トップページ > 大学受験サロン > 2015年10月05日 > J5mr9/G50

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000004030203355732



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
大学生の奴GDPどうだった? [転載禁止]©2ch.net
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
国公立のアホ共は早慶をバカにするけど [転載禁止]©2ch.net
【悲報】俺氏、数学が出来ず神戸大学を断念 [転載禁止]©2ch.net
一橋目指す高2だけど [転載禁止]©2ch.net
明日から修学旅行 [転載禁止]©2ch.net
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
weibloの英単語語彙テストで実力測ってけ [転載禁止]©2ch.net
確率がさっぱりできんのだが [転載禁止]©2ch.net
公務員になりたいんだが [転載禁止]©2ch.net

その他1スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

大学生の奴GDPどうだった? [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 13:04:20.23 ID:J5mr9/G50
GDPわろた
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 13:08:06.54 ID:J5mr9/G50
We have never identified excellent teahers in any reliable, objective way.
Instead, we tend to ascribe their gifts to some mythtical quality that we can recognize and revere -but not replicate.
The great teacher serves as a hero but never , ironically, as a lesson.

これ訳せる方教えて下さい
国公立のアホ共は早慶をバカにするけど [転載禁止]©2ch.net
746 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 13:15:27.56 ID:J5mr9/G50
>>743
関西の学校だけど
学校もおそらく早慶のデータを持ってないし、生徒も早慶という選択肢をそもそも考えていない
私立なら皆同志社や関学を目指すって言う状況だと思う。
>>744 
関西から早慶狙おうとすると一緒に頑張れる友達がいないから敬遠してしまうっていうのが大きいと思う。
国立以外眼中に無いという思想は全然広まっていない。関西圏だと最上位層は京大(たまに東大)でだめなら阪大神大と下がるか同志社狙うか浪人するかになる。
ちな兵庫偏差値70の公立。
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 13:29:39.16 ID:J5mr9/G50
teachers とmystical でした

個人的な訳としては

私たちは先生をどれだけ信頼できるか、または客観的な方法によって素晴らしい先生だと認めたことは一度もない。
その代わりに、私達は彼らの才能を、認識でき崇拝できるが、再現はできないような、なにか神秘的な性質によるものだと考えがちである。
偉大な先生は英雄は教えてくれるが、皮肉なことに、決して教訓は教えてくれない。

としたんですが、なにかおかしいところはありますか?
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
5 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 15:20:30.23 ID:J5mr9/G50
ありがとうございます。
そのほうがすごくしっくりきますね。
訳してみたはいいものの何が言いたいのかよくわからなかったので
【悲報】俺氏、数学が出来ず神戸大学を断念 [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 15:25:10.13 ID:J5mr9/G50
神大なら傾斜的にもセンター82か3パーくらい取れてたら二次多少ミスっても通ると思うんだけど
センターそんぐらい取るのは難しそうなのか?
阪大法学部の合格者平均得点が一昨年で82,6パーだったからきついかもしれないけど
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 15:28:25.27 ID:J5mr9/G50
anyを強引にそれっぽく訳した結果生まれました
和訳得意な人助けて [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 17:25:32.09 ID:J5mr9/G50
すごくこなれた訳に感じますね。
自分は一文に訳を詰め込んでしまいがちなのですが区切ってることで意味を非常に取りやすいですね
一橋目指す高2だけど [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 17:43:35.44 ID:J5mr9/G50
高2からそんだけ勉強してればいくら質が良くてもそれにまさるぐらいの力つけられると思う。
続けていけば質も良くなっていくんじゃないかな。
明日から修学旅行 [転載禁止]©2ch.net
3 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:23:27.57 ID:J5mr9/G50
2の直球感にワロタ
2泊3日とかだろ勉強は忘れたほうがいいぞ
明日から修学旅行 [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:31:33.65 ID:J5mr9/G50
>>4 というか俺も持って行ったけど楽しすぎて結局何もしなかった
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
8 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:56:17.37 ID:J5mr9/G50
旧帝法学部図がイメージ出来ない
weibloの英単語語彙テストで実力測ってけ [転載禁止]©2ch.net
76 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 20:07:20.92 ID:J5mr9/G50
センター1ミス96パーのA
総合4ミス 76パーカバー率のA
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
14 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 20:21:43.99 ID:J5mr9/G50
半直線AH上の半径1の円がABCそれぞれの辺と交わってるのにOA=7ってでかすぎない?それじゃ一辺も交わってなくない?
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
17 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 20:31:50.49 ID:J5mr9/G50
>>15 そうかと言って全く解法は思いつかないんですけどね。
F(t)って何に使うんや!
理系でも厳しいくらいの問題難易度であってほしい(懇願)
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
24 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:20:28.80 ID:J5mr9/G50
>>19わかりやすい
受験生か大学生なのかどっちなんですか?
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
27 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:31:15.14 ID:J5mr9/G50
>>25
12?
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
28 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:32:42.03 ID:J5mr9/G50
Pが(1、4)Qが(0,3)で平行四辺形の時が最大かなと思ったんだが間違ってるかな
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
29 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:33:15.57 ID:J5mr9/G50
Q(3,0)だった 
連投すまん
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
33 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:46:16.47 ID:J5mr9/G50
解説をおくれ
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
39 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 22:05:24.60 ID:J5mr9/G50
>>35 解き方は納得のやつやったけどやってみて計算があわなくて草
確率がさっぱりできんのだが [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 22:10:48.64 ID:J5mr9/G50
解法の探求・確率 これもいいよ
確率がさっぱりできんのだが [転載禁止]©2ch.net
12 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 22:15:41.89 ID:J5mr9/G50
>>10 9は大学への数学と同じとこが出してる奴でより確率について深められてる
1対1やってまだ苦手だったらやってみてもいいと思う
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
43 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 22:39:20.87 ID:J5mr9/G50
>>42 あなたは何者なんだ
大学生ですか?
公務員になりたいんだが [転載禁止]©2ch.net
1 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 22:58:18.73 ID:J5mr9/G50
法学部か経済学部どっちに入ったほうが有利とかあるのかな?
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
46 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:01:04.93 ID:J5mr9/G50
納得。
これで受験生とかだったら格の違いみせつけられて自信失ってしゃーないわ
公務員になりたいんだが [転載禁止]©2ch.net
4 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:01:53.46 ID:J5mr9/G50
>>2 ちなみに何故なんですか?
公務員になりたいんだが [転載禁止]©2ch.net
7 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:06:18.23 ID:J5mr9/G50
>>5 それが事実だとしても文系だからここからの理転は流石に厳しい
一橋大学に通ってるけど質問ありますか? [転載禁止]©2ch.net
2 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:19:03.70 ID:J5mr9/G50
数学の問題集はなにをしてましたか?
数学得意な人この問題解けますか? [転載禁止]©2ch.net
49 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:20:02.17 ID:J5mr9/G50
問題チラ見して眩暈した
公務員になりたいんだが [転載禁止]©2ch.net
9 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:25:11.96 ID:J5mr9/G50
法学部のほうが試験に強いと聞いてたのですが本当なんですね
>>8も気になりました
一橋大学に通ってるけど質問ありますか? [転載禁止]©2ch.net
13 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 23:37:19.20 ID:J5mr9/G50
>>11 愚問だったらすいませんプラチカは文系プラチカですよね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。