トップページ > 大学受験サロン > 2015年11月12日 > sNKhN7gt

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/601 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000002000001021000018



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
東北大と早稲田だったら東北大だよな?? [転載禁止]©2ch.net
早慶が無理なら絶対に理系(特に機電系)が得 [転載禁止]©2ch.net
人生と就職考えると機電が最強 [転載禁止]©2ch.net
勉強量と頭脳は文系よりすごいから理系の勝ちという宗教 [転載禁止]©2ch.net
化学参考書のオススメ教えてくれ [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

東北大と早稲田だったら東北大だよな?? [転載禁止]©2ch.net
42 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 00:04:04.54 ID:sNKhN7gt
>>40
早稲田行った方が良いよ
早慶が無理なら絶対に理系(特に機電系)が得 [転載禁止]©2ch.net
773 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 09:14:55.75 ID:sNKhN7gt
信用金庫なんて経済経営でなくたってなれる
人生と就職考えると機電が最強 [転載禁止]©2ch.net
111 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 09:19:35.62 ID:sNKhN7gt
なんで研究開発設計みたいな理系しかとらない部署の部長に文系がなれるの?
早慶が無理なら絶対に理系(特に機電系)が得 [転載禁止]©2ch.net
776 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 15:33:53.59 ID:sNKhN7gt
>>775
嫌がられるソースは?
勉強量と頭脳は文系よりすごいから理系の勝ちという宗教 [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 17:19:24.47 ID:sNKhN7gt
>>4
逆でしょ
早慶が無理なら絶対に理系(特に機電系)が得 [転載禁止]©2ch.net
778 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 17:21:39.85 ID:sNKhN7gt
6月に文部科学省が出した大学改革に関する通達に、国立文系学部の廃止や見直しが含まれていて、話題になった。
大学改革における文系軽視は日本だけではない。アメリカ・ノースカロライナ州の州立大学では、理系の学生にだけ奨学金を与え、理系の教員だけ手当を手厚くするなどの「理系優遇」が行われ
州知事は、大学改革に対して「ジェンダーを学びたいのはすばらしいが、私立大学でやってくれ」と発言している。
つまり、役に立たない学問に税金は投入できない、というわけだ。このような理系優遇の流れに対して、日本では、一部の研究者や政治家などが反発をしている。

 しかし、企業や官庁でも理系出身者の評価は高まり、子供たちも理系希望者が増えている。
女子校でも半数が理系志望というところが増えてきた。本稿では、女子教育や女性の社会進出の面で、理系人気はマイナスな面もあるのでは?ということを言及し、後半では文系教育の問題点をみてみたい。

女子校でも半数が理系志望

 企業や官庁で、理系出身者の評価が高まっている。中央官庁のキャリア組や企業の営業といった文系分野でも、理系が台頭してきている。
 理系が営業や事務職で評価を得ると、文系の学生の就職口を奪うことになる。文系は基本文系職種にしか応募できないが、理系なら技術職、研究職、営業、事務と様々な分野に就職ができる。つまり、選択肢が広い。
化学参考書のオススメ教えてくれ [転載禁止]©2ch.net
6 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 18:23:42.21 ID:sNKhN7gt
重門しかやっとらん
早慶が無理なら絶対に理系(特に機電系)が得 [転載禁止]©2ch.net
786 :名無しなのに合格[sage]:2015/11/12(木) 23:35:53.92 ID:sNKhN7gt
できるに決まってるだろ

だいたい文系じゃないと就けない仕事なんてのはこの世に存在しない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。