トップページ > 大学受験サロン > 2015年11月12日 > xCE1SgvY

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4300000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
スレ主 ◆spKB57JEN.
名無しなのに合格
◆spKB57JEN.
早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
慶應経済行きたいからさ [転載禁止]©2ch.net
偏差値40のオレが逆転合格する物語 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
111 :スレ主 ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 00:07:24.58 ID:xCE1SgvY
>>110
受かったでw
やっぱり偏差値の通り社学は難しいなって思った政経>法、社学>商の順かなあと思います
慶應経済行きたいからさ [転載禁止]©2ch.net
10 :名無しなのに合格[]:2015/11/12(木) 00:21:22.45 ID:xCE1SgvY
慶應法より経済だと思うよ
今は偏差値では法が上だけど経済のほうが生徒の質いいと思う
早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
113 :スレ主 ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 00:23:24.38 ID:xCE1SgvY
>>112
社学かな?
英語7割?数学9割、国語8割?だと思うんだけど社学は自己採点してない
標準化は平均点と自分の点数によって決まるので何とも、
早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
115 :スレ主 ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 00:40:08.04 ID:xCE1SgvY
>>114
慶應経済受けました、過去問の正答率めちゃくちゃ高かったので余裕ぶっこいてたら本番頭真っ白になって落ちてしまったので・・・やめてくれえ
早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
117 :スレ主 ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 01:26:11.15 ID:xCE1SgvY
>>116
絶対早稲田の文構
標準化って仕組みをもうちょっと調べてみてくれ
調整後の点数はあなたの得点と平均点との関係で決まるから他学部と比べて標準化が厳しいって訳ではない
問題が簡単なら周りも高得点を取るから調整でガクッと持ってかれるってことを言いたいんだと思うけどそれは周りも同じだよ

それと慶應のB方式はA方式に比べて難しいからおすすめできない、でも慶應経済も文構も両方受けてみるのもいいんじゃない、対策は文構しておいたほうがいいけど
早稲田大学受かりたいやつに超適当な助言する [転載禁止]©2ch.net
119 :スレ主 ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 01:57:50.31 ID:xCE1SgvY
>>118
間違ってないよ、75%あれば受かると思うんだけど標準化の得点を概算する式があるから(忘れた)調べてみてそれを大体の目安にすると安心出来ると思う

慶應経済のほうが難しいね
その上AよりBのほうが多分難しいのにB方式のクラスはあんまり扱いよくない
偏差値40のオレが逆転合格する物語 [転載禁止]©2ch.net
71 : ◆spKB57JEN. []:2015/11/12(木) 01:59:53.96 ID:xCE1SgvY
>>69
他スレで早稲田の学生証晒してます、私文だからゴミだけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。