トップページ > 大学受験サロン > 2015年12月27日 > 1dPE3OHX

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/652 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数5200001000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
地方公務員って [無断転載禁止]©2ch.net
どうして日本軍はアジアの人達にひどい事をしてしまたったの? [無断転載禁止]©2ch.net
ぶっちゃけ早慶と阪大ってどっちが高学歴だ?part2 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

地方公務員って [無断転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 00:00:32.49 ID:1dPE3OHX
地方公務員といってもいろいろあるから、どこにいくかによって異なるかと。
大きな自治体の場合、採否だけなら学歴(学校歴)は関係ない。
採用されてからは自治体によって多少学閥らしきものはある。
まあ地元国公立はどこの自治体でも多そうだが。
関東では中大法のように意外と私立で有力なところもあるが、関西はよく知らない。
どうして日本軍はアジアの人達にひどい事をしてしまたったの? [無断転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 00:17:06.22 ID:1dPE3OHX
西欧の帝国主義を和風にアレンジしたらこうなったんでないの?
地方公務員って [無断転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 00:37:13.72 ID:1dPE3OHX
関西の地方公務員になるのなら、東北までいかなくてもいいような気もするけどね。
大阪市立とか関関同立でいいと思うのだが
どうして日本軍はアジアの人達にひどい事をしてしまたったの? [無断転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 00:54:38.73 ID:1dPE3OHX
どっちでもおんなじだよ。
自虐的なのはそこではない。
戦争責任は日本軍の行為がひどかったから負わなければならないのではなくて
日本が敗戦国だから負わなければならないのに、なぜか道義的責任として説明されている点だと思う。
地方公務員って [無断転載禁止]©2ch.net
11 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 00:58:57.89 ID:1dPE3OHX
>>9
難易度的に阪大とそれほど変わらないから、阪大が難しければ神戸も難しいかと
地方公務員って [無断転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 01:15:24.41 ID:1dPE3OHX
>>12
それなら神戸大のほうがいいと思うけどね。
旧帝にこだわって下宿代負担するなんて不合理だ。
まあ知らない街で暮らすのもいい経験になるかもしれないが
ぶっちゃけ早慶と阪大ってどっちが高学歴だ?part2 [無断転載禁止]©2ch.net
395 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 01:29:03.86 ID:1dPE3OHX
この手の議論は不毛だ。
できるやつはできるし、できないやつはできない。

生物は国語の得意な人に有利だとは思うが
暗記も多く思考も必要だから片手間ではできんと思う。
ぶっちゃけ早慶と阪大ってどっちが高学歴だ?part2 [無断転載禁止]©2ch.net
409 :名無しなのに合格[]:2015/12/27(日) 06:18:57.36 ID:1dPE3OHX
>>393
5教科受けたことないやつの机上の空論だわ。

合格最低点があらかじめわかっていればその計算が可能だが、
受験する時点では受験生にはそれはわからない。
わかっているのはあくまでも昨年の例だけで、
問題の難易度や倍率が違う今年にそのまま当てはまるわけではない。

入試は他の受験生と1点を争う競争なのだから、本気で合格目指すには
どの教科も1点でも多くとらなければならない。
苦手科目であっても、5割でいいという計算にはならないし、
配点が低いから捨ててもいいという計算にもならない。
すべての教科で満点を取るつもりで受験生は努力する。

だから最初から3教科でいい私立とは負担が全く違うし
受験生もそれを知っているからできれば私立に逃げたくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。