トップページ > 大学受験サロン > 2015年10月05日 > 2+LKOA540

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/512 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000306009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しなのに合格
受験生が聴く音楽wwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
weibloの英単語語彙テストで実力測ってけ [転載禁止]©2ch.net
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

受験生が聴く音楽wwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:31:16.05 ID:2+LKOA540
>>68
私もサンホラ聴いてる けど全く勉強集中できねえww
受験生が聴く音楽wwwwwwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
103 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:34:00.00 ID:2+LKOA540
勉強中はjazzとかケルトの作業用BGMでそれ以外は猫叉masterとか志方あきことかzabadak聴いてる
知ってる人が全然いなくて肩身がせまい
weibloの英単語語彙テストで実力測ってけ [転載禁止]©2ch.net
75 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 19:58:49.75 ID:2+LKOA540
センターA
総合D
中央
ターゲット1900使っとるが1300しかやってなくてやばい
weibloの英単語語彙テストで実力測ってけ [転載禁止]©2ch.net
81 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:14:15.39 ID:2+LKOA540
>>80
なかなか九月は行事があったり夏休み明けのダルさ引きずって進められないんだよな
まぁマークは運もあるしな お互い頑張ろうぜ
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net
47 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:18:40.92 ID:2+LKOA540
>>46
今何の勉強してたん?
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net
51 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:27:10.31 ID:2+LKOA540
>>48
英語の過去問?
多分まだ過去問解くレベルじゃないからもっと基礎の段階のことやるべきかと、、、
やっても太刀打ちできなかったでしょ?
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net
55 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:37:21.31 ID:2+LKOA540
科目の配点系のは理系だとかなり偏りがあったりするけど文系はそこまで偏らないからなぁ
一般的に英国社で150,100,100が多いけど英語系の学部なら200,100,100になったり国語系なら150,150,100になったりする
逆に日本史や哲学系なら100,100,100になることもある
残念ながら社会科目が配点高くなるところは早々ないからな、、、
英語に力を入れるのが妥当だね
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net
59 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:40:50.02 ID:2+LKOA540
>>54
その気持ちがあれば大丈夫そうだね
難しいかもしれないけど解説しっかり読んで解けなかった問題の8割は最低でもしっかり復習しなね 全部やるのがベストだけどクソ難しい問題もあるから 本番75%もできれば受かるだろうし
Vintageやネクステはないの?
三ヶ月でマーチ関関同立に合格する。 [転載禁止]©2ch.net
61 :名無しなのに合格[]:2015/10/05(月) 21:45:00.26 ID:2+LKOA540
さっきっから連続でレスしまくってすまん
自分は日本史だけど、一問一答は東進のがいいと思う、これは歴史系共通じゃないかな?
重要度2くらいまでのものはまんべんなくやって、近現代は重要度1や無印のもやった方がいいかもしれない
一般的に近現代の方がたくさん出るらしいから
あまり一問一答に頼るのもよくないから書き込み式のワークもやること、正誤問題集なんかいいかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。