トップページ > 大学受験サロン > 2016年06月15日 > R9a4YkBe

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/862 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000212400000000000000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
英文解釈の参考書は何がオススメ? [無断転載禁止]©2ch.net
一対一数1 [無断転載禁止]©2ch.net
受験サプリやってる人おる? [無断転載禁止]©2ch.net
サンバ大学に通ってるけど質問ありますか? [無断転載禁止]©2ch.net
大数信者いる? [無断転載禁止]©2ch.net
ワイの英単語の覚え方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
現役生だけどもう限界 [無断転載禁止]©2ch.net
最速で化学のマスターになりたいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
現社と政経って互換性あるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
現在高2で河合塾に通ってるんだが... [無断転載禁止]©2ch.net

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

英文解釈の参考書は何がオススメ? [無断転載禁止]©2ch.net
26 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 06:56:18.38 ID:R9a4YkBe
読みやすさなら実況中継
一対一数1 [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 06:57:18.44 ID:R9a4YkBe
めんどすぎるとこは解き方だけでもいいんじゃない?
受験サプリやってる人おる? [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:15:27.74 ID:R9a4YkBe
【英文法:】
網羅性よりもざっと高得点が取れるようなイメージ。「脱丸暗記!」がモットーなだけあってめちゃくちゃわかりやすい。おすすめ

【読解:】
最初の説明(5〜6分)聴く→問題解く→解けなかったとこの解説きくって感じ

音読が大事って結構いう。たしかに音読すると読むスピードが格段に上がる。
その講にでてくるイディオムとか単語のリストを作ってくれるから始めやすい

【山内先生の数学】
青チャート→ハイレベルはまぁなしじゃないけどわざわざこれ受けるほどのものでもない気がする。
もちろん人による。
声がフリーザに似てるって印象しかない
まぁかもなく不可もない授業って感じ。
逆に言えば980円でこれ取れるならまあ、あり。

【境先生の数学】
評判いいよね
計算力とかテクニックの説明が多いからやると力がつく。ギャグは面白くないけど堅苦しくなくて好きだった。問題は割と難しい。どうやっても解けなかったら受けちゃってもいい。

【化学】
これもかなり評判がいい。基礎〜無機まで全60講座あるだけあって結構これだけでも点が取れる

最初の方は教科書と兼用がおすすめ。
授業だけだと話急すぎてキツかった

【物理】
説明はわかりやすいけど網羅性がなさすぎる
これやっただけじゃ取れない
し、エッセンス良問には勝ててない

オスメメは英語と境と化学つまみ食い
サンバ大学に通ってるけど質問ありますか? [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:16:08.73 ID:R9a4YkBe
スーパーに行ったら踊りたくなった

で笑ったわwww
大数信者いる? [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:20:10.43 ID:R9a4YkBe
駿台信者はなんか必死感伝わってきて嫌い
英文解釈の参考書は何がオススメ? [無断転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:27:44.06 ID:R9a4YkBe
解けるっていうよりはスピード、定着度重視ってことを忘れちゃいけない
ワイの英単語の覚え方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:28:59.71 ID:R9a4YkBe
これめっちゃつかった
http://gogengo.me
現役生だけどもう限界 [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:43:02.30 ID:R9a4YkBe
7月:部活終わった勢の遊ぼう風潮に乗っちゃう
部活勢の恐ろしさをまだ知らない
8月:明日から死ぬ気でやるとか本気で考えてる
この時期から何処の馬の骨かもわからないやつの合格体験記や「◯月から東大行った俺の〜」みたいなの読んで勉強しなくなる

9月:夏休み、部活勢が異常に力をつけてて萎える
勉強計画だけ立ててやらない日が続く。学歴煽りスレで偽装したり参考書スレでドヤ顔でマジレスして安心する。
本当は浪人っていう沼に両足突っ込んだ状況なのに現実逃避する
10月:基礎すらできてないのに赤本を買って解説読んで理解できた→解けた!みたいな誤解をはじめる

3ヶ月で早慶とかわけのわからないpdfファイルを本気で信じ始めて勉強しないのに無意味な徹夜とかし始める。負の連鎖。

11月:テスト前謎の余裕みたいなのが出始めて「なんとかなる」とか言い出す

2ヶ月前までは散々叩いてたmarchを考え始める。

12月:この時期から「基礎重視」みたいな計画もクソもない勉強をし始める(笑)

1日16時間!とか口だけでいい始める。学校で指定校とかで行くやつが憎くてしょうがなくなる

1月:散々バカにしてた浪人を考え始める。浪人すればいけるべみたいなのを考え始める

2月:もう「わんちゃん受かるべ」感覚でいっぱい受ける。浪人計画をこっそり立てまくる
見えでバカ大は受けない

3月:全落ち。親も失望。ここで必死にお願いして浪人させてと言う。親は渋々承諾。
でも受かったやつと遊ぶ月になる

4月:遊ぶのが楽しすぎる。塾をサボり始める。「その時間、家で参考書やった方が有益じゃん」とか言い出す

やさ理、難系とか解けもしない参考書を揃える

5月:「学校がない快感」に気づく。昼夜逆転生活になるが夜はゴロゴロしてるので大して勉強しない

6月:流石にまずいと思い勉強をちょっとずつ始めるも塾が本格的にめんどくさくなり受験サプリを検討し始める。 強制力がないとモチベーションが上がらない恐怖に気づき浪人仲間を募り始める
最速で化学のマスターになりたいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:44:53.70 ID:R9a4YkBe
橋爪のやつ

問題集解けないだろまだ
現社と政経って互換性あるよな? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:47:18.74 ID:R9a4YkBe
現社はマイルド倫理政経
現在高2で河合塾に通ってるんだが... [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:48:56.64 ID:R9a4YkBe
成川の前置詞のとこ好きだったわぁ
参考書問題集でできた問題に印つけるのとできなかったのに印つけるの [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:49:37.29 ID:R9a4YkBe
だいたい解ける参考書なら間違えたのに印
ほぼ解けないやつなら解けたら印

とかでいいのか?(笑)
予備校選び [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:50:59.38 ID:R9a4YkBe
>>6 これ

勉強方法わかりません真剣模試40ですとかなら間違いなく塾だが
自習室でアニソン聞きながら勉強してたら、音漏れしててクスクス笑われる夢を見た [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 07:51:55.62 ID:R9a4YkBe
>>3 いや………えぇ……
受験サロンも基地外増えてるよな [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 08:03:20.68 ID:R9a4YkBe
そんな時間あるなら勉強しろ定期
来年仮面浪人して再来年東大に受かる [無断転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 08:21:10.27 ID:R9a4YkBe
この時期は
>>9みたいなこと抜かして安心感得て勉強そんなにしないやつが急増する
第2回全統マーク模試って受けた方がいいかな? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 08:23:25.80 ID:R9a4YkBe
受けるか受けないかで迷うなら受けろ
早めに現状知れ
個別指導受けてるやついる? [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2016/06/15(水) 08:25:09.21 ID:R9a4YkBe
モーニングコールと参考書解説してくれるだけでいいんだがそういうやつでもウェルカム?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。