トップページ > 大学受験サロン > 2016年11月28日 > R6kZ0jev

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000052245110006329



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
文系は指揮官〜兵隊、理系は兵器開発〜整備員 [無断転載禁止]©2ch.net
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
本当に難しいのはどっち【早大人科vs慶應SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net
進学校に入ってすぐ辞めた高一ですが今から勉強して現役で国公立大学受かりますか? [無断転載禁止]©2ch.net
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

文系は指揮官〜兵隊、理系は兵器開発〜整備員 [無断転載禁止]©2ch.net
48 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:34:50.88 ID:R6kZ0jev
>>45
人間性
人間に対する思慮の深さ
多様な考え方をする能力
社会を分析把握し動向を予測する能力
制度設計力
判断力
リーダーシップ
折衝力、コミュ力

パッと思いつくのはこれぐらいかな
文系は指揮官〜兵隊、理系は兵器開発〜整備員 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:36:20.50 ID:R6kZ0jev
指揮官なんか理系技術者でもできるとか言っちゃうところに理系の頭の悪さがよくでてる
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
38 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:39:54.09 ID:R6kZ0jev
国立だと何?
頭悪すぎだろ
文系は指揮官〜兵隊、理系は兵器開発〜整備員 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:47:11.51 ID:R6kZ0jev
>>50
なんも知らんのだな
文系の学問の多くではこれらの能力が涵養されるんだよ

高校生の個人差じゃないんだから
文系は指揮官〜兵隊、理系は兵器開発〜整備員 [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:51:46.95 ID:R6kZ0jev
勉強=知識のインプット
としか捉えられない高校生に分からないのは仕方ないけどな
高校までの5教科の能力なんて野球をやる上での基礎体力以上の意味はないよ
ただ競争の材料にされてるだけ
本当に難しいのはどっち【早大人科vs慶應SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net
51 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 13:24:16.05 ID:R6kZ0jev
SFCは学力とは別物もが求められてるから
学力難易度で比較するのは無意味
スポーツ推薦と一般入試のどちらが難しいか比べるようなもの
進学校に入ってすぐ辞めた高一ですが今から勉強して現役で国公立大学受かりますか? [無断転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 13:39:30.86 ID:R6kZ0jev
高校入りなおした方がいいな
まだ小さな躓きで済む
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
52 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 14:08:07.18 ID:R6kZ0jev
難易度を何だと思ってんの?

サイコロで偶数を出すのは、一回振るより三回振れるほうが簡単に出せる
だからといってサイコロの偶数を出す能力が上がってる訳ではない

つまり、一回振って偶数がでたサイコロと
三回振ってやっと一回偶数がでたサイコロ、どちらも偶数を出す能力は同じ

運を難易度に含めるのはどうなの?
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
53 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 14:14:12.38 ID:R6kZ0jev
仮にさあ
偏差値50以上の人の中から抽選で100人に1人合格にするという学部があったら
クッソムズイとか思っちゃうのか
こういう人って
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:08:52.62 ID:R6kZ0jev
頭悪いね
難易度は必要能力と運(試行回数)で構成されてるといいたんだろ?

俺は後者を難易度に含めるのはおかしいんじゃねと言ってるんだよ
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
63 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:19:16.74 ID:R6kZ0jev
単純に数学的に計算するなら、
3回受験して少なくとも1回合格する確率が50%になるには
一回あたり約20%の合格可能性があればいいことになる
だから、実際に必要な実力はボーダーよりも低い

こういいたいんだろ?
じゃあ、一人平均3学部併願すると言われてる早稲田
合格者平均偏差値の合格確率が2割かというとそうではない
だいたい4割以上はある

どういうこと?
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
64 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:26:16.59 ID:R6kZ0jev
結局、そんな数学的な確率どおりにはなってなくて
運の要素が絡んでくるのは当落線上にいる受験生だけ
偏差値40の奴は1000回受けようが1万回受けようが受からないよ
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
67 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:35:10.65 ID:R6kZ0jev
>>66
話にならんじゃなくて反論できんだろ
議論する気がないレスは煽りでしかないよ
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
74 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:15:17.28 ID:R6kZ0jev
>>70
なんも矛盾してないよ
運の要素があるのは認めてる
けど運で受かることがあるから簡単、というのは違うんじゃねえの?と言ってるの

早稲田が乱れ打ちで受かりやすいという錯覚を持つのは
政経からスポ科までレベルが広いからだよ

実際、政経で合格率2割の偏差値帯というと65〜67.5になるが
そいつが下まで乱れ打ちすりゃ、そりゃどこかにひっかかるわな
そういうの見て勘違いしちゃってんだろうね
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:31:32.13 ID:R6kZ0jev
>>75
ちなみに>>13はどういう計算で補正をかけたの?
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
79 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:43:08.24 ID:R6kZ0jev
>>77
そもそも政経は一回しか受けれないんだよ
いくら他学部併願したって、政経の難易度が変わるわけじゃない

