トップページ > 大学受験サロン > 2016年03月09日 > aHHtKGn9

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1918 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000000000000000127214



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
なんか勉強する意味が分からなくなってきた [無断転載禁止]©2ch.net
早慶理工一般入試の難しさは異常 [無断転載禁止]©2ch.net
センター88%とったのに青学wwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
成成明学獨國武に日大は勝ってるからね [無断転載禁止]©2ch.net
MARCHは3ヶ月に騙されたやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
今年3年の慶應生だけど何か質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
偏差値に詳しい人教えて [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
326 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 00:04:21.17 ID:aHHtKGn9
18歳や19,20歳の受験は勢いでなんとかなるが
22歳からの受験勉強って伸び悪いよな
気力の問題ね
だからイッチはすごいわ
なんか勉強する意味が分からなくなってきた [無断転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 00:07:59.79 ID:aHHtKGn9
>>1
哲学は難しいから聖書読むといいよ
答えが書いてあるから
多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
329 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 20:58:03.53 ID:aHHtKGn9
>>328
勉強時間も報告してほしい
夜もやるの?
早慶理工一般入試の難しさは異常 [無断転載禁止]©2ch.net
648 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 21:06:33.80 ID:aHHtKGn9
早慶理工と早慶文系、早慶理工と農工・電通・首都との差を教えてくれ
多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
332 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 21:11:54.44 ID:aHHtKGn9
>>330
1時間と0時間は記録し忘れ?
多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
335 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:02:14.02 ID:aHHtKGn9
>>334
高校の偏差値と受験勉強スタート時期、センターの点数
センター88%とったのに青学wwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
62 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:05:53.28 ID:aHHtKGn9
青学文系ってそんなクソかね?
成成明学獨國武に日大は勝ってるからね [無断転載禁止]©2ch.net
15 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:10:53.57 ID:aHHtKGn9
國學院法学部って日大より上やろ?
MARCHは3ヶ月に騙されたやつwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
45 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:15:15.72 ID:aHHtKGn9
偏差値63の都立高校からマーチってどれくらいで受かる?
多浪が早稲田を目指す [無断転載禁止]©2ch.net
339 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:35:27.18 ID:aHHtKGn9
>>336
センター英語160で早稲田受かるんやな
センター88%とったのに青学wwwwwwwwwwwwww [無断転載禁止]©2ch.net
82 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:37:49.60 ID:aHHtKGn9
これが明治政経なら妥協しろとか言うん?
今年3年の慶應生だけど何か質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
69 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 22:43:02.43 ID:aHHtKGn9
>>30
慶應法政ってそんなにウェイなの?
なんか勉強する意味が分からなくなってきた [無断転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 23:48:22.71 ID:aHHtKGn9
>>11
結果は?
また浪人する?
偏差値に詳しい人教えて [無断転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2016/03/09(水) 23:53:06.20 ID:aHHtKGn9
例えば、成蹊・國學院の偏差値55ある学科に受かる人は法政の偏差値55の学科に受かるのか?
それとも法政の方が形式が難しかったり倍率が高かったりで一概に比較できないのか

成蹊大学  経済経営/A方式    57.5
      
國學院大學 経済/A日程3教科   55.0

法政大学  経済/A方式      55.0
      国際政治/A方式    55.0

日本大学  法律/N方式第1期   55.0

↑難易度は全て同じ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。