トップページ > 大学受験サロン > 2015年12月16日 > Jil7fc3X

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001001210000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
大学の勉強難しいンゴwww [無断転載禁止]©2ch.net
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大学の勉強難しいンゴwww [無断転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/12/16(水) 12:20:42.09 ID:Jil7fc3X
理系?
なら少しはアドバイスできるかも
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2015/12/16(水) 15:28:32.39 ID:Jil7fc3X
平均()
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
35 :名無しなのに合格[]:2015/12/16(水) 16:01:20.81 ID:Jil7fc3X
文系と理系の学力を比較するには何らかの方法で基準化しなければならない
そのやり方によって結論はいかようにも変えられる
具体的にどうやって基準化をしているの?
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[]:2015/12/16(水) 16:16:00.43 ID:Jil7fc3X
ちょっと乱暴な主張だなあ
早稲田の入学者の学力が幅広く分布するのはわかる
でも理科大も同様に学力が分布しているでしょ?
あたかも理科大の学力がある一定値に収束しているような書きぶりだけど
理科大平均≧早稲田平均である。 [無断転載禁止]©2ch.net
70 :名無しなのに合格[]:2015/12/16(水) 17:46:03.09 ID:Jil7fc3X
入学時の学力は当然、一般>推薦内進AOだろうけど、それを卒業時の学力や就職や年収にも当てはめるのは乱暴すぎでは?
特に内進は結構良いとこ就職して年収も高そう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。