59.85 ID:jNudN9Ng
山形の工学部は評価高いから
茨城辺りとは比較にならん
法政 青学 中央 ←受かったらどこ行きたい? [無断転載禁止]©2ch.net
30 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:45:28.84 ID:jNudN9Ng
俺なら中央
琉球大学って国立大学の最下位脱出してるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:47:15.00 ID:jNudN9Ng
高知みたいな3科目で受かる所なら
7科目の琉球より場合によっては受かりやすい場合もあるよ
名古屋の理学部と東工の1類いける実力があるとして [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:49:12.04 ID:jNudN9Ng
東北大工学部以外なら東工大がベスト
お前ら太るよな? [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:49:30.95 ID:jNudN9Ng
10kg増えた
法政 青学 中央 ←受かったらどこ行きたい? [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:51:38.20 ID:jNudN9Ng
>>33
中央は青学レベル
早慶どこでも行けるならどこ行くべきなのか? [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 12:53:06.55 ID:jNudN9Ng
慶應法学部は一般率33%だから無い
内部が調子乗ってるのも嫌だわ
理系で愛媛大学と同志社大学ってどっちがいいかな? [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:03:24.29 ID:jNudN9Ng
愛媛大の研究力は同志社より高い
http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201510/article_3.html
東北の国立は底辺って言われるけど [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:14:38.59 ID:jNudN9Ng
騙しでは無い
山形大の研究力は50位
茨城大は96位

http://s.webry.info/sp/tanuki-no-suji.at.webry.info/201510/article_3.html
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
23 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:23:19.38 ID:jNudN9Ng
客観的に見た
自分なら慶應医よりは千葉医
名古屋工業よりは農工大
理科大よりは電通を選択する

1東工大
2阪大
3東北
4北大
5九大
6九大
7筑波
8神戸
9千葉理>横国理工>千葉工
10神戸
11農工
12名工
13農工
14電通
15早稲田
16理科大
17早稲田
18早稲田
19阪大
20理科大
21理科大
22慶應
23筑波
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:27:34.55 ID:jNudN9Ng
>>3
客観的に見た

俺なら青学より中央

1 首都大
2首都大
3埼玉
4筑波
5千葉
6高崎
7早稲田
8中央
9立教
10青学
11青学
12青学
13学習院
14中央
15中央
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:28:54.67 ID:jNudN9Ng
>>5
16立教
17 同志社

>>6
国際教養

>>8
青学
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:29:26.02 ID:jNudN9Ng
>>15
19早稲田
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:32:35.58 ID:jNudN9Ng
>>18
20青学
21東京女子
22京大
23神戸
24慶應
25早稲田
26外大
27岡山
28京都府立
どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:34:20.06 ID:jNudN9Ng
>>22
29早稲田
30兵庫県立
31明治
32明治学院
33上智
34早稲田
35同志社
36青学
37富山
38琉球
理系で愛媛大学と同志社大学ってどっちがいいかな? [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:37:53.76 ID:jNudN9Ng
>>25
普通なら迷わず愛媛にする
迷うってことは同志社のが魅力に感じてるってことだから同志社にしとけ
志望校紙に書いて願掛け [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:47:35.01 ID:jNudN9Ng


どっちの大学show! [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:49:54.39 ID:jNudN9Ng
>>30
1青学
2青学
3学習院

ただ俺個人としては学習院よりは法政を選択する
法政の人間環境のセンター利用 [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:51:09.53 ID:jNudN9Ng
セン利は倍率高いのは仕方ない
二浪で医学部無理そうなんだがオススメの他学部ある? [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 13:52:37.93 ID:jNudN9Ng
歯学部行くなら開業する覚悟あるの?
開業しないと40代以上で詰むぞ
国立大学の願書について質問があるんだが [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 14:29:27.15 ID:jNudN9Ng
願書に写真票も入ってるぞ
倍率速報にびびる受験生 [無断転載禁止]©2ch.net
12 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 14:30:05.63 ID:jNudN9Ng
青学なら仕方ない
【人類のタブー】黒人のアルビノの子孫が白人で、白人のダウン症の子孫が黄色人種 [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:13:17.67 ID:jNudN9Ng
ネアンデルタール人との混合が白人
倍率速報にびびる受験生 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:14:11.42 ID:jNudN9Ng
>>15
東北大工学部志望なんだけどさぁ [無断転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:16:07.45 ID:jNudN9Ng
辞退
信州大学と徳島大学どっちも変わらん? [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:18:25.04 ID:jNudN9Ng
徳島はノーベル賞受賞者いるし研究も悪くない
琉球大学って国立大学の最下位脱出してるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
19 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:20:06.92 ID:jNudN9Ng
最下位の大学だが全てが最下位ではないし
早稲田政経の政治と経済ダブル合格したけど質問? [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 15:32:35.98 ID:jNudN9Ng
推薦か
理系で愛媛大学と同志社大学ってどっちがいいかな? [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 16:50:55.57 ID:jNudN9Ng
>>61
立命館理工はイメージいいわ
工学部で一番就職良い学科どこや [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 16:52:45.14 ID:jNudN9Ng
電気
慶應の志願者数がやばいんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 17:20:39.26 ID:jNudN9Ng
文学部と総合政策が増えたのは確実にビリギャル効果だな
流石慶應
慶應の志願者少なくね [無断転載禁止]©2ch.net
84 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 17:24:14.43 ID:jNudN9Ng
慶應は私大トップの貫禄を示せたな
慶應の志願者数がやばいんだがwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
114 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 17:25:10.89 ID:jNudN9Ng
>>113
まだ、わからんよ
例年だと明日辺りまでは増えるし
一橋vs慶應義塾 [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 17:32:29.81 ID:jNudN9Ng
数が多い方が就職不利になるから実質
慶應のが上
慶応と早稲田 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2017/01/26(木) 18:07:39.67 ID:jNudN9Ng
受かりやすいのは慶應
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。