トップページ > 大学受験サロン > 2015年12月31日 > aXi+Wha1

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/723 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000004110100010009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
受サロで東北大過小評価されてるよな [無断転載禁止]©2ch.net
生物系ってやっぱり就職ないの? [無断転載禁止]©2ch.net
担 任 の 学 歴 勝 負 [無断転載禁止]©2ch.net
電気通信大学の評判おしえて [無断転載禁止]©2ch.net
 何故か過大評価される大学を挙げ続けるスレ  [無断転載禁止]©2ch.net
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
aweって英単語詳しいやついる? [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

受サロで東北大過小評価されてるよな [無断転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 05:16:23.92 ID:aXi+Wha1
むしろ過大評価
生物系ってやっぱり就職ないの? [無断転載禁止]©2ch.net
90 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 12:50:16.37 ID:aXi+Wha1
横浜国立大学経営学部卒業、職業【清掃員】

清掃員は空気のようなもの。
誰かに意識されることも、
 気に留められることもない。
でも…、必要な存在。


http://ameblo.jp/kitanokunikara-2015/

文系の悲惨な末路
担 任 の 学 歴 勝 負 [無断転載禁止]©2ch.net
243 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 12:52:50.23 ID:aXi+Wha1
.>>240

20年ぐらい前の理科大は、辺境地底なんかより普通に難しいぞ
電気通信大学の評判おしえて [無断転載禁止]©2ch.net
34 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 12:56:42.20 ID:aXi+Wha1
>>20

この学科編成で大手率30%ちょいぐらいでしょ。正直、あんまし強くないな。
この学科編成なら大手率50%ちかくないと強いとは言えない気がする。
 何故か過大評価される大学を挙げ続けるスレ  [無断転載禁止]©2ch.net
25 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 12:57:56.70 ID:aXi+Wha1
>>22

上智理工に入ると理科大コンプの人生を送ることになるんだなww
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 13:30:04.38 ID:aXi+Wha1
>>387

歴史の浅い工学系が、社長になるような年齢になったんだろうな。
たしか、理科大の工学系って卒業生が初めて出たの昭和40年代だろ。
電気通信大学の評判おしえて [無断転載禁止]©2ch.net
39 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 14:51:47.98 ID:aXi+Wha1
電通は入試難易度に比べて就職が強いからお買い得、という話はよく聞きますが、
電通が強いのではなく、工学部の機電系(機械系、電気系)、情報系の就職が強いのです。
就職に弱く、足を引っ張る学部学科がないため、大学全体の大手就職率が高くなります。

つまり、電通の就職が強いというのは正しいが、同じ学科(機械系、電気系、情報系)同士で比較すれば
、それなりの実績であり、特別お得ではありません


筑波、横浜国立、千葉、首都、農工、上智、東京理科が同水準といってよいです。
ネットでは理系は国公立が強く、私立は就職に弱いなどと適当なほらを吹いてる輩が多いですが、
こんなものは就職先一覧を見れば一目瞭然!

見てのとおり、就職に強い電気や機械の院卒は大手企業のオンパレードであってほとんどの人間が大手企業に入っている!

電気通信大学は就職に強いとよく言われますが、電気電子系の学科のみで構成される大学であるために平均を取ると強いのは当たり前です。
理学部や文系に邪魔されないから。普通の総合大学でも電気電子機械系学科であれば同様にきわめて就職に有利。

電気通信大学はこれらの大学の中では明らかに難易度が低いので、就職も1ランク下がります。
また、学科・系統単位で言えば圧倒的に「マンモス大学」であり(「電気電子の学生数」は上智の10倍近いです)、推薦などの枠も得にくく、
中小企業への就職者も目立ちます。この大学群の中では一番就職には不利です。世間一般からすれば強いほうですけど。
電気通信大学の評判おしえて [無断転載禁止]©2ch.net
44 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 16:15:37.90 ID:aXi+Wha1
>>41

機電修士なら大手率7割・8割とか当たり前の世界。
aweって英単語詳しいやついる? [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[sage]:2015/12/31(木) 20:42:27.66 ID:aXi+Wha1
owe = (尊敬+恐れ)÷2


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。