トップページ > 大学受験サロン > 2016年11月28日 > PjETijJk

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/1022 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000042022000002012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
立教経営まじムズすぎだろ… [無断転載禁止]©2ch.net
本当に難しいのはどっち【早大人科vs慶應SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net
早稲田の学部はどこも似たり寄ったり [無断転載禁止]©2ch.net
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
慶應=スリザリン説 [無断転載禁止]©2ch.net
「ガチ」の対義語ってなんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
慶應なら就職でも東大と大差ないし、超お得だよ [無断転載禁止]©2ch.net
正直、関東・東北の人間は東北大学を過大評価し過ぎだよな!? [無断転載禁止]©2ch.net
浪人したら学歴は無価値になるよな? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

立教経営まじムズすぎだろ… [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:05:08.01 ID:PjETijJk
>>29
あんたの言うとおりだな
立命館は一時は良かったけど定位置に戻りつつある
関学が自滅したから地位は上がってるけど
本当に難しいのはどっち【早大人科vs慶應SFC】 [無断転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:09:30.17 ID:PjETijJk
>>48
SFCや人間科学より早稲田教育の下位学科や慶應文のほうが受かりやすいかもね
文化構想や慶應商あたりまではSFCのほうが難しく感じる人と半々くらいでは
早稲田の学部はどこも似たり寄ったり [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:16:13.39 ID:PjETijJk
慶應も含めて3つも4つも受かる奴が5%
1〜2学部受かって無事進学できる奴が10%
全落ちが85%
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 12:27:16.17 ID:PjETijJk
文系
早慶頂点≧阪大〜北大≧早慶底辺
理系
東>京≧慶先≧工≧基≧創阪>東名
慶應=スリザリン説 [無断転載禁止]©2ch.net
21 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 13:27:27.55 ID:PjETijJk
>>3
それだ
「ガチ」の対義語ってなんだ? [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 13:30:42.34 ID:PjETijJk
>>14だな
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
65 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:28:07.11 ID:PjETijJk
サイコロ判定がいかに甘くなるかが学力だよ

「2つ振って3以上なら合格」という人は複数学部受かっていくし
「5つ振って30が出たら合格」という人は全部落ちる
だからB判定(60%。2回振れば84%で1個合格)の人が早慶水準とみなされる

早慶の実質倍率は大体6倍〜10倍
早稲田単体で一人当たり平均1.7学部受験するらしいから、
早慶両方だと平均2学部強受験するとして、国立の倍率3倍x1回と同じようなもん
慶應なら就職でも東大と大差ないし、超お得だよ [無断転載禁止]©2ch.net
165 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 15:33:12.15 ID:PjETijJk
>>158
国会議員も慶應は大体2世3世だな
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
86 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:47:12.40 ID:PjETijJk
>>69-70
大体同意するが結論だけがおかしい

旧帝が7つ全部受けられることになったら(寮が無料になって後期は廃止)
多くの人が2次対策や日程調整で、2〜3の旧帝を受けることになる

上位の合格ラインはあがらないか下がる
今まで東大を受けられなかった人が全員東大を受けたところで、滅多に受からない
なので合格ラインにはほぼ変化が無い
もし今まで東大を受けられなかった人が受かってしまったら、
その分は上位の受験生が落ちているので、むしろ合格ライン偏差値は下がる
いずれに転んでも受験生が増えるほど東大の難易度は上がるが、
これ以上高い偏差値の人が居ないので、人が増えるほど合格者平均値は下がる
合格ライン偏差阿智は変化が無いか、少し下がる
現状の早稲田政経はこの状態で、国立基準の難易度より難しい
早慶って旧帝に受験難易度で勝ってないだろ [無断転載禁止]©2ch.net
93 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 16:56:38.69 ID:PjETijJk
中位の東北大や名大には、北大九大の挑戦校や京大阪大の滑り止め・併願として受験生が殺到
現状の早稲田の商や社学で起こっている、1学部を1万人受験する現象が起こる
本来東北大のみを安全に受けていた人のいくらかは京大阪大を併願して合格、抜けていく
本来東北大に行けていた人のいくらかは、本来北大を安全に受けていた層に落とされる
トップ層が上位旧帝に抜ける分、底辺層も実力のある下位旧帝から下克上され、均質化する
上位から合格するけど辞退する人数 > 下位から合格して入学する人数
なので合格者平均値には上がるが、全体の合格ラインには変化がない

下位では、阪大や名大を受けていた層が北大九大を併願し、大体合格して辞退する
北大九大は高い辞退率を見越して合格者を余分に取るようになる
同時に安全策で非旧帝を受けていた層が特攻してきて、本来北大に行けていた人が幾らか落ちる
北大の合格ライン以上の層にとっては難しくなり、北大をあきらめていた層には簡単になる
全体の合格ラインには変化は無い
これが記念受験や下克上の多い早慶下位の現状で、試験対策が重要になってくる

全体の難易度は旧帝>早慶だと思うけど、受験回数を理由に持ち出すのは同意しかねる
正直、関東・東北の人間は東北大学を過大評価し過ぎだよな!? [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:05:40.06 ID:PjETijJk
東大京大ご当地旧帝>早慶とか他の旧帝
どこでもそうだろ
浪人したら学歴は無価値になるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2016/11/28(月) 22:10:45.24 ID:PjETijJk
効率だけでなく、そいつのMAXがどれだけってのも評価される

現役でマーチだけど2浪してもマーチどまりかも知れない奴と
現役でニッコマだけど2浪すれば早慶の奴と、
10年働いてもらうつもりでどっちをとるかって話


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。