トップページ > 大学受験サロン > 2015年11月24日 > SHp2JXLN

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/665 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100100001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
2016センター試験で予測される難易度変化を教えてください [転載禁止]©2ch.net
センター数学以外9割超えてたけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

2016センター試験で予測される難易度変化を教えてください [転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2015/11/24(火) 10:27:58.88 ID:SHp2JXLN
センター研究してる学校の先生に訊いてみた

結構長い間センター試験の研究してるから信ぴょう性はなかなかあると思う。
毎年センター受験している。
先生曰く、センター試験は一番基本に忠実で受験生の実力を測るには最適とのこと。
割と反響あったから今日改めて訊いてみた。

<決定版>

難化
・化学基礎
・政治経済
・倫理


易化
・地理
・生物基礎
・地学基礎
・国語(漢文には難化注意らしい)

標準(2015年並)
・残りの科目

何か他にも質問あれば訊いてみるよ
2016センター試験で予測される難易度変化を教えてください [転載禁止]©2ch.net
32 :名無しなのに合格[]:2015/11/24(火) 13:17:20.95 ID:SHp2JXLN
今年度は新課程2年目ということもあり難易度は比較的簡単とも言ってた
英語とか国語が難しくなるとか言ってる人がいるが難しくなるのは来年以降
センター数学以外9割超えてたけど質問ある? [転載禁止]©2ch.net
257 :名無しなのに合格[]:2015/11/24(火) 18:03:35.33 ID:SHp2JXLN
>>253
ありがとうございました。
詳しい回答大変満足しております。
新課程ということもあり過去問がないものもあるので予想問題集などを上手に活用したいと思います!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。