都合よく「早稲田のどこかに少なくとも一つ受かる難易度」なんてものを想定して
比べてる時点で恣意的なんだよ
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
85 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:46:26.79 ID:R6kZ0jev
>>82
じゃあ適当という言葉が妥当だと思うけど
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
91 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:48:52.33 ID:R6kZ0jev
>>84
だったら、京大の難易度は看護学科が基準ということになるのか?
違うだろ?
「早稲田文系」という括りでの比較は、それぐらい恣意的だと思うね
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
95 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 17:06:02.94 ID:R6kZ0jev
いつも不思議に思うんだが
東大京大以外の旧帝文系の方が難しいとか言ってるのは
本当にその旧帝と早稲田政経法商あたりの両方に合格するだけの学力がある人間なんだろうか
どこからそんな実感がわくのか不思議で仕方がない

なんか理系とか逆に全然実力が届かない駅弁マーチが妄想で語ってるだけのような気がしてならない
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
112 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 18:47:03.77 ID:R6kZ0jev
>>105

これだろ?
http://milky.geocities.jp/sakurasour/heigan.html

こんなもんだよ

・阪大法→早稲田法(併願成功率33.3%)
  阪大法のみ合格 6人 早稲田法のみ合格 3人

・阪大経済→早稲田政経(併願成功率 0%)
  阪大経済のみ合格 3人 早稲田政経のみ合格 2人

・阪大経済→早稲田商(併願成功率62.5%)
  阪大経済のみ合格 3人 早稲田商のみ合格 3人

・名大法→慶応法(併願成功率33.3%)
  名大法のみ合格 2人 慶応法のみ合格 0人

・名大文→早稲田文(併願成功率 0%)
  名大文のみ合格 5人 早稲田文のみ合格 6人

・東北大文→早稲田文(併願成功率31.6%)
  東北大文のみ合格 13人 早稲田文のみ合格 2人

・東北大教育→早稲田教育(併願成功率 0%)
  東北大教育のみ合格 2人 早稲田教育のみ合格 1人

・東北大法→早稲田政経(併願成功率 0%)
  東北大法のみ合格 5人 早稲田法のみ合格 0人

・東北大法→早稲田法(併願成功率26.7%)
  東北大法のみ合格 11人 早稲田法のみ合格 1人

・東北大経済→早稲田商(併願成功率9.5%)
  東北大経済のみ合格 19人 早稲田商のみ合格 6人


0%が目立つよねえ
阪大合格者の早稲田政経合格もゼロ

大体、判定いい奴しか早慶なんか受けないのにこれなんだから
もし全員受けてたらもっと悲惨なことになるだろうな
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
122 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:07:51.19 ID:R6kZ0jev
>>121

だからさ
なんで「早稲田大学に合格する難易度」にしてんの?
そこが恣意的だっての
政経とスポ科では全然違うよだろ
同じ学部を何回も受けられるならおまえの理屈も分かるけどな

整合的に難易度を比べるなら、大阪大学経済学部と早稲田大学政治経済学部
というように1対1で比べなきゃダメだろ
それが普通

そこを歪めておいて何をさも当然のように語ってんだよって話

俺が恣意的とかもう意味不明
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
127 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:13:57.98 ID:R6kZ0jev
形勢が悪くなると荒らして流しておしまいか

低能だな
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:19:36.08 ID:R6kZ0jev
どうしてネームバリューがあるのか考えましょう
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:26:51.72 ID:R6kZ0jev
ブランドというのは信用ということ

本当のところはどうか分からないが
その属性であれば良いであろうという推測をするということ

なぜそういう推測が成り立つかといえば
過去の実績が良かったから

電化製品でも自動車でも食品でも産地でも何でも同じ
ブランドが空疎なものだと思ったら大間違いだよ
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:38:44.43 ID:R6kZ0jev
2ちゃんでコピペ荒らしするようになったら
学歴云々以前に人として終わってるよ
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:44:34.86 ID:R6kZ0jev
ノーベル賞はすごいけど、大学の実力を表すほんの一側面に過ぎないよね
絶対化する意味がわからない
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
59 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 23:01:32.07 ID:R6kZ0jev
なんか、受験生って国立至上主義に洗脳されてるよな
特に関西が酷いのか?

国立私立の違いと社会で発揮するパフォーマンスにどれだけ相関があるというのかね
例えば同志社と大阪市立だと後者のほうが格段に上みたいに言われてるけど
平均年収で見ると微妙な差しかない
大手就職率なんかでは同志社の方が勝っている

運営主体の違いによって学生OBの能力養成に差が出るとは言えない

ただ、できれば学費の安い国立に行ってほしい親のニーズを刷り込まれてるだけのような気がする
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 23:20:34.84 ID:R6kZ0jev
例えばある電化製品をある店が激安セールで販売した
それをゲットするためには徹夜で並ななければならない
大変な思いをして手に入れたが、安いだけで性能は定価の製品と同じ(あたりまえ)

にもかかわらず「俺のは買うのが大変だったんだから高性能」
と言っているようにしか見えない
私立文系って結局ネームバリューだよね [無断転載禁止]©2ch.net
80 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 23:35:26.61 ID:R6kZ0jev
つまりさ
同じリターンやベネフィットを得られて学費が安いなら
その差額分は勉強量や学力というコストで払わなければならない訳だ

勉強コストを支払うのは子供であって親ではないから、親はそのコストを子供に押し付けようとする

そのために国立は凄い偉いと洗脳する

そんな感じがするね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。